なんだかおもしろい

      『新テニスの王子様』コート内、コート外の戦いがさらに激化!一体どうなってしまうのか・・・?(第96話、97話、98話)

      20130304_142549

      『新テニスの王子様』感想
      全く展開が読めない・・・

      ネタバレ注意

      前回、過去に行われた鬼さんと平等院さんの戦いが明らかに。アメリカナイズでインディアなグローバル攻撃やとてつもない破壊力を持つ光技を使う平等院さんに、なんと鬼神のごとき攻撃で勝利を掴んだ鬼さん。鬼さんって、こんなにも強かったのか・・・






      そして今、平等院さんと戦っていたころの鬼さん、いや、鬼神が降臨!金ちゃんが鬼に食べられてしまう・・・!






      20130304_132744


      白石部長も金ちゃんが心配で仕方ないみたい。そりゃそうだ・・・鬼さんはとってもやさしい先輩だけど、今は鬼神モードの鬼さん。金ちゃんがおいしく食べられちゃってもおかしくないから!

      そして、険しい表情の跡部様。鬼さんの鬼を見て、何か思うことがあったのでしょうか・・・?しかし跡部様はアレだなぁ、眉間にしわを寄せるとちょっとカッコいいなぁ。






      20130304_132757


      平等院さん、当時の古傷が疼いて仕方のない様子。鬼さんの一撃、恐ろしいな・・・正直、ちょっと掠った程度だと思っていたのですが、どうやらかなり痛々しいことになってるみたい。



      鬼神モードの鬼さんに、果たして金ちゃんは勝てるのか・・・?
      一方そのころ、場外バトルは・・・







      20130304_132842

      !?


      や・・・ヤバイ・・・遠くからのカメラアングルだからはっきりとは見えないけど・・・なんかショットガンとか散弾みたいになってる!リョーガさんやべェ!・・・って、これ、よく見ると、火器で撃ちあいしてるんじゃなくて、10個のテニスボールを打ち合ってるだけ。テニスコート外でテニスボールを打ち合ってるだけ。なんだ、よくあることか・・・



      しかし亜久津は強いな。10個のボールを打ち返してるし、No.4のリョーガさんといい勝負してるし。やはりテニス界十年に一人の逸材はレベルが違うな・・・こんなにも強くなるんだ、伴爺もじっくり育てて全国で活躍させたかっただろうなぁ・・・






      20130304_132902


      いい感じに戦っている二人。だがここで、リョーガさんの手が光り、まさかの・・・







      20130304_132928


      かっけぇ台詞とともに、平等院さんの光技使ってきたああああああ!アカン、テニス界十年に一人の逸材といっても、このままでは亜久津が粉々になってしまう・・・亜久津って闇属性っぽい気がするから、光で浄化させられてしまう・・・!






      20130304_132945


      リョーマが亜久津を助けにきたああああああ!アカン・・・リョーマが助けに来て、ちょっと泣きそうになったよ・・・なんていい奴なんだリョーマ・・・






      20130304_132955

      !?


      あーダメだー、ラケット吹き飛ばして・・・後ろの校舎を破壊して・・・こんなにも恐ろしい威力を止めようとしたら、リョーマの左手首、完全にイくぞ・・・石田の波動球を受け止めたタカさんみたいに・・・と思ったけど、大丈夫だったみたい。良か良か。



      リョーマの乱入で、三つ巴の場外乱闘になるのか!・・・







      20130304_133029


      真田副部長きたああああああ!これはもしや、真田副部長も入ってスマブラみたいになるのか!なるのか!?ならないのか!?一体どうなるんだ・・・!?






      20130304_133042


      え・・・?亜久津へラブコールだと!?三つ巴の乱闘を止め、亜久津だけを連れ出して、「俺とダブルスを組むのだ!!」だと・・・!?一体、何を考えているんだ真田副部長・・・

      どうやら、雰囲気的に種子島さん&大曲さんのダブルスと戦うみたい。大曲さんといえば、図書館で亜久津にちょっかい出して(ちょっかい出されて)小さないがみ合いがあったばかり。そして、種子島さんといえば、セグウェイで飲み物パクられたことがある。図書館の恨み、飲み物の恨みという(小さな)因縁を持つ二人が、その復讐に燃える・・・・・・・・・という展開じゃないか・・・亜久津も真田副部長も、そんな小さなことでキレるような子じゃないし・・・たぶん。






      20130304_133113


      さて、鬼さんと金ちゃんの戦いでは、5-0と鬼さんが圧倒している。このままでは、もう金ちゃんは限界だ・・・ダメだ・・・このままでは鬼さんに金ちゃんが喰われてしまう・・・!

      ・・・お?金ちゃんが立ち上がろうとしている。そして金ちゃんが金ピカに光り輝いて・・・






      20130304_133145

      !?


      天衣無縫の極みぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃついに・・・ついに金ちゃんも天衣無縫を極めたのか・・・リョーマ、手塚ときて中学生3人目の覚醒となった金ちゃんに、果たして鬼さんは・・・

      天衣無縫の極みは、『テニスが楽しくてしょうがない』状態になって初めて開くの扉。鬼さんも『テニスが楽しくてしょうがない』状態になったら、もう金ちゃんに勝ち目はないけど・・・鬼さんはテニスが好きでしょうがないくらいハマっているのだろうか・・・施設の子供たちのために戦っているイメージがあるから、楽しみは二の次、という気がして・・・鬼さん・・・鬼さんがんばってくれ・・・!







      20130304_133210


      一方、亜久津を助けたリョーマ、光る打球の打ち方をリョーガに教えてと頼む・・・これはもしや、リョーマが新たな攻撃技を会得しようとしているのかな?リョーマの攻撃技って、ツイストサーブドライブACOOLドライブがあるけど、どれもノーマル技っぽい。だからここで、光属性の技を覚えたいと思ったのか・・・もともとリョーマって光属性っぽいし、簡単に習得できそうだけどね。



      次回、鬼さんVS金ちゃんはどうなるのか?亜久津を誘った真田副部長の真意は一体?そして、リョーマは光属性の破壊技を習得できるのか・・・?気になって仕方ないですなぁ。




      新テニスの王子様 第9巻(AA)がAmazonで予約開始!殺し屋VS処刑人、そして鬼さんの熱い戦いが待ってるぜ!



      関連
      『新テニスの王子様』第94、95話の鬼さんVS平等院さんが熱すぎる!戦いの次元が違う!
      『新テニスの王子様』第92、93話で鬼さんの感動秘話が明らかに・・・そしてコート上ではテニスファイト勃発!
      『新テニスの王子様』第91話感想 雷属性に続く新たなる属性技が誕生!
      『新テニスの王子様』第90話感想 何て激しいテニヌなんだ・・・
      『新テニスの王子様』第88、89話で殺し屋木手がまさかの・・・
      『新テニスの王子様』第87話、一体何が起こっているんだ・・・
      『新テニスの王子様』第84~86話で木手エエエエエエエエエエエ!
      新テニスの王子様、シングルスは一発逆転ゲー ダブルスは奇跡ゲー
      『新テニスの王子様』、話は進んだのか・・・?


      新テニスの王子様 10 (ジャンプコミックス)新テニスの王子様 10 (ジャンプコミックス)
      許斐 剛

      集英社 2013-04-04


      新テニスの王子様 9 (ジャンプコミックス)新テニスの王子様 9 (ジャンプコミックス)

      新テニスの王子様 1 (ジャンプコミックス)
      新テニスの王子様 2 (ジャンプコミックス)
      新テニスの王子様 3 (ジャンプコミックス)
      新テニスの王子様 4 (ジャンプコミックス)
      新テニスの王子様 5 (ジャンプコミックス)
      新テニスの王子様 6 (ジャンプコミックス)
      新テニスの王子様 7 (ジャンプコミックス)
      新テニスの王子様 8 (ジャンプコミックス)


      新テニスの王子様 7 [DVD]新テニスの王子様 7 [DVD]

      新テニスの王子様 1 [DVD]
      新テニスの王子様 2 [DVD]
      新テニスの王子様 3 [DVD]
      新テニスの王子様 4 [DVD]
      新テニスの王子様 5 [DVD]
      新テニスの王子様 6 [DVD]

      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2013年03月04日 15:36▼返信
      コナミ繋がりでパワポケの「野球しようよ」を参考にして
      キャッチフレーズは「テニスしようよ」だな
      2 おもしろい名無しさん 2013年03月04日 15:44▼返信
      いずれラケットとボールを武器に第三次大戦が始まるのであった・・・
      3 コメント 2013年03月04日 15:54▼返信
      おいおい光属性とかなんの解説してるか初見さんには理解不能だろw
      4 おもしろい名無しさん 2013年03月04日 16:44▼返信
      属性とかもうわけわかんないです><
      5 おもしろい名無しさん 2013年03月04日 16:46▼返信
      光属性ってなんだよwwww
      6 おもしろい名無しさん 2013年03月04日 17:59▼返信
      スポット使う奴いる? 後リズムにのるぜ!!の奴…あいつら好きだったんだけど。
      てかスポット使えば鬼ぐらい倒せそうじゃね?後六角中のハゲあいつら旨かったよな。
      7 おもしろい名無しさん 2013年03月04日 19:26▼返信
      そのうちこいつら、テニスをやるのにラケットもボールも必要ないとか言い出しそう。

      我がテニスは、天地と一つとか言い出して。
      8 おもしろい名無しさん 2013年03月04日 20:55▼返信
      おかしいな。テニス漫画なのに属性とか言い出しても全く違和感が無い。
      真田は黒いオーラ纏っていたから完全に闇属性だな。
      阿久津にも教えて闇へ堕とすんだろうか。
      ところで、天衣無縫が光輝くオーラを纏うなら、あの黒いオーラは天衣無縫の対になる境地なんかな
      9 おもしろい名無しさん 2013年03月04日 22:56▼返信
      何でもできる天才枠はリョーマ一人で十分だし、ここは鬼に勝って欲しいな
      10 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月05日 08:02▼返信
      米6
      スポット、リズムの伊武・神尾はずいぶん前からインフレについて行けなくなっていて、やられ・引き立て役。
      ザコバ……橘さんですら勝利描写はずいぶん前まで遡らないと無い。(一応、新で門脇に勝ってる……ただし試合描写無し。伊武に歯が立たない程度の門脇に勝ってもなあ)

      六角のハゲ、じゃなくて坊主の葵は新の中学生選抜で呼ばれてすらいない。佐伯もいない。
      ダビデ・黒羽根はいる。新の選抜基準は本当に謎。
      11 おもしろい名無しさん 2013年03月05日 12:51▼返信
      「光る打球」ってあれオーラのイメージとかじゃなくて本当に光ってるのかよ
      12 おもしろい名無しさん 2013年03月07日 00:17▼返信
      たしけはもう車田正美の正統な後継者を名乗っていいレベル
      13 おもしろい名無しさん 2013年03月10日 00:11▼返信
      もう「これ『新テニス』って新しい競技だから」って説明で皆いちいちツッコまなくなったがあえて言う
      「光る打球の打ち方」ってスポーツの台詞じゃねーよw
      14 おもしろい名無しさん 2013年03月10日 00:44▼返信
      無我のオーラをボールやラケットにも纏わせる、ついに次のステップへと進んだか
      しかしリョーマは平等院と同じ「光る打球」が来たからといって、乱入すんなやw
      15 おもしろい名無しさん 2014年06月16日 22:51▼返信
      光りだしたリョーガの手がデータドレインにしか見えない

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)