『おそ松さん』第24話感想 とまどいが隠せない展開!おそ松さん、どうなってしまうんだ…(ネタバレあり)
『おそ松さん』第24話「トト子大あわて」「手紙」感想まとめです。ネタバレを含みますので、読む場合は自己責任でお願いします。
【第24話まであと2日】TVアニメ「おそ松さん」第24話は「トト子大あわて」、「手紙」をお送りいたします♪ トト子ちゃん一体どうなる!? #おそ松さん pic.twitter.com/SHUAmgoGJA
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2016年3月19日
【第24話まであと1日】TVアニメ「おそ松さん」第24話「手紙」より。おとうさんとおかあさんのこの表情は一体…?明日は祝日ですね!ぜひお楽しみに! #おそ松さん pic.twitter.com/L3Ql7jg8Zj
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2016年3月20日
【本日、第24話が放送!】TVアニメ「おそ松さん」第24話「トト子大あわて」、「手紙」は本日放送となります!本日はおそ松兄さんの後ろ姿をお届けします。 #おそ松さん pic.twitter.com/HvZdHLsEVR
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2016年3月21日
「おそ松さん」第24話はまもなく放送となります!※本日特別編成のため20分押しとなっております。#おそ松さん pic.twitter.com/gAp31M4Nuk
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2016年3月21日
トト子ちゃん、うぜェ…唐突なcomplexネタは反則で草生えたんだけど、最初から最後まで割と恐怖を覚えた。トト子ちゃん、闇が深い…いや、闇なんて概念もなさそうだ。トト子ちゃんの状態を何と表現すればいいのだろうか…あんま、言いづらいんだけど、トト子ちゃんって、クズ、だよね。
…一方で、Bパートの感動展開ですよ…チョロ松の就職から始まり、トッティやカラ松も一人暮らし、まさかの十四松が就職決まってしゃべり方まともになって、そして一松もいなくなって…。そしておそ松は一人に…真面目な話、Aパートの流れで留学行くとか言ってたけどホームシックで戻ってきちゃったトト子と付き合っちゃえばいいんじゃね?と思ったんだけど、でもそおういうことじゃあないのかな。今まで一緒にい続けた兄弟がいなくなるって、そんな割り切れる話じゃ、ないのかな。
…と、でもBパートで壮絶なオチがあるんでしょ!?だっておそ松さんなんだから…って思ったのに、一切なかった件について。そして続く…続くのかよ!マジで続くのかよ!…おそ松さんって、話の繋がりこそちょっとはあるけど、基本的に話が続くってことは絶対にないって思っていたから、みんな一人暮らしをはじめて、おそ松さんだけ残る展開から続き、そして最終回へ…っていう展開は予想してなかったよ。
とまどい。GL○Yとか未○日記ではなく、純粋にとまどい、なんですけど…。でも、メチャクチャ次回気になる!次回、どうなるんだろ…?
<関連記事>
『おそ松さん』第23話感想「灯油」「ダヨーン族」なんだこの展開は…!?(ネタバレあり)
価格: 5672円
OFF: ¥ 1,672 (23%)
成長しても、やっぱりバカ。一世を風靡した伝説のアニメが、今、よみがえる!
盛大な前フリなのわかってて言ってるんだよね?
腐女子はそういうところでぎゃあぎゃあ過激に騒ぐから周りから煙たがられるの
きちんと自覚してくださいね
なんだかしんみりしてしまう
物語をメタ的に冷静に見れる俺かっけーはお腹一杯。
君には聞いてないから
一松はトド松ですら兄に一撃入れたのに、普段ドキュンなくせに肝心な時に何も出来ないヘタレ
おそ松がまさかの一松超えのクズ
おそ松はトッティ殴り返したのとチョロ松のときやたら重い空気だして見送りもしなかったのはどうかとなったが十四松に三回激突されたときはそりゃキレるよなと思った
ニートたちの中では、他のニートに無視されたり、嫌がられたりしてるけど、社会に出たら唯我独尊的なコミュニーケーション能力でどこに就職してもそれなりにできそうな気がする。
あれで何も出来ないとか思ってるキチガイがいるのかw
ゴキ腐リ乙
兄弟思いで、もっともな正論を言う賢さと喧嘩も強い中二病。
求めてるものが違うって事だろうか?
これ十数年前に放映されてたら鬱だ氏のうのコメントで溢れかえったと思うのだけど
やっぱりあの頃2chでネタでなく本気でそういう書き込みしてた連中も大半は就職したか死んじゃったんだろうか
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)