なんだかおもしろい

      『テラフォーマーズ』第31話感想 絶望絶望絶望、絶望・・・

      20121213_072006

      『テラフォーマーズ』
      第31話「MORTAL EVILS 死すべき魂」
      ネタバレ注意

      20121213_063118


      巻頭カラーに集合絵きたあああ!燈さんかっけーっす!人差し指で1番を示してるのかな?とにかくかっけーっす。

      そうです、記事にしたのですが、 このマンガがすごい! 2013(AA)のオトコ編で第1位受賞!やったぜテラフォーマーズ!






      20121213_063138


      さて、本編ですが、前回アドルフさんの能力が判明し、今回はイザベラさんの能力が判明!手術ベースはリオック。全然聞いたことのない生き物だったので、早速ググってみました。



      リオック

      リオック(学名:Sia ferox)は、インドネシアに生息する昆虫の一種。キリギリス亜目- コロギス上科 (en) - Stenopelmatidae科 (en) - Sia属に分類される大型の直翅目昆虫であり、現在和名とされている「リオック」は、生息地での現地人による呼称の表音を和文カナ表記したものである。生息はインドネシアでのみ確認されている。

      外見上の性差はオスは細身で顎なども小さいがメスはかなり大柄かつ獰猛で最大10cm近くにもなりペアで飼育するとオスを捕食してしまうこともある。

      段ボール箱程度なら食い破ってしまうという情報も確認されており、肉食性昆虫の餌としても適さず(逆に肉食の昆虫を捕食してしまうため)、生態が全く分かっていないに等しい状態のため、飼育にも適していない。

      http://ja.wikipedia.org/wiki/リオック




      バケモノじゃねーか!


      いや、強すぎるだろ・・・昆虫最強じゃね?モグモグ喰ってるし・・・その上、メスは獰猛でデカイ。つまり、イザベラさんは獰猛で肉食、一緒にいたら喰われちまう・・・だがそれもいい

      やべぇな・・・相手が筋肉モリモリのマッチョマンだろうと、むしろおいしくいただいてしまうんじゃないかな。イザベラさんなら余裕、筋肉ゴキブリをモグモグ喰ってやれ!!!






      20121213_063214





      orz



      人生で初めてかもしれない・・・漫画を読んで膝から落ちたのは・・・





      マジかよ・・・一撃で、それも上半身完全粉砕して・・・
      いや、分かっていたつもりだったんですよ・・・橘賢一先生&貴家悠先生は女の子に対して容赦のないことを。1巻(AA)で早々、奈々緒ちゃんの首をへし折ったときの衝撃もすごかったけど、それが今まで死んだ女の子の中で一番マシな死に方だと知ったときの絶望たるや。そして今回、パンチ一発で上半身完全粉砕。過去最高最悪の退場だったと思いますよ。



      アカン・・・覚悟していたつもりだったのに、凹む・・・絶望感漂いすぎてヤバイ・・・






      20121213_063242


      そして、筋肉ゴキブリがアドルフさんに一撃必殺のパンチ!アカン、死ぬ!アドルフさんが粉砕してしまう・・・






      20121213_063336


      マジで焦ったけど、華麗に回避。逆に筋肉ゴキブリの目ん玉に指を突っ込み、電撃攻撃!締め付けてきたけど、体内を焼いてしまって勝利。正直、かなりギリギリの戦いだったと思う。もう本気で心配したよ・・・






      筋肉ゴキブリ戦っている間、アドルフさんの回想シーンも同時進行していたんですが、こちらもちょっとヤバかった。前回にも登場した女の子との誕生日シーンで、なんだ、幸せじゃないかと思ったら・・・







      20121213_063249

      !?


      やはり浮気・・・か・・・。人間にしてくれた女の子が、アドルフさんではない別の男・・・より男性的な男を選び、行為に・・・






      20121213_063348


      アドルフの息子に、モザイクオーガンがなく・・・ああ・・・辛い・・・辛すぎる・・・アドルフさんかわいそすぎるだろ・・・その上、今は大ピンチ。いやマジでアカン、アドルフさんこのまま死んだらアカンで!中途半端にモヤモヤしたままで終わるのはダメだって!浮気した女の子に一言言ってもいい。浮気相手をぶん殴ったっていい。だから、だからまだ死んだらアカン・・・アカン・・・







      20121213_063431

      20121213_063443


      ああ・・・もうダメだ・・・









      関連
      『テラフォーマーズ』第30話感想 アドルフさんの能力が判明!アドルフさん最高にカッコいいぜ!
      『テラフォーマーズ』第29話感想 アドルフさんカッコよくて最高・・・なのになんでこうなるんだよ!!!
      今週の『テラフォーマーズ』第28話感想 夜が・・・来る・・・!





      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:05▼返信
      アドルフさんの何が気に入らないんだよ。あのアバズレ嫁は
      2 名無しのはーとさん 2012年12月13日 14:09▼返信
      イザベラさんの最期はどう見てもイキがってるザコ敵のやられ方。
      あ、イキがってた部分は間違ってないか…。
      3 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:10▼返信
      また出落ちか…と思ったけど
      戦闘型のMO能力者がGに完敗したのって何気に初?
      4 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:17▼返信
      嫁側の心情が気になるな。
      ラブラブ電話含めて全部演技なんだろうか…
      しかし能力アリTFは、一種一体じゃないのね。
      5 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:18▼返信
      腕筋モリモリのGを倒したアドルフさんは流石オフィサーって感じだ
      だが更に2体追加+Gのトップとは容赦ねぇな
      来週いきなりアドルフさんの生首でも驚かんよ
      6 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:21▼返信
      あっさり死亡&回想、
      またワンパターンやっちゃってる…。

      でも二部でハゲフォーマーと人類が邂逅したのは初だよな、たしか。
      そろそろストーリー進ませてくれよ。
      7 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:31▼返信
      キツイ話だったけど手慣れた様子で車で来たマッチョ達と
      イカレゴキのせいで一周して笑ってしまった
      8 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:35▼返信
      まさか登場前からGoogleでテラフォーマーズ リ…まで入れると候補に出たリオックがやられるとは…。
      てか他にリまで入れて出てくるのがリーさんとか劉とかリョナとかこの結果を暗示していたようだ。
      9 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:35▼返信
      満身創痍の上にメンタル最悪な状態でハゲ登場の時点で絶望的な状況なのに、マッチョゴキ3体追加…この後エヴァが脱出艇から出てくる事態が発生して、数話前の状況になるのか。

      しかしあのマッチョ、パラボネラの予想が多かったけど複数出て来た辺り、案外バグスゴキじゃなかったりして。
      10 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:41▼返信
      女性キャラはミッシェルさんだけ見てろってことね。了解。
      11 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:51▼返信
      ※3
      言われてみれば初かも
      変身後は日本もアメリカもロシアもモブですら死んでないのに…中国はどうか知らんが
      12 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 14:57▼返信
      まてまてまて、リオックって相当強い方の虫だろ…甲虫相手には歩が悪いのはそのままかよ…

      漫画読んで、うわぁぁぁ…って感想なんて久々だぞ、おい…
      13 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 15:15▼返信

      どこかのチームが助けにくる!が理想、現実は・・・
      14 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 15:20▼返信
      希望を持てなくなったのでせめてアド君の安らかな眠りを祈る……。

      来週合併号だけど、もし来週も生き残ってたら年超すまでお預けってことかよ……。
      15 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 15:41▼返信
      リオックのwiki読む限り、特殊な能力とかは持たず、
      体が大きくて性格が極めて獰猛、ってことだろ。
      それって刃牙なら、いの一番に試し割りされる条件だ。
      そりゃあこうなるわな……。

      M.O.発動させると、理性が飛んで回避とか防御とか
      考えられなくなるんじゃないのかね。

      アドルフさんの回避は鰻特有のヌルヌルみたいだけど、
      それなら打撃攻撃に対してほぼ無敵じゃないか?
      刃物でも使わないと、人が鰻を殺すのは至難だろう。
      16 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 15:52▼返信
      超絶鬱ムードにせめてもの水を差すのなら。

      ハゲさんが妙にテンション高いのは、きっと徹夜明けだからですな。

      楽しみで楽しみで仕様が無く、うっかり前日の晩から寝れてないトップを心配しての、まさかの“複数名の紐六本G”だとしんじてますw

      TFサイドにしてみれば、改造人間どもは生きてるうちは厄介だけど、仕留めれば、魅力的な技術と素材を提供してくれるモンスターなわけで。
      とってもとっても楽しみだったんでしょう。ハゲさん。

      17 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 16:06▼返信
      ゴキが乗ってた車はバグズ2号のものかな?
      18 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 16:10▼返信
      そーいやアドさん、初戦闘の時も背後から側頭部にTF張り手が迫った状態でも
      きっちり勝ってましたしねぇ。
      19 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 16:25▼返信
      アドルフさんはヌルヌルの実とビリビリの実とネトラレの実の複合能力者だったのか
      20 にわか 2012年12月13日 16:31▼返信
      待ちに待ったリオックが出落ちとは。
      そして今週もゴキよりも女の方に怒りの矛先が行く内容でした。・・・女って恐ろしいな!!
      21 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 16:42▼返信
      今週のハゲゴキって何だかシャブ中のヤツみたい。
      22 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 16:42▼返信
      そういえばハゲゴキの言葉なんか違和感あると思ってましたが「じょうじ」の他に「ぎ」があるんですよね。「じょうじ」は0話のジョージが元として「ぎ」ってのは一体何処から来た言葉なんでしょうかね。
      23 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 16:47▼返信
      アドルフの嫁にムカつく。清純そうな顔しやがって。見るからに意地悪そうな顔した女より、あーゆう女のほうが返ってタチ悪いわ。
      24 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 17:48▼返信
      恐らく読者の9割が予想してた展開そのままだったなw
      でも死にパターンが元気な奴が次のページで即死が多いから生き残るのかな
      早く話展開させてくれ、登場人物忘れそうだ
      25 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 17:49▼返信
      絶望的過ぎる展開なのに映画みたいな雰囲気で車に載ってるゴキ達に笑ってしまうw
      26 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 17:50▼返信
      アドルフは女によって実験動物から人間になれた。
      しかし、女は人ではなく、動物だった……。
      そしてリオックのかませ犬っぷりに北斗の拳を思い出した。OTZ
      27 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 17:59▼返信
      このハゲ小吉が仕留め損ねたヤツと別個体だから既にハゲ量産化されててさらに絶望する可能性が濃厚
      28 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 18:10▼返信
      一部で艦長さんが「人間に近い・・・」的なことを言ってたのを思い出した
      今までは「じょうじ」とかの一言だったのに長くしゃべれるようになったりしてたよね、下半身んの布は王者の証なのかそれとも人間に近くなったことでチ○コ隠すことを覚えたのかどっちなんだろうね・・・・・・・・
      29 MG名無しさん 2012年12月13日 18:26▼返信
      はいはいゴキちゃん強いねー
      30 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 18:27▼返信
      >ID:HmDBOxec0
      違うぞマッチョ3体おかわりでオマケにハゲゴキだ
      31 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 18:31▼返信
      NTR好きだからすごい興奮した
      まあ彼女もすごいエロい体してたからね
      動物みたいになっちゃっても仕方ないね
      アドさんは男に走ってもええんやで
      32 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 18:42▼返信
      車で登場したマッチョの一匹が最初葉巻き咥えてるように見えて正直笑った。
      どんだけ人間に近づいてんだよ!!って思ったわ。
      33 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 18:55▼返信
      ハゲゴキ登場シーンの絶望感は異常
      あれ?ハゲゴキはローマと戦闘してたのでは?
      中国とローマは初日で全滅か?
      34 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 19:04▼返信
      ドイツチームがH×Hのポックルみたいな末路になりそうだと思ってるのは俺だけか?
      35 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 19:26▼返信
      アドくんオワタorz
      エヴァが唯一の希望になるかもだが、
      さすがにこの状況はやばすぎるだろ。
      全員解剖フラグだわ。
      36 アドマイヤ名無し 2012年12月13日 19:35▼返信
      ゴキども車に乗ってくるより走った方が遥かに速いだろうに・・・
      37 名無しのはーとさん 2012年12月13日 19:40▼返信
      結局6本縄はパラポネラゴキじゃなかったのか
      じゃあパラポネラゴキはどうなるんだよ
      あと階級的にはやっぱハゲのほうが上なんだろうな
      38 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 19:42▼返信
      まあ、リオックはデカさがステータスみたいなもんだし、大きさ合わせたらマッチョゴキのが強いってのは納得できないでもない
      しかし過去最悪の惨殺死体になるとは…w
      39 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 19:49▼返信
      まさか本当にアドルフの子供じゃなかったとは・・・。
      おまけにイザベラの死に方、死ぬことは予想してたけど木っ端微塵なんてひどすぎる。
      40 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 19:55▼返信
      ※37
      今週のはパラポネラゴキは一匹だけじゃなかったていう描写じゃないの?
      41 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 19:59▼返信
      ローマと闘っていたはずのハゲがバグズ2号の車に乗っていることにジョセフ生存のかすかな、本当にかすかな希望が見え……たい
      42 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:04▼返信
      「リオック遂にキター!」って思ったら……おぉもう……。
      まだだ!まだオオエンマハンミョウが残ってる!
      43 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:04▼返信
      >>41
      ハゲの額の模様が違うから恐らく別個体。
      実はジョセフがランク1位で殲滅しましたとか、何とか逃げ切ったとかじゃなきゃ今頃解剖中だろうな・・・・
      44 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:10▼返信
      ※43
      ローマの所にいるハゲゴキの額のマークを覚えてるんですか?教えてください。
      今回は同じみの、小 でしたが、、
      45 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:10▼返信
      マッチョゴキって前言ってた「ファイター」じゃね!?
      46 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:12▼返信
      ※45
      元々人間の技術を盗んだものだからあんまし関係ないんじゃないか?
      47 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:17▼返信
      ※3 リーさん…………
      48 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:39▼返信
      イザベラさんのぶっ飛ばされ方がギャグ漫画な件。ただし上半身粉砕されてなかったら。
      49 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:40▼返信
      ゴキの登場シーンくそワロタ
      絶望も少しだけあったがほんのちょっぴりだが
      運転してんのは下っ端だし人間に近づきすぎ
      50 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:41▼返信
      ラストのハゲゴキすっげえ悪そうですっげえムカつく表情してたけど逆に品がなさすぎてなんか小物っぽい気が・・・。
      アドルフの子供(血は継ってないが)の今後の物語との関わりだが第二部でアドルフ死亡でMO能力奪われる➝第三部で成長、両親がアドルフの遺した金使って豪遊してたらいつの間にか借金まみれでアドルフを買い取った組織にMO被験者として売却➝桜人やアドルフ孫らと共に火星に行き電気ウナギゴキと対決、とか有りそう・・。
      51 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:42▼返信
      ↑アシモフ孫だったスマン・・絶対やるまいと思ってたミスなのに・・・
      52 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:45▼返信
      リオック姉ちゃん、何気にいい体だったのになー。瞬殺とは残念ですな。やられるのは予想してたけど、こうもアッサリとは。 もう、MOしてもそんなに強そうな生き物って思いつかないな。やっぱり毒系かなー、コブラとか。
      53 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:50▼返信
      しかしリオックが噛ませ扱いなるとは思ってなかったな、これとイモガイは結構強キャラのMOとして活躍しそうだっただけに・・・。まぁイザベラさんがムエタイとかやってたら結果は違ったかもだが・・・。
      54 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 20:56▼返信
      おまいら中国はどう考えても裏切りフラグだろ
      死体偽装でなんかやってましたー的な登場が後半にあるのは間違いないわ
      55 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:05▼返信
      ※52
      一説には音速を超えると言われるパンチを繰り出すシャコや、柔軟強靭な筋肉に変幻自在の保護色、目くらましの墨まで持つタコ、さらにそれに加えて常時狂経脈状態のぶっとい神経を持つイカ等はまだチャンスが有ると思っている。
      56 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:13▼返信
      バグズ能力持ちゴキは量産できる?
      司令塔タイプのゴキが複数存在している?
      あの怪力ゴキは実はパラポネラではない?
      ゴキにも党派が存在している?

      謎ばっかりだ…
      57 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:18▼返信
      車が来た時は「やった!助けが来たんだ!ミッシェルさんやあかりんが合流して、ゴキの群れをかっこよくやっつけて、最後はシビレる決め台詞と共に「マーズランキング○位」(ドン!)でドイツ編終了なんだ!」って思ってたら何だあの昔の米青春映画みたいな車の乗り方した絶望どもは。
      58 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:23▼返信
      情事・・・
      59 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:23▼返信
      「美しい記憶だった」のシーンでは五体満足だったから、あのマッチョゴキどもにやられるわけではないのだろうか。
      60 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:28▼返信
      毒系といえば、やっぱりフグさんじゃない? テトロン…?なんとか?よくわかんないけど、かなり強力な毒なんでしょ? ちなみに明日は仕事帰りに忘年会。フグ三昧してきます!
      61 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:32▼返信
      アドルフさん負傷してるのかな?メンタルもアレな感じにみえるし…半ばヤケおこして、ティンみたいに過剰摂取からの捨て身無双→退場になりそうだな…
      62 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:48▼返信
      過剰摂取でアドルフさんがウナギになるのは勘弁やで
      63 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:57▼返信
      人間×ツノゼミ×その他生物の人間側よりも
      進化ゴキ×前回の昆虫類のTF側のが強いのかぁ
      64 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:57▼返信
      ドヤ顔過ぎハゲw
      よっぽど車と取り巻きがお気に入りなんだなwww
      早く実写化してくれ
      65 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 21:58▼返信
      ※63
      ゴリラ除く女は守備力下がるっぽくね?
      66 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:00▼返信
      やっぱ筋トレに目覚めたのかな?悪夢だよな
      67 ���⤷����̵̾������ 2012年12月13日 22:04▼返信
      ハグされて血を吐いてるってことは内蔵損傷だろうなぁ・・・。
      最悪人間に戻れなくなっても見た目そんなにかわらんし、
      薬いらずのうなぎ人間がアドくんの生き残る道だな。
      68 ���⤷����̵̾������ 2012年12月13日 22:04▼返信
      ※44
      今回出たハゲゴキの額の模様は「州」みたいなやつだから1部で小吉にブン殴られたハゲとは違う個体じゃね。

      ローマ班のところで出たハゲゴキは「小」の模様で小吉に殴られた傷跡みたいなのがついてたし。
      69 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:07▼返信
      >>44
      ローマんとこ?にいたのはおなじみの小。
      今回は強いて漢字で表すなら州。
      小のほうは崖の上で銃ばらしてるって描写だけだから実際にローマのとこにいたかは不明。
      70 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:11▼返信
      あっ、ハゲゴキの額の漢字って中国と関係あるのかな
      71 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:15▼返信
      何気に生きた乳首初じゃね?
      72 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:20▼返信
      アッカリンの乳首やいちろうの乳首があるやないか
      73 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:22▼返信
      情事…常時…丈二
      74 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:23▼返信
      ※72
      きちんと生々しく描写されてたか?
      75 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:25▼返信
      もういやや…絶望や…
      76 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:26▼返信
      やっぱ筋トレと蚕プロテインだけっぽいような気がしてきた紐6
      77 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:26▼返信
      6紐ゴキパンチは、ティンゴキのキックを遥かに凌ぐの威力。 カニさんでも無事にすむとは思えない
      78 MG名無しさん 2012年12月13日 22:29▼返信
      シャコやテッポウエビとか……
      水棲生物にはヤバイのがまだまだ居そう。

      オフィサーの中にに蟹さんが居るから甲殻類の強キャラは第三部(あるか知らんが)に持ち越しかな?
      79 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:43▼返信
      リオックは期待される解説だったのにそのままバァーンッてのがキツい。相手見たら勝てそうに無いとは思ってたがあまりにもヒデェ
      しかしゴキ達は乗り物かなり好きみたいだな。乗り物運転すぐしたがる感じだし当てに来たりとかご機嫌で愉しそう
      80 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:43▼返信
      てーかアドルフが6紐ゴキ潰して、イザベラが一般ゴキに当たってたらイザベラ死んでなかったんじゃねーか?
      81 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:45▼返信
      慶次がシャコだとおもうんだ。手と、触覚がそれをおもわせている。
      82 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:46▼返信
      ※80
      数捌けないとかあるかも

      てか仮面ライダー状態の時はヌメるんだな。なんかやだな。服の替えいるし
      83 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 22:56▼返信
      みんな忘れてないか?
      アドルフさんはまだ薬吸ってないって
      つまりこれが全力じゃないってことだ

      …だよね?
      84 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 23:08▼返信
      ※83
      残念ながら吸ってる描写あったんだよ
      (人間虐めんなよ的な発言のとこ)

      願わくは、

      奮戦するも筋肉ゴキに殴られて心臓停止
      →脱出艇奪われドイツ班エヴァ以外全滅
      →美しい思い出が飛び出して(あのシーン)セルフ心臓マッサージ
      →アドルフ再度無双、敵全滅or撤退

      ってな感じで……無理があるなorz
      85 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 23:12▼返信
      つーか、

       アドルフ vs 300匹

       イザベラさん vs マッチョ

      の組み合わせじゃなく、

       アドルフ vs マッチョ ← パンチ無効化+電撃

       イザベラさん vs 300匹 ← リオック無双

      で最初から戦ってたら、イザベラさん死なずにすんだんじゃねーの?

      アドルフの采配ミスだな。
      86 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 23:12▼返信
      運転手ゴキがいかにもパシリっぽいサイズなのに笑ってしまった
      87 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 23:18▼返信
      >>83 よってたかっていじめるもんじゃないぜ
      って台詞の時に薬のケース持っていたから吸ってます
      よく見ると顔に謎の点々が追加されているんで、あれが変異後の変化なんだろうと
      88 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 23:45▼返信
      薬無しで電気使えたら何者だよw
      89 おもしろい名無しさん 2012年12月13日 23:47▼返信
      リオック娘がマッチョゴキに飛び蹴りかまそうとした次のページめくるの恐かったけど予想通り過ぎて吹いたwww
      90 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 00:03▼返信
      もう半年近くローマ班のイケメン見てねえや。こんなに長期間メインキャラ出さない漫画も珍しい。どうなったのか そろそろ知りたい。好きなキャラだから、アイツを殺さないでね。
      91 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 00:07▼返信
      >>85
      300体もいたらさすがのリオックでも勝てんでしょ、守備低そうだし
      92 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 00:13▼返信
      やっぱ単純に強いだけのベースはかませになるか・・・
      今後も再生や毒針とか特殊能力もってないと見せ場もなさそう
      93 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 00:16▼返信
      アド君が見事に中ボスのゴキをブッ殺してくれたけど、その直後に更なる中ボス3体+ゲーハーゴキ追加の洗礼。この展開ってドコかで見た事あるなって思ったんだが、コレって確か「プレデター2」のラストで黒人刑事が瀕死の重傷を負いながらも、プレを1匹倒した直後に仲間プレわんさか登場!の展開に似てる。
      94 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 00:32▼返信
      ※93
      プレ様は相手の技量を讃えるだけの度量を持ち合わせていたがTFは基本殺戮だからなぁ・・・そういう意味じゃエイリアンの方に近いよな
      95 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 01:05▼返信
      ※94
      ロンパリのハゲゴキが、アドルフを指差して「じょーぎぎぎwwww」と大絶賛してるではないか。

      アドルフ見て、「すげぇ解剖材料見っけ♪」と、狂喜乱舞中のマッドサイエンティスト。
      96 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 01:12▼返信
      実は赤ちゃんは本当にアドルフの子供で浮気から帰ってきた奥さんを電撃で焼き殺してくれれば幸い
      97 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 01:20▼返信
      電気って今や人間の生活に欠かせないものになってるからね…

      ゴキが人間に近づいてるなら欲しいだろう
      98 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 02:02▼返信
      現実の世の中ってマジで不公平に出来てるから、アドルフの嫁みてーなのに限って世渡り上手なんだよ。しかし最後に不幸のドン底に叩き落とされるパターンも良くある話し。でもアドルフって男らしくてイイ奴っぽいから、血の涙を流しつつも復讐なんかしないんだろうな。マジで頼むから、テラフォーマーズの作者はアドルフを生きて地球に帰還させてやってくれ!
      99 読者小笠原、コメントをする 2012年12月14日 02:55▼返信
      これマジで一体何をどうやったらこいつら生還できるのかって状態だよなw
      100 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 04:07▼返信
      絶望しか見えない・・・なんで、人間は一万人ぐらい連れてこなかったのか。

      もういいじゃないか。
      水爆落として、火星から帰ろうぜってレベルだよ。
      101 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 04:43▼返信
      ※92
      そう? 俺は筋力特化の生き物の方が善戦してると思うけど…
      デイヴス親子とかティンさんとか
      逆に防御特化だとアシモフ以外は脆すぎる印象
      リオックは「でかいから強い」ってだけだったのでは…

      ところでウナギとは別種であるデンキウナギにもヌルヌルはあるのか?
      102 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 08:27▼返信
      >22
      ゴキ達は「ジョージ」以外の言葉も聞いてるんだから「じょうじ」しか喋らないのはおかしい
      本当のコミュニケーションは人間に聞こえない波長の音域で会話してて、「じょうじ」は発声器官から洩れてるノイズがその様に聞こえてるだけ
      という妄想
      103 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 08:42▼返信
      これ敵味方問わずゴリラ除く女子力と防御力は比例してるよな。紐6は攻撃力がすごい他界っぽいけど
      作者は女子に恨みでも有るのかよって思う。それぐらいひでぇ
      難度が高いは雌雄逆転とか?披露されず子孫に持ち越しとかなったりして
      104 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 08:48▼返信
      ところで、車ごと網にかけられたあいつらはどうなったんだ
      105 ���⤷����̵̾������ 2012年12月14日 12:32▼返信
      最近人間無双でおっ!って思った結果がこれだよ!!ww
      106 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 13:07▼返信
      蚊とかカメレオンとか恐竜が出てほしい。
      予想だけど中国のリュウさんの能力は蚊だと思う。
      107 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 13:47▼返信
      紐付きゴキは全部、UNASA上層部の手先のような気がする…
      108 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 15:26▼返信
      再生力のユスリカじゃなくて二酸化炭素感知のカか。面白そう
      カメレオンは「気づくまい!」→気づかれるであっさりやられそう
      109 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 16:12▼返信
      あかん

      絶望的すぎる……

      ハゲゴキ、じょうじ語がパワーアップしてるし……なんかもう……アドルフさん……
      110 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 16:23▼返信
      殲滅するのが目的では無いとはいえ、1日目で、

      ・中国班全滅
      ・ドイツ班のNo.2爆散
      ・シーラさん貫通
      ・姉さんタッチダウン

      あと39日どうすんの?って感じっす・・
      読むと鬱になるんだけど、ついつい読んでしまう。
      111 ぶるー 2012年12月14日 16:46▼返信
      確かエヴァのMOって「難しい手術」とか何とか
      アドルフが言ってなかったっけ?
      難しい=強い生物or特殊な生物だったとしたら
      アドルフダウンのあとエヴァが
      本領発揮っていうパターンもありだと思った。

      112 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 16:58▼返信
      今更だけど生物の紹介間違えまくりだよな
      作者、ちゃんと調べてないだろ
      中途半端なら、やらなければでいいのに
      113 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 18:00▼返信
      ※95
      あれは絶賛じゃなくて単に煽ってただけだろどう見ても
      あと同じ状況でもプレはサシの勝負に勝ったら敵だろうと敬意を払う、ここだけはTFには絶対に無い要素(人間もだな)
      本能のみだからエイリアンとTFは酷似してるって事
      114 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 18:06▼返信
      ※96
      つ「アドルフの息子はモザイクオーガンを持っていなかった」by31話のナレ
      戦わなきゃ(作中の)現実と

      ※112
      今更も何もどこも間違ってる所なんて見当たらないが?お前ろくに読んでないにわかだろ
      具体的に指摘出来ないなら、粗探しなんかしなきゃいいのに
      115 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 18:27▼返信
      ※114
      リオックの脚力はたいして強くねーよ
      理由も直翅目だからってこじ付けじゃねーか
      他にもオオスズメバチの警告行動無しとか
      素人でも分かるぞ
      116 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 18:53▼返信
      なんか完全にゴキのターンになってるなぁ…。

      まだ出てない動物だと、誰も指摘してないみたいだけど、ライオンとか虎の猛獣系って素材としてどうなんだろう?
      後は象とかサイ、バッファローみたいなパワータイプ。

      なんにせよ、もうこれ火星への移住は諦めて核を落として火星ごと消滅させていいんじゃなかろうか。下手に攻め込んでたら技術を吸い取られすぎて地球に向かって来ないとも限らんし。
      117 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 18:55▼返信
      パラゴキって実はただの筋トレ頑張ったとかじゃないよね?
      118 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 19:18▼返信
      こいつらにハッピーターン持っていって中毒にさせて有効結べないかね?
      119 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 19:23▼返信
      七郎さんの発言からするとモザイクオーガンが確実に受け継がれるとは限らないようだが…
      >116
      ライオンとか虎とかとっくに指摘されてますがな
      120 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 20:04▼返信
      よくエメラルドゴキバチの話題出るけどTFの身長的に無理じゃね?       まぁ、身長が同じくらい高いのはアシモフとか劉くらいだし・・・ 
      121 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 20:32▼返信
      ※120 エメラルドゴキブリバチのバグズゴキのことな
      122 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 20:33▼返信
      司令官が14人いるってのが不思議。艦長含めてオフィサー6人なのにその上司が倍以上いるってやっぱりおかしいわ。
      実はアネックス1号は囮で別働隊が一日後に到着。って話になったりするのかな?
      123 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 20:40▼返信
      だれかッ!火星に範馬勇次郎氏を連れて来るのだッ!(`´メ)
      124 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 20:43▼返信
      世紀末救世主の方がいい
      125 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 20:53▼返信
      ↑ケンちゃんのコトね?
      126 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 21:00▼返信

      イッキシ
      127 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 21:01▼返信

      アイ~ンだったわ
      128 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 21:21▼返信
      個人的な意見なんだけど、M.O手術のベースとしてチョウセンアサガオが有るくらいなら、鉱物をベースとした金属人間を登場させて、「仲間を守る無敵の盾」的な展開も面白そう。
      129 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 21:32▼返信
      1年前に終わった~言ってたから浮気シーンはアドルフさんがフラッシュバックしてるだけで、もうヨリ戻してるの可能性もあるかな
      それならアドルフさんにも希望はあるが泣かせたのだけは許せん
      130 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 21:35▼返信
      終わった=首ちょんぱかと思った
      電話で独り言喋ってたことになるけど
      131 ���⤷����̵̾������ 2012年12月14日 21:44▼返信
      薄々判ってはいたものの、イザベラの最後は衝撃だった。そしてマッチョゴキの追加とハゲゴキの登場。絶望しかないのだが、二巻におけるロシア勢のセリフ「ドイツに難度の高いベースが一人(=エヴァ?)」に希望を見出して欲しい自分がいる。
      132 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 21:46▼返信
      >128 そいつをミッシェルさんが装備すれば最強だな
      133 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 21:49▼返信
      >ゴキども車に乗ってくるより走った方が遥かに速いだろうに・・・

      人型になったんだ。自分で歩くよりも車で移動した方が楽だと理解したんじゃね?
      あの車(バグズ2号での車?)の燃料が何かは知らないけど。
      134 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 22:14▼返信
      みんな、エヴァに期待してるけど
      難易度の高いベースって言っても戦闘向きじゃないよぉな気がする。

      戦闘向きなら最初から戦ってないの
      おかしくない?

      せいぜい防御か回復系だと予想。
      135 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 22:16▼返信
      とりあえず、あまりにも予想通り過ぎたイザベラたんのワンパンKO劇にクソ吹いたwww
      次回、アドたん絶対絶命って所にエヴァたん覚醒して乱入と予想してみる
      136 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 23:33▼返信
      イザベラが粉々になったページは目を疑ったね
      1ページ戻って確認したもん
      よしよし生きてるなペラっ死んだあああああああ
      137 おもしろい名無しさん 2012年12月14日 23:57▼返信
      志村けんをベースにしたM.O手術。(゜_゜)
      138 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 00:24▼返信
      しかしこの漫画、リョナ属性持った人間にはマジで神掛かってる存在だよなw
      エレナといい、シーラといい、今回といい、一体何人が木曜の夜にチ△チ△こいたんだよwww
      139 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 01:15▼返信
      人間に近い組織が出来てるってことは、ゴキもすでに一枚岩じゃないのかもね。
      まあでも、ハゲやガチムチが複数いるなんてのはほんの絶望の入口で、
      アネックス奪還はさらにやばい状況になるんだろうな・・・。
      140 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 01:41▼返信
      無機物はMO無理じゃないですか?

      たくさんゴキ出てくるけど、一巻で出てきた少年ゴキは何だったんだろ…
      141 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 02:56▼返信
      キャスカもどきの退場シーンに笑ったわ。なんか「シェイプアップ乱」のキャラがズッコケる場面を久々思い出した。
      142 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 05:50▼返信
      ゴキ2匹がアシモフを後ろからこん棒でボコるシーンはなぜか笑えたが、今回のマッチョゴキ達のドライブもなんかシュールで笑えた
      143 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 09:57▼返信
      アドルフさんの嫁の件だけど
      31話読んだ感じだと

      一年前息子が生まれてMOがなかった普通の人間だったのでアドルフさんが嫁さんの浮気疑惑に取り付かれてしまったのだと思われる。つまり回想ではなく妄想というか不安な想像じゃないかな?
      で、(愛した人さえ疑わざるを得ないほど・・・)人間は弱いんだよ、となる。

      その後証拠を掴んだかどうかはわからないけども・・・。
      144 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 10:58▼返信
      ※137
      『志村けん』
      (前略)
      …コメディアン系。非常にユーモアにして殿気質…
      (中略)
      …スイカが…
      (後略)


      アドルフ「禿たちを一撃…。流石です。」
      七郎「…は日本にとって、人類にとって希望です!!」
      145 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 11:24▼返信
      >>138 リョナってのは、痛めつけられ苦悶する様を楽しむものだと思うんだ。
       苦しむ間もなく一瞬で肉塊になり、しかも死体の様子がしっかり描写されたわけでもないイザベラさんとかは、リョナですらないんだ。
      146 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 11:30▼返信
      オマケでいいからカトちゃんケンちゃんをベースにさた奴やってくれんかな
      出来ればテラフォーマー側で
      147 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 11:35▼返信
      ※116 本当にこの漫画よんでますか?ww
      148 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 11:43▼返信
      どんどん進化しているから後数週でお菓子の城ぐらいなら建築してそう
      149 ���⤷����̵̾������ 2012年12月15日 13:32▼返信
      ゴキが進化して人間っぽくなってきているせいか、初期の「キモさ」がなくなってきているのが気になる。
      相手が人間に近くなっている分、ツケ入る隙も出てきたとも言えるが。
      150 名無しさん 2012年12月15日 13:36▼返信
      もうゴキブリベースで作るしかねえな
      151 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 13:44▼返信
      まだキノコベースとかある

      はず
      152 ���⤷��̵̾������ 2012年12月15日 15:51▼返信
      誰か、誰か・・・アドルフさんを助けておくれ
      153 にわか 2012年12月15日 16:48▼返信
      アドルフが2巻でビッチ嫁に
      「夜は物騒だからあまり出歩くな」
      って言っていたから、実はあれは警告で、自分が火星にいってる間に浮気したら雇っておいた殺し屋にビッチ嫁を殺すように依頼していたとかならないかなと
      154 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 18:28▼返信
      ドイツ班のアドルフって名前、第2次世界大戦のトキに実在したドイツの独裁者「アドルフ・ヒトラー」をモデルにしたっぽい。しかもアドルフ・ヒトラーの愛人も何気に「エヴァ・ブラウン」って名前だし。まさか、寺フォーマーズ内でも この2人、愛人関係になったりして。いやむしろソッチ展開にして貰った方が間接的に嫁に仕返しした事になるな。
      155 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 20:11▼返信
      ※128 鉱物ってすでに生き物じゃないじゃん……
      156 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 20:37▼返信
      ここの米欄で100超えてるの初めて見た…
      荒らしもいないし
      やっぱ良い方で1位取るとすごいな
      157 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 21:00▼返信
      イザベラさんの死亡フラグは予想通りだけど、あのやられ方は予想外だった人が多いはず。ツノゼミ類の甲皮を上乗せしてるのに、防御力が紐付きゴキの攻撃力下回るなら、アドルフさんしかダメなのかな?
      158 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 22:45▼返信
      エヴァが闘っていないのは性格が向いてなくて覚悟するの待ちだと信じたい。
      159 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 22:59▼返信
      防御力は女子力に反比例するらしいからな
      160 おもしろい名無しさん 2012年12月15日 23:36▼返信
      こんだけ態勢を整えてまで火星に移住する金があったら、地元の復旧したら?
      161 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 00:20▼返信
      脊椎ソードに悪口言ってたギョロ目がめちゃくちゃ怪しい
      中国チームだったよね?
      162 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 01:07▼返信
      中国は確実に裏切ってるな
      バグズ二号にいたカマキリ女も元はバグズ手術の技術盗むためにスパイとして行ってたんだから、
      死体を偽装かなんかして単独でゴキの捕獲しようとしてるんじゃないの?
      また盗むために
      163 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 01:09▼返信
      ※160
      細かいことはいいんじゃね?今回は病気対策だけど、500年も未来だけど学校なんか今と対して今のところの描写だけだと変わらんっぽいし
      164   2012年12月16日 02:43▼返信
      おっイザベラちゃんいけるやん→即死
      には確かに膝から崩れ落ちるくらいの衝撃があったわ
      ホントにこの漫画は死亡フラグの有無にかかわらず死ぬキャラが多すぎて多すぎて
      TFの腕の紐の数で階級きまってんだろうね
      165 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 09:45▼返信
      >160 それは言わない約束でしょ?
      166 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 09:45▼返信
      全部チョウセンアサガオの幻覚でしたぐらいしかアドルフさんの助かる道が見えん
      167 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 10:57▼返信
      かつてないほどコメ欄がにぎわってるな
      面白ェ…
      168 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 11:04▼返信
      ムキブリが思ったより強くてワロタ
      例の動画はすでに見たことあったのでリオックきたあああああ→即粉砕でクソワロ
      169 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 12:28▼返信
      アルドルフ ラインハルト 2位
      170 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 13:15▼返信
      ダチョウ倶楽部をベースにしたダチョウ人間。仲間から戦闘参加を促されると、「聞いてないよー!」とか「どうぞ!どうぞ!」って他のヤツに押し付ける能力。日本原産の貴重な固有種である。
      171 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 17:25▼返信
      なんかゴキブリ側がインフレしすぎて飽きてきた。人間側に勝つ要素なさすぎるんだよ。
      172 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 19:42▼返信
      車に乗ってたマッチョゴキの一匹が咥えてたのは苔?それとも、虫?火星には2種類しか生物いないという設定だよね?
      173 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 20:01▼返信
      172 咥えてたのはおそらくバグズ2号の食用カイコガだよ
      174 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 20:28▼返信
      田代まさしをベースにした麻薬人間。常にチョウセンアサガオのイワンと2人1組で現れ、薬を使用するとヤエコやエヴァの入浴をノゾきたがる能力を発揮する。尚、職質を受けると挙動不審に陥るという弱点があるが、こちらも日本原産の貴重な固有種である。
      175 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 22:01▼返信
      173 あのゴキブリたち、地球産の食い物を育てるような事もできる様になったのか・・・なんか、いろいろと恐ろしいな。
      176 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 22:25▼返信
      今は亡きエレナが「ドイツの手術リストに非常に難度の高いベースが」と言ってたけど、エヴァのことですよね?イザベラってオチじゃないですよね?来週はエヴァ無双でアドルフ助けてくれますよね?アドルフさん、このままやられたら、悲しすぎる
      177 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 22:46▼返信
      ベース候補おかしいのばっかりじゃないかw
      志村けん出たら単行本10冊以上買うわw
      好きなんだよるドリフ
      178 おもしろい名無しさん 2012年12月16日 23:01▼返信
      立ち上がったハゲゴキの後ろ姿が神々しくてカッコイイと思ったのは俺だけ?
      179 おもしろい名無しさん 2012年12月17日 01:23▼返信
      ドリフベース・・・
      どこからともなくタライが落ちてきたり、くしゃみで周囲の岩山を倒壊させて攻撃か
      180 おもしろい名無しさん 2012年12月17日 05:33▼返信
      池乃めだかをベースとした吉本人間。薬を使用すると、体内で高圧ガスとギャクを核融合してケツから超高速で噴出させ、周囲のテラフォーマーを 一時的に足止めさせる能力。大阪原産の貴重な固有種である。
      181 おもしろい名無しさん 2012年12月17日 08:07▼返信
      ※180
      間寛平ベースと激戦を繰り広げるんだろうな
      182 おもしろい名無しさん 2012年12月17日 09:07▼返信
      ※178 じじょうじょ(わが意を得たり)
      183 おもしろい名無しさん 2012年12月17日 18:04▼返信
      かなりハイペースで話進んでるけど、
      あとが続かない感があるね・・
      主要キャラを殺し過ぎ。

      そして20日後、、、みたいな持って行き方ですかね?
      184 おもしろい名無しさん 2012年12月17日 19:13▼返信
      和田アキ子をベースとしたホリプロ人間。常に周囲のテラフォーマーの皆さんを威圧して萎縮させ、何かあるたびに自らの芸歴の長さをハナに掛けて、その場にピリピリした緊張をもたらす能力を持つ。尚、火星での戦闘の際、テラフォーマー側が事前に挨拶に訪れないと楽屋から出て来なくなるという追加能力も発揮する事も有る。
      185 おもしろい名無しさん 2012年12月17日 19:26▼返信
      ドリフターズ(※荒井注含む)VSテラホーマーズ
      見てみたい
      186 ���⤷��̵̾������ 2012年12月17日 22:33▼返信
      アドルフさん見つけたやで~
      ttp://www.logsoku.com/r/news4vip/1355725286/l50#21
      187 おもしろい名無しさん 2012年12月17日 22:54▼返信
      アドルフ可哀想すぎ
      なんだよあのくそ嫁は
      188 ホルン男 2012年12月18日 01:11▼返信
      じじょうじじよじじょおぉじょぎ
      じーじぎぎぎぎ

      (貴様らが束になろうと同じ事だ
      うははは)

      的な?
      189 おもしろい名無しさん 2012年12月18日 11:49▼返信
      前回の探査隊の時から能力を紹介される死亡フラグが立って
      最速次のコマで回収されるからなこの漫画
      仕事早すぎんよ
      190 おもしろい名無しさん 2012年12月18日 18:51▼返信
      志村けんをベースとしたM.O手術。薬を使用すると背後から ゆっくりと近付いて来るテラフォーマーを感知する能力が得られる。その際、仲間から「志村~!後ろ!後ろ!」と警告して貰えるが、もし大勢の敵に包囲された場合は「だっふんだっ!」と言ってしまえば半径5km以内のテラフォーマーが全てズッコケる特殊な能力をも併せ持つ。但し、薬を打ち過ぎると副作用として頭髪が減退してしまう恐れが有る為、U-NASAによって乱用を固く禁じられている。ドリフ原産の貴重な固有種である。マーズランキング8位。
      191 おもしろい名無しさん 2012年12月18日 21:03▼返信
      ↑つまんねえからしねよ
      192 おもしろい名無しさん 2012年12月18日 23:12▼返信
      テメェがしねよ
      193 おもしろい名無しさん 2012年12月19日 11:04▼返信
      >129
      今更だけど終わったってのは多分素直に彼女を好きでいて、彼女も自分を好きでいるって疑いも無く思えるような普通の夫婦の信頼関係だと思うよ。
      (多分)学生の頃からずっと恋人同士で、結婚して仕事で家に居ない事も多いけど妻が待ってるから頑張ろう、ってなってた所に子供が出来たら嬉しいよね。
      で、普通は子供が自分の子供かどうかなんて疑わないし、ましてや若い頃から付き合ってた相手なら特にそう思う。
      結果生まれた待望の息子が自分の血を引いていない可能性、それと家に他の男が来てる感じがあったんでないかな。
      でも好きだから言えない、好きだから別れたくない、そんなもんだと思うよ。
      浮気した→ブッ殺してやる!とかは本当に好きなら思えないしね。
      でもアドルフがそこまでわかってイッヒリーベディッヒ言ってるのに対して嫁はアド君鈍いから全く気付いてないwwとか思ってそうなのはマジ悲惨。
      絶対問い詰められたらあのタイプは「だってアド君あんまり帰って来てくれないから寂しくて…」とか言うね。
      194 おもしろい名無しさん 2012年12月19日 19:46▼返信
      皆さん完全に忘れてるかも知れないけどこの任務ってあくまでウイルスのサンプル取りに行っただけなのにこの展開はやばくない?
      それに一日目すら過ぎてないのに分かってるだけで宇宙船で5人(3巻より)1班1人、3班1人、5班1人はヤバイよ・・・
      これ生存者1桁でしょw
      あとアドルフは多分4匹のゴキちゃんと相打ちで死ぬ気がする
      195 おもしろい名無しさん 2012年12月20日 08:44▼返信
      ※194
      生存者一桁ってのは普通にみんな思ってたんじゃないか?
      そんなに生き残りそうな程キャラ立ってるやついないと思う
      イワンとかその辺は燈たちと合流したら生き残りそう

      そして今週のアドルフさん雷呼んじゃったねwww
      とりあえず善戦フラグは立ったかな
      王ゴキにとどめ刺されるかんじかな…
      196 おもしろい名無しさん 2012年12月20日 11:03▼返信
      今週号読んできた!
      アドさんかっこよすぎて鳥肌たった
      197 ���⤷����̵̾������ 2012年12月20日 11:34▼返信
      >>84
      おっ!?
      最後のマーズランキングドン!はいつ見ても鳥肌
      アドルフこそ死なせちゃダメな人だ!
      198 おもしろい名無しさん 2012年12月23日 00:31▼返信
      マーズランキングドン!(高位であればあるほど)が 最早死亡フラグにしか見えない・・・ (泣)
      199 おもしろい名無しさん 2012年12月25日 00:26▼返信
      そういえば100人で6班あるから班員16人ほどいるはずだよね?
      今まで出てきた班は全部10人いなそうな感じだったけど中国班に40人ほどいるのかな・・・
      200 おもしろい名無しさん 2012年12月28日 22:51▼返信
      他の純戦闘型に比べてリオックの解説が適当だとは思ったんだよ

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)