五等分の花嫁:116話、成長も成長、成長ってすんばらしいんですよ
いろいろとやらせていただけて楽しい1年でした。
— 春場ねぎ 1/17 13巻発売 (@negi_haruba) 2019年12月31日
来年もよろしくお願いします!#2019年自分が選ぶ今年の4枚 pic.twitter.com/Mk890APlc1
今年で終わりますこの作品…ですが、悲しんでばっかはいられません。きっと素敵な結末が待っていますし、そして終わるということは始まる…新作にも期待したいところ。でも新作期待するにはあまりにも早いわけで、まずは結末を見届けましょう。おそらく2月か3月で終わると思いますが、その結末を最後まで見届けましょう…「五等分の花嫁」最新話の感想レビューです。ネタバレを含むので読む場合は注意してください。
五等分の花嫁:115話、私達は、幸せな姉妹の姿が見たいだけなんです… : なんだかおもしろい
12月25日って何の日か分かりますか?…そうです、有田と週刊プロレスとが最終回を迎えた日なんです!2016年から始まり、全100回もプロレスのことを熱く話し、そして数多くのプロレスファンを喜ばせ、そしてプロレスファンを作り出したあの名作番組が、ついにファイナルなんで
第116話「五時間一部屋」
さて、1月17日に「五等分の花嫁」13巻が発売されます。表紙…誰か分かりますよね?そうですあの子です。あの子に違いありません。
たぶん3ヶ月前だったら、誰か分からなかっただろうなぁー…。分かってから見ると、その子にしか見えない。五つ子なのでみんなそっくりだけど、もうあの子にしか見えない…。
四葉と三玖
この2人はですね、似ている者同士なんです。…っていうと、五つ子なんだし似てるに決まってるだろ!って突っ込まれそうな気はするんですけれど、そういうことじゃないです。
どう表現したらいいのか自分でも分からないのですが…この2人が一番似ている気がするんですよ。口で説明できない自分を許してほしい。
…まあそんなわけで、四葉は二乃と喧嘩中。そのときにやってきたのは三玖…果たしてどんなやり取りが行われるのか…。まあ、根はみんな優しい子なので、そんな修羅場になることなんてないと信じたいけども…。

五等分の花嫁 116話
暗い…
2人でカラオケ。そして空気最悪。風太郎の一件で三玖は四葉になろうとしていて、その様子に困惑する四葉。こういうときって何を歌えばいいんだろうか…。こういうときここの管理人が空気変えるために歌う曲っていったらアレですよね!
まずはフルハウス
TUBE「きっとどこかで」

そしてラクリマクリスティ「未来航路」
どうですこの90年代世代がちょっぴり食いついちゃう絶妙な選曲!これなら誰にも負け…え?世代が違いすぎて2人には通用しない?そもそも生まれてないって!?じゃあ何を歌えばいいんだ…

ラブ☆バケーションだと!?ヤバイ…知らない曲だ。
ロングバケーションならLALALAなんだけど。
でも久保田利伸で好きな曲っていったら電波少年なんだけども。そしてここから始まる電波少年の曲が名曲多いんですよね…ラストチャンスとか。
…すっごく話脱線してしまったんだけども、何が言いたいかというと今めっちゃカラオケ行きたいってこと!2010年入ってから10回もカラオケ行ってないぞ…。
三玖は怒っている
中野姉妹のすごい素敵なことは、全員が全員、相手のことを大事に思っていること。一度一花が自分のために行動しようとしてたけども、それは決意しての行動。本来は相手の気持ちが分かる素敵な子なんです。
四葉もそう。自分より相手を優先する…だから風太郎への愛情も隠そうとしていた。三玖もそう。自分が選ばれなかったけども、それでも納得した。ただこの相手を想う気持ちが微妙にズレてしまっているから、こういうことになったんだ…。
三玖は、四葉へ怒っている。風太郎を困らせたから。でも四葉は自分の行動が人を不幸にさせてしまうからと自分を優先させない、自分の気持ちを出さない。…これがぶつかった理由。二乃とぶつかったのもそう。…っていうだけじゃないけどね。

恋愛って気持ち抑えられるもんじゃない。こんなにも優しい姉妹を狂わせるんだもの。ということで、三玖も二乃も、四葉を選んだことには完全に納得できていないけども、だからといって四葉が否定的になることなく、この2人の怒りを受け止めて…というか、堂々としろってさ。素敵な姉妹ですよホント。
三玖は成長した

何かしら大きなトラブルになるかと思ったけどもそんなことはなく、むしろ幸せそうなこの2人。もちろん風太郎に選ばれなかった悔しさもあるけども、でも四葉がいたから風太郎と同じ高校に行けて、風太郎と出会い、風太郎のことを好きになって、そして三玖が三玖のことを好きになれた。
なので、この恋愛は決して不幸じゃないし、選ばれなかったとしてもすごくいい経験をした。三玖は、成長したんだ…。
と、三玖自身は納得しようとしているけども、でもきっと、あとで号泣してしまうのかなぁと一瞬でも思ってしまうのがここの管理人の悪いところなので一度本気で自分自身に喝!しておいた上で…三玖、素晴らしかったよ。
てか、みんな素敵だよみんな。こんな素晴らしい作品に出会えて感謝なのはこちらですよ!ああ…三玖、風太郎とは結ばれなかったけども、少しでも幸せそうな顔が見れて、自分もすごい救われましたよ。
…ここから、四葉が一人ひとり会って話をしていくターンになると思うけども、最悪な結末にはならないと信じたい。ただ…ああこの作品ってもうすぐ終わるんだなぁって感じてしまう悲しさはあるけども。
正直2020年入ってめっちゃ寂しいからね!こんなマガジン史上最強のラブコメが終わるとか思ったらすげェ寂しいんですからね!
誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。
正直ここまで酷くなると思わなかった
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)