京都アニメーション、7月18日の放火殺人事件について公式コメント発表
令和元年7月18日 午前10時30分ころに発生したこの度の凄惨な事件により、将来ある若者たちをはじめとする弊社社員の生命が奪われ、傷つけられました。
アニメーションを志し、全国から集まった若者たち、長年に渡って共に作品を創りあげてきた弊社社員がこんなかたちで将来を閉ざされてしまったことが残念で、残念で言葉に出来ません。本当に優秀で素晴らしい仲間たちでした。当社にとって、そして業界にとっても、本当に大きな痛手です。
事件の詳細は伏見警察署から発表のとおりです。弊社からはそれ以上、申し上げるべきことはございません。
公式サイトでは、「アニメーションを志し、全国から集まった若者たち、長年に渡って共に作品を創りあげてきた弊社社員がこんなかたちで将来を閉ざされてしまったことが残念で、残念で言葉に出来ません。本当に優秀で素晴らしい仲間たちでした。当社にとって、そして業界にとっても、本当に大きな痛手です」とコメント。
またTwitterでは通販サイト「京アニショップ!」及び「京アニ&Doショップ!」の営業についてもコメント。新商品の受付及び実地店舗の営業は運営を見合わせるものの、現在発売中商品の受付と入金済みの注文商品の発送は通常通り行うとのことです。
7月18日に発生した事件についてhttps://t.co/P76mTHc2cx pic.twitter.com/gMZ1ddIqmA
— 京都アニメーション (@kyoani) 2019年7月21日
京アニショップ!通販サイトおよび京アニ&Doショップ!の営業についてhttps://t.co/rqF80YOjeU pic.twitter.com/1yQoQkDDsY
— 京都アニメーション (@kyoani) 2019年7月21日
誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。
話題のニュース
被害の全容と、その後の方針が明らかになってからや
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)