宴会よりの飲食系同人誌即売会『グルコミ大宴会(グルコミ5.5)』フォトレポート 大量の酒、変わった食べ物、白い粉からケミカルカレーも登場!

2015年5月23日に東京都品川区天王洲アイル駅近くにあるイベントスペース・Terratoria (テラトリア)にて、おいしいもの食べて、お酒飲んで、おいしい同人誌読みたい!という方の夢を叶えてくれる飲食総合同人誌即売会「グルメコミックコンベンション(グルコミ)」の番外編、宴会をメインとしたイベント「グルコミ大宴会2015(グルコミ5.5)」が開催されました。早速取材をしてきましたので、フォトレポートでお届けします。
サークル名に誤りがありました。訂正するとともにお詫び申し上げます。
グルコミは、最大級の規模を誇る、飲食総合同人誌即売会。同人誌や同人グッズの頒布のほか、各自飲食物の持ち込みが自由だったり、調理スペースが用意されていてサークルは会場で料理をつくり振る舞うことができる、食に特化したイベントです。
今回開催されたグルコミ大宴会は、同人誌即売会がメインというよりも宴会がメインで、一般・サークルの区別はなく、自由に参加し自由に同人誌や同人グッズを頒布するというフリーマーケット感覚に近い感じ。また調理はできませんが、すでに会場で料理やビールが大量に用意されていて、自由に食べて飲むことがきるイベントでした。

グルコミ大宴会開催前の様子

スタートはビール片手に乾杯で

お肉中心の料理を用意



開始早々なくなりました
1ヶ月遅れのお花見がコンセプトであることや、飲酒OKの宴会で20歳以上の方限定のイベントであったこともあり、どちらかというとグルコミ常連者を中心に15サークルほどの小さな宴会イベントを予定されていたらしいのですが、イベントでは計35サークルが参加。また当サイトで確認したところ、初めてグルコミに参加されたサークルは4サークルあり、初めてのグルコミを堪能し驚かれていました。
飲食系の同人誌を頒布される方が参加されているだけあって、普通では食べられないであろう食べ物やお酒を振る舞われるサークルが多くいらっしゃいました。そんなサークルが振る舞っていたものを、こちらで紹介します。

パルミジャーノ・レッジャーノ



パルミジャーノ・レッジャーノ+生ハム+パン

台湾の人気お菓子 真芋頭

ネパールの熟成オータムナル(紅茶) あっさりおいしくて安心できる味でした

ドイツ、ロシアなどの戦時中の食事を再現したもの

会場騒然?となった、白い粉シリーズ

炊飯器を持ってこられてたサークルも


豆乳おしるこ

お茶プレッソ


崎陽軒のとうふシウマイ








白い粉と少量の香辛料だけでトマトやカレーの味を再現していたサークルクレイジーキッチン(@iyokan_nico)


そして圧倒的に多かった、お酒の振る舞い。ビールから日本酒、果実酒、ビールを使ったアイスもあり。


















ビールサーバーを用意されていた、サークルNUTRI

イベント終了前には、グルコミお馴染みの持ち込み酒を並べた撮影大会を開催
参加したサークルのブースを撮影させていただきました。通常の同人誌即売会と違ってフリーマーケットのような配置&隣には振る舞い用の食べ物やお酒が用意されているサークルが多かったです。

こもれびのーと(@mamomiji)&ホンノキモチヤ(@honkimo)



てふや食堂(@tehutan)




やまだや(@m_k_yamada)

ささのしずく(@sasatsuyu)


さくらぢま(@ranka_yachou)

悪人酒場(@sandaime)


suntrap notes.(@katsuyu_)

ツルカメ(pixiv)

ピーターマン(@peterman_inf)

英国メイドさん協会(@Maid_A)

みりさば編集部(@sam10631303)

パリッコ

うどん会(@Reikotera)


睨月舎(@aramotokei)

gotonroyon(@mimpi_cahaya)


一匹鶏のアトリエ


けだまファミリー(@kedamafamily)



ゆいみる堂(@yuimiru)

きまぐれな鮪亭(@comaguro)

OPA評会(@opantsu_hyougi)



CROSSNEXT(@cross_next)

Type-5S(@Type_5S)


LOW-SENSE(@Ituki_ouji)

しぐれB(@sigurem)×NUTRI(@nu10rin)

イソアルファ(@iso_alpha_acid)


東相模原研(@higashisagamiha)




品質公団(@hinsitukodan)

白い追憶(@whitewing5)

スタートしてから最後まで、まったりとした雰囲気のイベントでした