逃げ上手の若君:第33話、足利陣営がやばい!?若君の圧勝でしょどう考えても!
「逃げ上手の若君」感想レビューです。ネタバレあるので注意してください。
逃げ上手の若君:第32話、刺身食べたい。でも若君が食べたいし食べられたい : なんだかおもしろい
「逃げ上手の若君」感想レビューです。ネタバレあるので注意してください。逃げ上手の若君:第31話、若君が可愛すぎて大勝利! : なんだかおもしろい「逃げ上手の若君」感想レビューです。ネタバレあるので注意してください。逃げ上手の若君:第30話、若君が…いない…どこ
逃げ上手の若君:第33話「ジェネレーション1334」
若君ー!愛してる!
…はぁ、若君を愛でていたいだけなのに、どうして今の鎌倉を支配する奴らを見なきゃならないんだ…若君をジロジロと、ただただジロジロと見て見守って見続けていたいだけなのに。はぁ…
ぶっちゃけ乗り気じゃない…が、これから若君の障害になること100%!少しでも今の鎌倉の情報を知らなくては…せっかく逃若党のみんなが(刺身のついでに)見てきてくれた貴重な情報だから…。
若返る鎌倉

逃げ上手の若君:第33話
いかにもな男たちや…
まず、若い。足利直義が赴任した鎌倉、復興と治安維持のために「関東庇番」という組織を作った。この組織がまぁイケイケ軍団!
一番組筆頭の渋川義季、二番組筆頭の岩松経家、二番組副頭お上杉憲顕、そして寄騎(アシスタント)の芝孫次郎。みんな若い。めちゃくちゃ若返ってる。若さと勢いで選んだ人選なのか、とにかくイケイケ感がすごい。ああ、みんなだまされてやがる…
確かにぱっと見た感じこっちのほうが正しい気がするけど、暴論だろうと言う!若君を信じない人たちなんてみんな!頭おかしいよ!
どうせ若いっていってもそんな強くないんでしょ!実は大したことありませんでしたーって!ねえそうでsいや敵対戦力を切り刻みまくってるやないか!

間合いがあっても巨大な刀で敵を一網打尽する渋川と岩松。普通の刀を使っているけどよそ見しながら敵を排除する上杉と芝。そしてこの状況でも仕事する余裕のある…いや、計算づくしの直義。アカン、こんなバケモンばかりだと若君殺されちゃう!やばい早く逃げなきゃ!
若君にはアレがあった!
若君のためなら何でもする、若君の何でもなるしナニになってもいいしナニをナニしてドドドドドッキュンとナニっちゃってもいい!若君のことは誰よりも好きだ!す・き・だ!ラブラブ愛してるの!PS愛してるの!愛されるよりも愛したいの!
って思う自分だけど、この状況で鎌倉奪還なんて無理だ!このまま、諏訪の地でひっそりと生活するのもいいんじゃないかな…。そんな危険な鎌倉を見捨てて…いや、若君が愛する鎌倉を見捨てるなんてこと、しないよな…ちくしょう、鎌倉がうらやましすぎる。どうして自分は鎌倉じゃないんだ…せめて、藤沢か逗子だったら…
でも、いくら愛情があっても鎌倉を手に入れることなんて…え?若君が関東庇番に勝ってることがあるって!?

圧勝じゃないか!
ろっ…ろ、ろろろろろろろろろろろろろりこんじゃないけど若君のほうがキャーキャーされるでしょ!ろっ、自分はろっ、ろろろろろりknじゃないけど若君のほうが圧倒的にかわいいし熱狂的ファンいるし、ろっ、ろりこnじゃないけど小さい子を応援したいって人いるし!
よし勝った!若君の圧勝!それに鎌倉への想いも勝っているから…これは奪還できるに違いない!…そうだ!若君が若くて9歳で助けられないから、それなら大人が全力で守ればいいじゃないか!自分含め大人がわんさか増えた逃若党なら、鎌倉ごとき簡単に奪還してやるぜェ!
誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。
ここの管理人は…
(※ゴール=若君)
つまり少しでも若君が見えたら、その時点で狂える(1点取れる)という事
てっきり孫二郎君に浮気すると思ってたわ
暗殺でもイトナ君ちょっといいかも…ってなってたから…
ちなみに藤沢や逗子じゃ多分だめだと思うよ
殺せんせーの潤くんがネプリーグに出てて気を取られて、ここのこと忘れてしまいました〜
ほんと申し訳ない( ;∀;)
次女がずっととなりで欅と叫んでる。。。
いくら若返ったと言っても完全に管理人の守備範囲外だし
やっぱり9歳が適齢期だよな管理人にとっては
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)