ま、まだ大丈夫・・・?『はじめの一歩』第1052話感想
『はじめの一歩』管理人の感想
最新話の内容(ネタバレ)を含みます
読む場合は自己責任でお願いします
大丈夫大丈夫、一歩は体力あるから。脳揺さぶられてパニクっても何にも問題ない。ほら、一歩には圧倒的な超回復があるわけですし・・・どんなにダメージ受けても、突進→インファイト→ボディブローで体力削るor顔面吹き飛ぶくらい強烈パンチを当てる→敵さん、ダウン→一歩勝利。一歩勝利の方程式。シンプルだけど、超強力。大丈夫大丈夫、そのうち相手も動きが鈍くなって一歩のパンチ当たるようになるから大丈夫大丈夫・・・

だ、大丈夫・・・
中盤第5ラウンドも終わりを迎えた一歩。ま、まだまだ大丈夫大丈夫、大丈夫・・・だよね?・・・いやちょ、ちょっと待って・・・もう第5ラウンド終わりなの!?もう半分終わるやん!今、過去の一歩の戦歴見てるけどさ・・・大体の試合が第5ラウンドあたりから動き出して、第6、第7、第8ラウンドでKOするって流れが多いよね。そろそろ試合の主導権握らないと、ヤバイんじゃ・・・
いやでも、最近の試合の戦歴は、小島は除いてゲドーとウォーリーが第8ラウンドまで戦ってKO勝ちしてるから、まだこれから・・・いやでも今までと違うのが、ゴンザレスが同じ展開を繰り返しているってこと。淡々と左でけん制→近づいてきたら右ストレートで対応。第1ラウンド、第2ラウンドあたりはまだよかったけど、一歩がダウンしてからは終始ゴンザレスのペース。一歩、何もできずバンバンパンチ受けてる。

「圧倒的な回復力がある」って会長が前に言ってたけど・・・今の一歩のやられ具合を見ると、無策だったのでは・・・?とちょっと思ってしまった。確かにその通りで一歩は化け物じみたタフネスだから、頭使った作戦するよりも愚直に突進→インファイトしてたほうが有効だったんだろうけどさ、今のままだとちょっと・・・なんせ、ゴンザレスが全く疲れているように感じられないので。
会長・・・何かアドバイスを・・・。でないと、一歩は同じこと繰り返してボッコボコにされちゃうので・・・
関連記事
![]() | はじめの一歩(106)限定版 (プレミアムKC 週刊少年マガジン) はじめの一歩(106)通常版 (少年マガジンコミックス) 森川 ジョージ 講談社 2014-02-17 |
![]() | はじめの一歩(1)kindle版 森川ジョージ 講談社 |
![]() | はじめの一歩 Rising Blu-ray BOX partI バップ 2014-03-19 |
![]() | 会いにいくよ (少年マガジンコミックス) 森川 ジョージ のぶみ 講談社 2014-03-07 |
話題のニュース
【海外】フランスでみそ汁サーバー人気!ワンタッチでみそ汁が完成
海外「日本は別世界にある」 富士と満開の桜の光景に外国人感嘆
定食屋に白衣を着たままの日本人女性と白人男性がいた
一歩逆転で何とか勝つも、何らかの後遺症が残る→療養のためリカルド戦は流れる→引き伸ばし成功。
解説やる手前事前に手助けとかできない決まりでもあるのかね
こうなるのがわかってたみたいだし弱くなったという点といい
アドバイスの一つでもしてやれば突破口の一つくらい見えてくるのでは?
突破口なんてまともに闘ってたらなさそうだし、会長の鉄拳よろしく、ガードの上から叩いて骨折でもさせるんじゃねえか。
必ず糸口を見つけて反撃して、お決まりの逆転KOで勝つのは目に見えている。
リバー・ブローをガードしているゴンザレスの右腕がダメになるとか、そんなところだろう。
今週号見る限り、まったく右を出してない。
一歩のダメージを見極めて、フィニッシュに行こうと右を繰り出そうとした瞬間、右腕が動かない、または痛みに顔をしかめ、愕然とするゴンザレス。
そこに一歩のパンチがまともに入り…。
みたいな展開じゃないな。
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)