ジブリ初のフル3DCG作品「アーヤと魔女」4月に劇場公開
スタジオジブリ初となる3DCG長編アニメ「アーヤと魔女」が4月29日に劇場公開決定しました。
「アーヤと魔女」は、企画を宮崎駿さん、監督を宮崎吾朗さんが担当。「ハウルの動く城」ダイアナ・ウィン・ジョーンズさんによる原作の作品で、2020年12月30日にNHK総合で放送されています。
宮﨑駿さんは「今回CGを使うということで、どういう風にやるんだろうと思っていたけど、 出来上がったものを見て、不満がなかったです」、宮崎吾朗さんは「アーヤを劇場で上映していただけるなんて、本当に幸せです。 大きなスクリーンで観るアーヤは音も格別です。 沢山の方に観ていただけることを心から願っています」とコメントをしています。
映画監督として成功するにはまずアニメからか
ジブリをジブリたらしめた要素がほぼ無い
エヴァンゲリオン詐欺止めろ
かなり厳しいと思う
内容的にも2回目見るほどのものではなかった。
つかフツーに新連載かと思って『週刊の割には面白いな』と思って調べたら完結作品と知ってひっくり返ったわ。
そんな終わり方。
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)