なんだかおもしろい

      ガルパン&艦これ那珂ちゃん、プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介

      2014年3月30日に茨城県大洗町で開催「海楽フェスタ2014」大洗磯前神社の痛絵馬を紹介

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0006

      大洗磯前神社

      2014年3月30日に茨城県大洗町で開催された「海楽フェスタ2014」へ行ってきましたので、フォトレポートとして紹介します。

      こちらのレポートでは、大洗磯前神社に奉納された痛絵馬を紹介。大洗磯前神社では、「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」の舞台であることから、ガルパンの痛絵馬が数多く奉納。また、軽巡洋艦那珂の慰霊碑があることから、「艦隊これくしょん-艦これ-」の艦娘「那珂ちゃん」の痛絵馬も奉納されています。2013年7月ごろと比べると、那珂ちゃんの痛絵馬がグッと増えた印象。

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0083

      大洗磯前神社の巨大ガルパン痛絵馬

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0009

      奉納された痛絵馬

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0010
      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0011


      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0068

      声優の尾崎真実さん

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0034

      声優の中村桜さん

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0035

      才谷屋龍一先生

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0037

      よしぞうmaro'先生

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0025

      けこちゃ先生

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0027
      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0028

      たかやki先生

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0029
      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0078

      犬江しんすけ先生

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0063

      武蔵屋長元坊先生

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0075

      桃井涼太先生

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0076

      瀬之本久史先生

      プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0012プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0013 プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0014プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0015プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0062 プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0016プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0017プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0018プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0019プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0020プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0021プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0022プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0023プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0024プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0030プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0031プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0033プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0036プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0038プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0039プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0041プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0042プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0043プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0044プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0045プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0046プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0047プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0048プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0049プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0050プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0051プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0052プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0053プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0054プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0055プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0056プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0057プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0058プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0059プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0060プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0061プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0064プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0065プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0066プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0067プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0069プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0070プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0071プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0072プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0073プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0074プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0079プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0080プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0081プロの人も奉納!『海楽フェスタ2014』大洗磯前神社の痛絵馬を紹介_0082
      関連リンク
      話題のニュース

      【画像あり】シメジとシイタケのお料理つくるよー!

      海外「日本人受賞者ばかりだ」 坂茂氏が『建築界のノーベル賞』を受賞

      外国人「もの凄いオシャレな柴犬見つけたw」
      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2014年03月31日 13:55▼返信
      痛絵馬は日付を西暦で書く人ばかりなのが気になる。
      それ、別のところの神様の暦だろうが。
      神道は寛容だから大洗磯前神社の神様も仕方が無いなぁと
      苦笑いなされているだけだろうけど、
      日本人ならきちんと平成26年と書いてほしいものだ。(皇紀でも可)
      2 紙様 2014年03月31日 19:48▼返信
      ※1
      それを言ったらドイツやアメリカ戦車も出てくるガルパン自体の
      存在を否定しなきゃならなくなるんですがw
      神の存在は否定しない(肯定も否定もしようがない)が、信仰に
      関しては人間が人間のため・自分のためにやる自己満足の世界。
      書いた本人がそれでいいなら暦の書き方なんて何だっていいと
      思うけどな。意味さえ通じてればおk。
      3 おもしろい名無しさん 2014年03月31日 20:22▼返信
      ※2
      ならないだろ・・・
      キミの都合を押しつけるのはいけないよ
      4 おもしろい名無しさん 2014年03月31日 20:38▼返信
      2は「最低限のしきたりを守る」というのを知らないのだろう
      ゆとりかなw
      5 おもしろい名無しさん 2014年03月31日 20:46▼返信
      何このコメ欄
      6 おもしろい名無しさん 2014年03月31日 22:15▼返信
      絵馬に書く日付ですが、西暦でも年号でもいいと言われています
      但し、西暦は明治時代になってから徐々に普及してきたものなので、古来より年号を用いるのが、好まれています

      だってよ。ってか何の話をしてんだよ
      7 おもしろい名無しさん 2014年04月01日 05:29▼返信
      よし、じゃ皇紀にしよう。
      8 おもしろい名無しさん 2014年04月02日 22:15▼返信
      年号に統一なんていったら、お前ら年号全部知ってんのかよ?
      西暦何年は何年号何年?って。日本の歴史だからわかってるんだよね大丈夫なんでしょ?
      9 おもしろい名無しさん 2014年04月03日 01:53▼返信
      絵馬に書く年月日は、奉納したその日の年月日だから、
      現在の年号を知っていたら良いのでは?
      ついでに神社本庁の公式見解では、神社の公式文書では、
      年号と皇紀を併用するものの、一般参拝者が奉納するものについては、
      皇紀、年号、西暦、旧暦のいずれでも良いそうです。
      さすがに、仏暦、ヘブライ暦、イスラム暦、イラン太陽暦は、
      遠慮して欲しいそうですが。
      10 おもしろい名無しさん 2015年03月02日 20:34▼返信
      つーかここって主神は大国主だろ?皇紀と関係ないじゃん
      11 おもしろい名無しさん 2015年05月16日 13:34▼返信
      1 3 4臭すぎ
      皇紀とかクッサ

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)