『艦これ』望月と大淀の眼鏡が発売決定!シンプルで使いやすいデザインに

「艦隊これくしょん -艦これ-」の新アイテムとして、実際に使用できる”もっちー”こと睦月型駆逐艦 望月と、鎮守府の頼れるお姉さん 軽巡洋艦 大淀の眼鏡が、二次元コスパより発売されます。

「望月眼鏡」「大淀眼鏡」は、ともに公式設定を元に再現。「望月眼鏡」はツルの部分にシンボルである三日月、そして艦番と名前をデザイン。赤いフレームが望月らしさを表現しています。





「大淀眼鏡」は、こちらも設定似合わせてツルの両側に梅の花をレーザー刻印で刻まれていて、黒のフレームで普段にも使いやすい仕上がりになっています。





どちらもレンズ交換が可能で、ビジネスはもちろんコスプレとしても使いやすいデザインとなっています。発売はどちらも2017年7月上旬を予定していて、価格は「望月眼鏡」が8300円(税抜)、「大淀眼鏡」が8600円(税抜)。2月19日に開催される「ワンダーフェスティバル」では、コスパブースにてサンプルの展示を予定していて、実際に試着も可能とのことです。
©2017 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA All Rights Reserved.
話題のニュース
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)