今週の『テラフォーマーズ』第19話 ゴキブリのターンで絶望的・・・まさか、あいつの能力が・・・

ネタバレ注意
グロ注意
グロ注意
- 829 名無しんぼ@お腹いっぱい 2012/09/13(木) 00:03:17.02 ID:wwU2cL4J0
- 今週もミッシェルちゃんさんは可愛いな。特にTFの腕と頭を持っているコマ。
最高やで。
しかし、ついにティン能力もちのTFが出てきてしまったか。
- 830 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 00:05:06.33 ID:ZUKWF7n40
- 汚ねえゴキが俺のミッシェルちゃんに触れやがった
- 831 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 00:06:33.82 ID:jzYN75gp0
- こっちにティン持って来たってことはパパポネラどうするんだろ
どこかのチームに当ててそこ全滅させてミッシェルちゃんに当てるんかな
- 832 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 00:10:40.14 ID:REilQ0Zd0
- 扉絵がちとウルっときた
百合子も燈と同じ空手道場に通ってたのか…
たぶん百合子の回想シーンは燈が何かで瀕死の時に来るだろうな
百合子人形とリザレクション効果付きで
たぶん原作者はそういう王道は外さないっぽい感じだし
しかしティンゴキかー…小吉達のところに行って欲しかったが…
テジャスゴキは片腕に紐二本だったけど
ティンゴキは両腕に一本づつだったな
紐の本数自体は同じだけどなにか違いでもあるのだろうかな?
- 834 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 00:16:17.81 ID:REilQ0Zd0
- たぶんティンゴキ戦はアレックスの特性のお披露目になるんだろうけど
正直ティンゴキめっちゃ強そう…ヤンキー座りですげーメンチ切ってるしw
一巻でティンの男気や強さ知ってるから結構キツイもんがある
あと変異する動物によって薬の形状が違うってのは良いね
後付けっぽいけどこれで人によって薬の形状が違うのに納得できるし
- 835 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 00:20:29.33 ID:REilQ0Zd0
- あとミッシェルちゃんほんと油断しすぎw
アネックスが襲撃された時も薬忘れてジョセフにプレゼントされてたし
実力最強だけど若いねーちゃんなんだなぁ…
そう考えると補充員最強?の燈が
ミッシェルちゃんの所にいるのは仕方ないのかもしれない
ミッシェルちゃんより燈のほうがしっかりしてそうだし
- 836 名無しんぼ@お腹いっぱい[age] 2012/09/13(木) 00:24:00.81 ID:xPj3/f0E0
- これTFの進化がある意味で焦点だろうけど、
TF側が人間の技術を取り入れ過ぎたせいで、
TFが持つ本来の性能が損なわれて付け入る隙ができる、
そして人類側が逆転するとかそういうオチじゃないだろうな?
このままだとTF側がとんでもなくパワーアップする未来しか見えないんだがwww
- 837 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 00:27:32.23 ID:AZYG5hVx0
- あーこれは水生昆虫の出番ですね
アレックスがミズカマキリのMOOでゴキの体液吸い尽くす展開だな
- 838 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 00:28:24.94 ID:REilQ0Zd0
- あと扉絵の煽りも良いな
前に出た「何故?を問う間は無い。」とかも好きだったけど
今回の「過去は戻らない。だが希望はその手で取り戻せる。」
中々良い
- 857 名無しんぼ@お腹いっぱい 2012/09/13(木) 02:06:36.61 ID:R9L0HbC00
- 3体ほど捕獲した様だな 私の部下が!!
ってミッシェルちゃんが言ったところ
ヤンマガの監獄学園の学長が頭によぎった
- 859 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 02:08:24.80 ID:gRBW1txF0
- じょうじ
- 861 名無しんぼ@お腹いっぱい 2012/09/13(木) 02:21:39.76 ID:bjWGndEC0
-
山本「じょうじ」
阿部「じょうじ」
- 864 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 02:53:26.82 ID:SRyDgML00
- ティン登場きたああああああああああああああああああああああああ
足だけ
- 867 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 02:57:52.78 ID:SgVbVjS40
- ネタばれ
↓
次号休載
- 871 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 03:19:23.43 ID:YLFd+iC/O
- リーさんの能力…紐一本
ティンの能力…紐二本
やはりこうなるかw
- 877 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 04:02:09.24 ID:OhQ2jXzaO
- ミッシェル・燈のピンチでアレックスのピッチングが見れそうだね。
- 884 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2012/09/13(木) 04:59:11.28 ID:NGEi1dZI0
- ティンゴキがまんまムエタイしててワロタw

かっけえええええええええ!前回、華麗なる格闘技を魅せてくれた燈。もうこの構えからしてカッコよさがにじみ出てる。今回はどんな技を魅せてくれるのか・・・

この技は・・・
り、裡門頂肘!?裡門頂肘と言えば、拳児、ジョンスリー、そして駒田シゲオ。見事な八極拳だ・・・人間としても最強クラス。しかし、燈はプラス特殊能力がある!

糸
糸使いだと!?

糸使いと言えば、風鳥院花月。強い奴は綺麗な技を使うイメージがあるのですが、燈はどうやら鎖鎌のような使い方みたいです。ええ、我間乱の無楽さん並の強さを見せてほしいです

戦闘が終わり、水場を確保したミッシェルさんたち。激しい肉弾戦を見せてくれたミッシェルさんですが、ゴキブリのキタネー汁がついてしまったので、まずは洗うことに。って、おおおおおおおおお!

ゴメンナサイ。
いやー、圧倒的なミッシェルさんと燈。戦闘は終わり、ちょっとほのぼのとした展開になるのかな。ここずーっと闘いだらけで、見ててハラハラドキドキ、そして涙してかなり疲れた。読み応えありすぎて、休まることが全くできなかった。だけどここからは、ちょっとの間安心して読め・・・

!?
うわああああああああ!え?水中から攻めてきた!?アカン、無防備すぎる、ミッシェルさんヤバイヤバイヤバイ・・・マジでミッシェルさんヤバイ!アカン、アカンこのままでは死んでしまう!
キュン
え・・・?

じょうじ
新たなゴキブリがまた出てきただと!?ティン両腕に紐、そして特徴的な脚・・・これはまさか、ティン!?ティンはアカン、強すぎる!ティンの能力は、サバクトビバッタ。20年前に、ゴキブリを切り刻み、圧倒した恐ろしい脚力を持っている。さらに、覚醒するととんでもないことに・・・どう考えても絶望的です。勝てる気が・・・しません・・・
関連
今週の『テラフォーマーズ』第18話でミッシェルさんの能力が判明!そして燈の能力は一体・・・?
今週の『テラフォーマーズ』第17話のミッシェルさんが超肉食系で惚れるしかなかった・・・そして昆虫って面白い!
今週の『テラフォーマーズ』第16話 マルコスの嘆きに涙・・・
今週の『テラフォーマーズ』第15話で悪魔の天敵がカッコよすぎる・・・
今週の『テラフォーマーズ』第14話 これから地球生命(おれたち)のターンだ!
今週の『テラフォーマーズ』第13話 ゴキブリの進化が止まらないッ!人類詰みすぎ・・・
今週のテラフォーマーズ、ゴキちゃん強すぎる・・・
『テラフォーマーズ』第2巻、「行くぞ」
貴家悠×橘賢一『テラフォーマーズ』第1巻 「じょう」「じじょう」「じょうじ」「」じょうじょう」
ヤンジャン連載のテラフォーマーズって漫画がおもしろい
![]() | テラフォーマーズ 2 (ヤングジャンプコミックス) 橘 賢一 貴家 悠 集英社 2012-08-17 Amazonで詳しく見る |
![]() | テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス) 橘 賢一 貴家 悠 集英社 2012-04-19 Amazonで詳しく見る |
転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346934104/
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
あとはカマキリとニジイロクワガタとクロカタゾウムシかね?
「この二人の戦闘力こそ人類の希望」だの何だの
どう見ても叩き潰される前フリです
全員薬使っても班の半分以上は死ぬだろ。ミッシェルちゃんも薬切れた状態じゃあ多分やられちゃうし、
やっぱここは別の班が合流(なるべく小吉班がいいな、強そうなゴキいなさそうだったし)して欲しい
助けに来ても半数は死にそうだが
差し詰め、ミッシェルさんを襲ったのはトシオ辺りでゲンゴロウの能力とかじゃね?
デイビス艦長のゴキが来て
ミッシェルちゃんブチギレかと思ったのに
絶体絶命のピンチに謎の仮面ライダーが助けに来る展開を少しだけ期待してたんだが
今後はその他バグス2号船員の能力も出てきそう。
たしかバグス2号の船員って、U-NASAが選りすぐった昆虫がベースらしいから、思わぬ能力もありそう。
関係ないけど、ジョゼフの戦い方を妄想↓
ジョゼフ「お前の次のセリフは『ジョジョ』という!」
テラフォ「じょうじょう・・・ジョジョ…ハッ!?」
ジョゼフ「気づくのが遅いんだよ!テアホーマー!」
どう見ても空手使いでしょ
ストーリーが練られているからあれだけど、これから、火星にいまいるMO手術者の能力をぶんどったTFでてきそうな気もする。TFの成長速度半端ないからな。
ターンエンド
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)