「小林さんちのメイドラゴン」など対象!最大50%OFFの大規模な双葉社コミックキャンペーン開催(30日まで)
Kindleストアにて、双葉社コミックスの多くが50%OFF相当になる、大規模キャンペーンが開催中です。セールは3月30日まで。
「小林さんちのメイドラゴン」「銀のニーナ」「乙女戦争」「つぐもも」「うちのメイドがウザすぎる!」など対象。セール対象の巻はバラバラなのでまとめ買いなどされる場合はご注意を。
価格や割引率などは記事作成時のもので、Kindle本の価格は随時変更されています。購入の前には必ず確認をお願いします。
すっかり日常モードに戻りつつも、それぞれの立場や関係性に少しずつ変化が生まれてきているようないないような!? トールが小林さんのためにファッションや料理に向き合ったり! イルルがムラムラしちゃったり! 小林さんが昇進を目指して頑張ったら家にヤベー奴らがやってきたり! 大人気人外系コメディ、結局はほっこりしちゃう第9巻!!
以前の同僚から東京での仕事に誘われ、悩んだ修太郎は再度、東京で暮らす事を決めた。充実した生活を送る修太郎だったが、時が経つごとに、自分の中で何かが変化していると感じ…?かつて、夢破れ実家の北軽井沢に舞い戻った修太郎は二度目の東京生活で何に気づき何を想ったのか。幼馴染・巴との関係は、そして日本で暮らして約2年、フィンランド生まれのニーナとの生活は…。
15世紀前半、中央ヨーロッパで巻き起こったフス派とカトリック派の熾烈な宗教戦争は、いよいよ終局に近付いていた。バーゼルでカトリック派と交わされた和平条件は、急進フス派のターボル、オレープ勢には受け入れられず、穏健フス派の聖杯派との亀裂が深まる。平和を希求するシャールカは両者の間に立って衝突を避けようとするのだが……。
つづら殿での九殿武闘会も決着し、かずやは復活した桐葉と共に平穏な一時を過ごしていたが、響華はモヤモヤしていて…。そして、かずやの特訓が本格始動!! あまそぎに取り込まれた少女を救出するため、ファンタジー小説の中へ入り込んだかずやと桐葉だったが、いきなり捕まって奴隷にされて…!?
高梨家にみどりんの弟・蒼二郎がやってきた!みどりんの恋路を心配する蒼二郎のため、ミーシャは遊園地でのWデートを思いつき…。つばめの弱点と眼帯の秘密もついに明らかに!?ゆいやみどりんの日常を描くショートも収録した、スペシャルな第5巻!!
気になる食材を白いご飯と一緒にどんぶりでかっ込みたくなっちゃう委員長と、その無茶ぶりに応えるために美味しそうすぎるどんぶり料理を作っちゃう吉田。祭りではじゃがバター、ハロウィンではカボチャ、林間学校ではくん製まで…委員長の食欲を満たすために悪戦苦闘と試行錯誤をしながら生み出される創作どんぶりを介して、2人の距離もますます近付きつつあるようで…!?ラブ米満載のどんぶり限定【学園×めし】漫画、ごちそうさまの最終巻!!
歪んだ妄想で兄妹の間に入ってきた穂澄を、圧倒的戦略によって追い詰める奈緒。しかし、あるアクシデントから修輔は意識不明の状態に陥ってしまう。深層心理の深淵で奈緒に対する想いを再確認する修輔。そして奈緒もまた、兄に対する本当の気持ちと自分の願いに気付き始め…。邪魔と修羅場が多すぎる兄妹の邪な恋愛模様が迎える決着は!?描きおろしも収録した怒涛のクライマックス最終巻!!
パパ・弥一の双子の弟の夫・マイクが家に来てから、夏菜の毎日は驚きや発見でいっぱい。でも、そんな楽しい時間にも終わりが近づいていた。 「絶対また会えるよね?」 そう問いかける夏菜に、マイクは日本へ来た理由を明かし…。
気になる食材を白いご飯と一緒にどんぶりでかっ込みたくなっちゃう委員長と、その無茶ぶりに応えるために美味しそうすぎるどんぶり料理を作っちゃう吉田。祭りではじゃがバター、ハロウィンではカボチャ、林間学校ではくん製まで…
ついにご本人登場! ノブナガの中に現れたのは、織田信長!! ノブナガの身体を借りてまわりの人間を操り、現代でも天下統一を目論む。この信長の暴走は止められるのか!? 帰蝶たち戦国姫は、元の時代に戻れるのか!?
老女・坂本和代が凛に語る凄絶な少女時代。両親の元から逃がれ、とき先生の元でバレエの才能を開花させるが、先生に危害を加えてくる実の父親を自らの手で始末する決断をして…。そして現在、プロのバレリーナになるという夢を凛に託そうとするが…。
すべての理不尽の元凶が新村であることを知った江山は、その根を絶つために後を追う。行く手を阻むのは、残った黒服の田島と米澤。江山に協力するのは三崎と長峰。それぞれがそれぞれの想いを抱えながら、最後の戦いが始まった――監禁ゲームが終わる。生き残るのは誰か。そして、ゲーム後の彼らは……
解放軍が独立宣言を果たし、新国家ネセストリアの建国を宣言したことによって、戦局はますます混迷と激化を深めてゆく…フタツダイラー峠を制したソフィアら南進軍は、砂漠地帯に到達し、新たな戦いに身を投じるのだった…!? 様々な思惑が交叉する中、ソフィアたちは生き残れるのか!?
新しすぎる、「終末×猫」マンガ!!
3/30まで:双葉社コミックス大規模キャンペーン(200~450円範囲のマンガピックアップ)過激さと硬派さが絶妙にブレンドされ、大人気を博した小学生ラブコメ「こどものじかん」
Follow @nandakaomo