『テラフォーマーズ』怒涛の展開に心臓バックバク!そしてついにアイツの能力が判明!(第47話感想)

『テラフォーマーズ』感想
第47話「SHOOTING STAR 軌道と無軌道」
ネタバレ注意
グロ注意
第47話「SHOOTING STAR 軌道と無軌道」
ネタバレ注意
グロ注意

センターカラーにテラフォーマーズ班長6人。やはり班長たちは強そうですね。メッチャ強そう。でも、すでに何人かは・・・
せ、センターカラーがカッコイイのは分かった・・・でもそれよりも、前回の最後のコマが何だったのかが気になって仕方ない!怖い怖い怖い怖い怖い・・・ど、どう見ても空爆なんだろうけど、まだ空爆だって断言するには早い。早すぎる。まだ早いんだ・・・

そ、そんな・・・完全に大量破壊兵器じゃないか・・・いやいやいやいや・・・これはアカンって・・・こんなん反則だろ・・・ただでさえ存在自体がチートで、人間側も変身して何とか・・・ギリギリ対等だってのに・・・そんな状況なのに、この無慈悲な大量破壊兵器ですよ。勝てるわけない・・・
で、でも・・・穴にいる小吉班長と慶次は無事!そして・・・

鮫さん!・・・いや、ジャレッドナイス!蟲取り網をうまいこと使って爆風を回避したみたい。よくやったジャレッド!そして、マルコスも無事みたい!・・・し、しかし、ジャレッドが「両脇の二人しか守れなかった・・・」って言ってるから、何人か犠牲になったのかな・・・てか、カナコちゃんは・・・カナコちゃんは無事なのか!?・・・ちくしょう!ゴキブリのヤロウ汚ェぞちくしょう!
カナコちゃんが心配でたまらない。早く、早くカナコちゃんを探すんだマルコス!・・・マルコ・・・マル・・・コス・・・?え?最悪のタイミング・・・?おいおいおいおいマジか・・・まさか・・・薬が切れ・・・

ジャ・・・ジャレッドォォォォォォォォォ!!!・・・ハァハァ・・・ハァハァ・・・うそだろおい・・・おい・・・おい・・・
おいちょっと待てよ・・・何だよどういうことだよ・・・なんでジャレッドの足と指、そしてほかのキャラの顔が吹っ飛んでんだよ・・・なんだよあのゴキブリは・・・身体の色が周りの炎と溶け込んでやがるじゃないか・・・
何だよあのゴキブリ・・・あの輝き方は・・・ニジイロクワガタのテラフォーマーか!?と思ったけど、たぶん違うな・・・周りの色と同じになれるタイプの虫なのかな・・・

そして・・・マルコスも土の中から出てきたゴキブリ共に囲まれてしまった!・・・って、こいつ等完全に隠れてたよな!狙ってたよな!・・・まさか・・・ここまで計算通りだった・・・と、いうわけなのか・・・
そして、このゴキブリ、穴を掘ることや手を見たときに、ピーンときてしまった・・・間違いない、こいつケラだろ・・・
ケラ
ケラ(螻蛄)は、バッタ目(直翅目)・キリギリス亜目・コオロギ上科・ケラ科(Gryllotalpidae)に分類される昆虫の総称。コオロギ類の中には地下にトンネルを掘って住居とするものがいくつか知られているが、ケラは採餌行動も地中で行うなど、その中でも特に地中での生活に特化したグループである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ケラ
もちろん、確定したわけじゃないので間違っているかもしれないけど、管理人的には完全にケラ型テラフォーマーにしか見えない・・・特に、手がもう完全一致してるんじゃないかと・・・
・・・で、でも・・・ケラならそんなに強くないかもしれない!マルコスなら瞬殺!瞬殺!瞬さ・・・って薬が切れてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・

マッ・・・マルコスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウゥゥゥゥ・・・アカンアカンアカンアカン・・・アカンって!先週のヤンジャンは休載で一体どうなるんだ・・・って期待と不安(というかほぼ不安)でいっぱいだったんだけど、まさかここまで見事な奇襲を受けることになるとは思わなかった・・・前回の最後のコマ、爆発シーンを見ても「た・・・たぶん大丈夫だろ・・・」って思ってたのに・・・第1班の人たちが死ぬっていう、覚悟はまだできてなかったってのに・・・ハァハァ・・・ホント心臓に悪い・・・
もうさすがに慣れたかな・・・って思ったけど、ダメだったみたいだ・・・何度目か分からないけど、またテラフォーマーズの洗礼を受けましたよ・・・
・・・ちょっと待てよ・・・今回の爆撃、どう考えてもゴキブリだけでやったとは思えない・・・小吉も「今回は流石に・・・」と何かおかしいと感じてる。・・・・・・・・・

どうやら確定しました。人間側に裏切り者がいます。くそっ・・・そうなってしまったか・・・
一体・・・一体誰なんだ・・・どこの国なんだ・・・日本とアメリカはたぶん違うでしょう。このイラストをピラミッドで見つけたロシアも違うでしょうし。となると、怪しいのがドイツ、ローマ連邦、中国あたりか・・・
中国は全滅してたんだけど、どう全滅させられたかとか描写されてないあたり、あの死体はフェイクっていう可能性がある・・・ローマ連邦は、何故かジョセフが単独行動してて怪しい・・・そして、ドイツもなんかありそうな気がする。それは、アドルフさんたちにも知らされていない何かがあるんじゃないかってことで・・・そもそも、アドルフさんの体に爆弾しかけたドイツだから、何しててもおかしくない。あいつら怪しいんだよ・・・とか思ってるわけですよ。
裏切り者について気になるところ・・・だけど・・・今はそれどころじゃねェ!第1班がやべェんだ!ジャレッド・・・カナコちゃん・・・そしてマルコスがやべえんだああああああああああああああああああああああ!・・・

おい・・・ウソだろ・・・第2波来るのかよ・・・また爆撃されちまうのかよ・・・ゴキブリのヤロウ、容赦なさすぎだろ・・・ヤメテ・・・モウヤメテ・・・ヤメ・・・

め、メジャーリーガー・・・?何を言っているんだマルコス・・・このキラキラしているものを見て、メジャーリーガーって言うなんて・・・もうマルコスは限界なのか・・・・・・・・・いや違う!あれは球体・・・ちっちゃい球!そんな球を見て、「メジャーリーガー」とマルコスが言った、ということは・・・

ゴキブリ直撃きたああああああ!来たぞ・・・来たぞ・・・あいつらが来たぞ・・・みんな大好きなあのメガネ美人が・・・古流柔術の達人が・・・ブサイクと悪いイケメンと悪いオヤジにしか会ったことがないって嘆いてたあの子が・・・そして・・・そして・・・第2班のエースが!

きたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
アレックス!アレックス!アレックス!カッコよすぎだぜアレックス!
そして、アレックスのマーズランキングと手術ベースが判明!マーズランキング12位、M.O.手術は”鳥類型”オウギワシ!もちろん調べましたよ!Google先生の力を借りて全力で調べましたよ!
・・・で、でも・・・ケラならそんなに強くないかもしれない!マルコスなら瞬殺!瞬殺!瞬さ・・・って薬が切れてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・

マッ・・・マルコスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウゥゥゥゥ・・・アカンアカンアカンアカン・・・アカンって!先週のヤンジャンは休載で一体どうなるんだ・・・って期待と不安(というかほぼ不安)でいっぱいだったんだけど、まさかここまで見事な奇襲を受けることになるとは思わなかった・・・前回の最後のコマ、爆発シーンを見ても「た・・・たぶん大丈夫だろ・・・」って思ってたのに・・・第1班の人たちが死ぬっていう、覚悟はまだできてなかったってのに・・・ハァハァ・・・ホント心臓に悪い・・・
もうさすがに慣れたかな・・・って思ったけど、ダメだったみたいだ・・・何度目か分からないけど、またテラフォーマーズの洗礼を受けましたよ・・・
・・・ちょっと待てよ・・・今回の爆撃、どう考えてもゴキブリだけでやったとは思えない・・・小吉も「今回は流石に・・・」と何かおかしいと感じてる。・・・・・・・・・

!?
どうやら確定しました。人間側に裏切り者がいます。くそっ・・・そうなってしまったか・・・
一体・・・一体誰なんだ・・・どこの国なんだ・・・日本とアメリカはたぶん違うでしょう。このイラストをピラミッドで見つけたロシアも違うでしょうし。となると、怪しいのがドイツ、ローマ連邦、中国あたりか・・・
中国は全滅してたんだけど、どう全滅させられたかとか描写されてないあたり、あの死体はフェイクっていう可能性がある・・・ローマ連邦は、何故かジョセフが単独行動してて怪しい・・・そして、ドイツもなんかありそうな気がする。それは、アドルフさんたちにも知らされていない何かがあるんじゃないかってことで・・・そもそも、アドルフさんの体に爆弾しかけたドイツだから、何しててもおかしくない。あいつら怪しいんだよ・・・とか思ってるわけですよ。
裏切り者について気になるところ・・・だけど・・・今はそれどころじゃねェ!第1班がやべェんだ!ジャレッド・・・カナコちゃん・・・そしてマルコスがやべえんだああああああああああああああああああああああ!・・・

!?
おい・・・ウソだろ・・・第2波来るのかよ・・・また爆撃されちまうのかよ・・・ゴキブリのヤロウ、容赦なさすぎだろ・・・ヤメテ・・・モウヤメテ・・・ヤメ・・・

!?
め、メジャーリーガー・・・?何を言っているんだマルコス・・・このキラキラしているものを見て、メジャーリーガーって言うなんて・・・もうマルコスは限界なのか・・・・・・・・・いや違う!あれは球体・・・ちっちゃい球!そんな球を見て、「メジャーリーガー」とマルコスが言った、ということは・・・

ゴキブリ直撃きたああああああ!来たぞ・・・来たぞ・・・あいつらが来たぞ・・・みんな大好きなあのメガネ美人が・・・古流柔術の達人が・・・ブサイクと悪いイケメンと悪いオヤジにしか会ったことがないって嘆いてたあの子が・・・そして・・・そして・・・第2班のエースが!

アレックスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!
きたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
アレックス!アレックス!アレックス!カッコよすぎだぜアレックス!
そして、アレックスのマーズランキングと手術ベースが判明!マーズランキング12位、M.O.手術は”鳥類型”オウギワシ!もちろん調べましたよ!Google先生の力を借りて全力で調べましたよ!
オウギワシ
オウギワシ(扇鷲、学名:Harpia harpyja、英名:American Harpy Eagle、あるいは単にHarpy Eagle)は、タカ目タカ科に属する鳥類の一種。 本種のみでオウギワシ属を形成する。
熱帯雨林に生息する。
食性は動物食で、哺乳類(サル、ナマケモノなど)、鳥類、爬虫類(イグアナなど)、両生類などを捕食する。樹間をすり抜けるように飛行し、獲物を捕らえる。
高木の樹上に営巣する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/オウギワシ
カッコイイけど困り顔w 超大型猛禽類『ハーピーイーグル(オウギワシ)』
このワシは南アメリカの熱帯雨林に生息する大型のワシで、体長は1m、翼を広げると2m、体重はなんと7.5kgにもなる猛禽類では最大の部類に入る鳥です。
また、大きさだけではなくオウギワシは握力が非常に強く猛禽類最強の140kgほどあるそうです。
http://blog.livedoor.jp/fistoria/archives/2418672.html
オウギワシにナマケモノがさらわれた
Harpy Eagle Kills Sloth
オウギワシの訓練
オウギワシが三角飛び
オウギワシがウサギ狩りの訓練
Harpy Eagle Kills Sloth
オウギワシの訓練
オウギワシが三角飛び
オウギワシがウサギ狩りの訓練
オウギワシカッコカワイイ!カッコカワイイ!いやもう愛おしい!愛してると言ってもいいね!
天上の荒武者、救援とか煽り文も最高!もう泣きそうなくらい興奮した!もうやばくやばくてやばややkjぶあやあえyれあげrqげr・・・ 言葉にならん!
頼むぞ頼むぞ・・・アレックス・・・第2班のメンバー・・・小吉艦長を、慶次を、マルコスを、カナコちゃんを、ジャレッドを助けてくれ・・・マジで助けてくれ・・・
くそっ・・・くそっ・・・なんでこのタイミングでヤンジャンGW休みなんだよォォォォォォォォォ!人生で初めてGWを恨んだかもしれん・・・
追記
ヤエコかわいすぎるだろ・・・もうアレックスと付き合っちゃえよ・・・もちろん、地球へ帰還してからね。

テラフォーマーズ第5巻[AA]の予約がアマゾンで開始されました。テラフォーマーズの新刊が楽しみで楽しみで楽しみで毎回仕方ないんですが、第5巻の収録内容がアレなので・・・ツライです。一応、号泣する準備だけはしておきます。
テラフォーマーズkindle版[AA]が登場!現在は第1巻~第3巻まで発売中!
関連
『テラフォーマーズ』これが大雀蜂だああああああ!
『テラフォーマーズ』慶次!慶次!慶次!・・・頼りになる漢、それが鬼塚慶次!
『テラフォーマーズ』これがボクサー、慶次の実力だああああああ!
『テラフォーマーズ』鬼塚慶次の能力が判明!一体どんな能力なのか・・・?
『テラフォーマーズ』三条加奈子、カナコちゃんのターン!そんな彼女にゴキブリがとった行動は・・・
『テラフォーマーズ』マルコスちょいダサだけどカッコイイ!そしてハーピーちゃんの能力が明らかに・・・
『テラフォーマーズ』クロカタゾウムシが硬ぇ!そしてマルコスがかっけぇ!
『テラフォーマーズ』小吉とバグズ型テラフォーマー2匹が対決!果たして勝てるのか・・・?
『テラフォーマーズ』ジョセフは一体・・・?そして、別の班ではとんでもない展開になってきた!・・・
ミラクルジャンプNo.13にテラフォーマーズ外伝が掲載!百合子の行動に、燈は・・・ううっ・・・
『テラフォーマーズ』アネックス1号クルーのMO能力、手術ベース、マーズランキングまとめ
『テラフォーマーズ』診断メーカーに『テラフォーマーズったー』が登場!
『テラフォーマーズ』第4巻発売!人類はまだ、熱かったぞおおお!
『テラフォーマーズ』バグズ2号メンバーの手術ベースとなった地球生命(おれたち)を調べてみた
『テラフォーマーズ』スペシャルPV ロングVer.公開!
テラフォーマーズをこれでもかと詰め込んだ濃厚な仕上がり!熱い・・・熱すぎる・・・
テラフォーマーズ関連記事はこちら
![]() | テラフォーマーズ(5) (ヤングジャンプコミックス) 貴家 悠 橘 賢一 集英社 2013-05-17 |
![]() | テラフォーマーズ コミック 1-4巻セット (ヤングジャンプコミックス) 橘 賢一 集英社 2013-02-19 |
![]() | テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) テラフォーマーズ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) テラフォーマーズ 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
ゴキちゃん達の頑張りすぎには腹立ってきた
裏切者やっぱいたんだね…誰だろ??
あの球は武器?なんか人工物に見える
ロシア班の見つけたあれはどうなってんのかね
地球から事前に送ってあったんだろうけど、バレないようにそんなことできるのか?
衛星だとか嘘ついて打ち上げても軌道とかでわかっちゃいそうだし、
まさか打ち上げ?自体もバレないようにってのはまず不可能だろうし
つか進むの遅いよなぁ…
中国サイドとジョセフサイドもそろそろ何があったのかやってくれよ
なんにせよ地上班が全滅していなかったのは救いだった。
でも、ジャレッドはダメージがでかすぎるから死亡だろうね…
裏切り者がいるのは火星降下時から分かっていたからよしとして(全然よしではないが)、あの擬態(透明)ゴキがかなり厄介で更に被害者が出そうなのが怖いわ…
それとも単に物資やら情報を一方的に送って、それをゴキたちが好奇心で色々やってる?
・加奈子がいなくなってるのは、ミッシェルと燈を連れて来る為に飛んでった?
だとしたら二人合わせると180kg位あるけど大丈夫だろうか。
・加奈子とアレックスって鳥目じゃないんだ。
・ようやく名前出たと思えばあの扱い。
あと炎に迷彩しているのはやっぱりニジイロクワガタだと思うなー。
あのてかり具合で周囲の光に溶け込めそうだし。
擬態する虫と言えばナナフシが相場なんだが、皮膚をコーティングする虫なのかもね。
ニジイロクワガタ(?)のゴキが褌はいてて思ったけど、バグズ2号で女性クルーの能力をベースにしたゴキはメスなんじゃなかろうか?
クロカタゾウムシもクモイトカイコガも褌だったし…だから何?って話だけどw
とりあえず、ジャレットさんはシャチだ。
戦法が投擲ってことを考えるとある程度の距離は必要なのが難点だけど…
投げるものさえあれば延々と安全に戦えるし、その辺が理由かな?
なんだかんだでカナコは接触攻撃だし攻撃開始に時間かかるし。
しかしこれだと、十一位以上は遠距離投擲より脅威って扱いなのか…
正直、奪われて投げ返されたらやばいんじゃね?と思うんだが……
実は爆弾だったりするのかなあのボールって
しかしやっと合流か
長かったな
あいつらドヤ顔上手すぎだろwwww練習してんのかよってレベルwww
×:アラクネバスター
○:アラクネバスターMKⅡ
そして誤爆すまなんだ
幹部の人柄(因縁)を見る限り、小吉、ミッシェル、アシモフ、アドルフはあり得なさそうな
ジョセフはあの調子だけど何かに勘付いてそうだし、残るのは劉だけか…
バグズ2号のケラは誰だろうな。
正直加奈子のランキング判明シーンが無かったから二桁のキャラは無いかもしれんと覚悟してたがアレックスのであって良かった。
そして気になるのが10位と11位だな
どっちかはイワンの確率が大だし、一人くらいまだ見ぬ新キャラがいて欲しい、EU班辺りに…
あと「まったく増殖しない」のに感染するウィルスとか
それにしても・・・・・・・もういいのよ?
この先人類の反撃が始まってひたすらじょうじどもを殺しまくる
無双展開になってもいいのよ?
誰も文句言わないのよ?
いまもところのマーズ・ランキング
1位 ???
2位 アドルフ・ラインハルト(ドイツ)
3位 シルヴェスター・アシモフ(ロシア)
4位 ???
5位 ???
6位 膝丸 燈(日米)
7位 ???
8位 鬼塚 慶次(日米)
9位 マルコス・エリングラッド・ガルシア(日米)
10位 ???
11位 ???
12位 アレックス・カンドリ・スチュワート(日米)
15位 三条 加奈子
21位 開紀
・上位ランカー候補
小町 小吉、ミッシェル・K・デイヴス、劉、ジョセフ、イザベラ、ロシア勢
こんな感じかな??
個人的に中国班にいたオッドアイ男が入るんじゃないかな〜とちょっと思ってる
とにかく加奈子は無事なのかそうじゃないのか
それだけが気がかりだ
上空旋回中・・・
であって欲しい・・・
多分そうだろうな、
ただ攻撃するには間に合わないって意味だろうな、マルコスのセリフ。完全に周囲が炎に包まれたし。
テラフォーマーは人間を捕獲するのに、中国班は放置されてるというのが怪しいと思う。
両足はウッドちゃんのように死ぬ
アレックス球はバリエーションがありそうな気がするパカッと割れて中からお薬とかありかな、長距離ピンポイントアイテムスローでマルコスとのツープラトン攻撃だ!!
裏切り者は誰だとても気になる、何かアドルフさんは裏切り者からの情報リークとかで狙って攻撃された気すらしてきた・・・
でもこれで1班の生存確定みたいなもんだな!
チート能力も持ってるし、なんか紐ヒュンヒュンするし、メジャーリーガーいるし・・・
きっと燈が全部捕獲してくれるさ!
バグズゴキは爆れ
ロシアに裏切り者がいるとしたら、イワンがなんか怪しい気がするんだよな。特別編でチラッと見えた生い立ちの謎も気になるし、幻覚系の能力とかそこはかとなく裏切りそうな匂いがw
ゴキブリ死んでなくね
目の向きが1匹だけ違うような.....
アドルフだから黄色とかかと思ってた
1*迷彩ゴキはシャチの超音波で場所
特定 「俺が目になる!!」展開
2*ドイツ
もう1つの研究=クロ―ンアドルフ!!
ビッチ嫁心中⇒アドさん止める
「アドくん(涙)」家庭やり直す
3*エバのべ―ス=プラネリア!!
生きて地球帰還 アド家訪問。アドの
最後伝える ビッチ嫁2へ
どよ?
てか合流したからSOSは結局いつタ誰がだしたんだ…?!
だから単行本で読むとちょっと物足りなく感じる
んで、地球と交信したりなんかやってるとか
薬みんな一斉に切れてヤバいなこの先どうすんだろ?土に隠れるわ爆撃かますわヤバイ。想像超えすぎてた。ミッシェルさんの強さでこりゃゴキ攻略するのいけそうと思ってたけどヤバイな。アドルフさんも合流できてたらな~。100人態勢でもキッツいなこれ。アドルフさんの爆弾大量に持ち込んだ方がよかったんじゃないか?ハゲゴキが危険だと察知してたけど火星丸ごと爆撃した方がよかったんじゃないか?残りカスでウィルスサンプル採取して
それと慶次は「三条さん」呼びだったけど、年いくつなんだろうカナコ。
ドイツも怪しい。最初はロシヤが絶対怪しいって思ってたけどローマもなんか怪しい。
取り敢えず初日で怒濤すぎるから閑話休題で新宿ギャルを出してほしいな
となると裏切り者は主導権を握っているアメリカと前回勝手な行動をとった日本に恨みをいだいている国、あるいはアメリカに変わって世界トップに立とうとしている国か…
ロシアだけ罠が少ないのは気になるが…今のところ探偵役なってるからないかな。
他全部じゃないか?国際連合的な。
中国の焼死体やオッドアイも気になるし。ドイツのもう一つの計画も。一番怪しいのは最初に網にかかったジョセフ。囲まれてたはずが、平然とゴキのいるピラミッドにいるし。(ロシアの方はいないが、罠の可能性あり)残念なキャラに見せておいて実は。ミッシェル狙いだから、二班は罠少なくしたとか。
一班の生き残りは絶体絶命ジャレッド除いて4人か~。
薬不足だし、ヤバいな。
全部怪しい
艦長は前回の訪火の時もおかしいぜって割と気付いているよな
それで薬切れした加奈子を燈がキャッチみたいな…
薬切れたところを2班に助けられたか全く別方向に飛んで行って墜落したか…
>48
薬は皆同じタイミングで接種してる
>51
難度の高い手術の詳細はまだ不明
ニジイロじょうじは別に透明ってわけじゃないから初回の不意打ち以外は見えるんじゃない?
硬さはもうクロカタゴキで使っちゃってるし、ニジイロクワガタの甲皮ってけっこう光を反射しそうだからさ
まあ、ピンチに間違いないんだけど
先々週は状況謎すぎてコメントがすくなかったな
と言うことは・・・地球側に恨みを持っていて20年前に明確な死亡シーンの無かったウッドかパパポネラが生き残ってるとか。
ウッドは微妙だけどパパは撃たれたけど生きてたとか。
で、何かラハブの秘密を知って裏切り、地球側の裏切者に利用されてる。とか。
後、男性陣の何人かは変態するときに袖を肩から破るくらいなら半袖着ろよな。
※45
SOSに関しては、ゴキの大群に取り囲まれた時点で、小吉が出したってことで問題ないと思うんだが。
実際このタイミングで2班が間に合わなかったら全滅だったんだし、
不測の事態を想定した、結果的に正しい判断だったってことになる。
っつか…初日
そしてこの窮地を乗り越えてくれることを願う。
中国の死体周辺に跡なかったから
多分全部の国が軍事利用考えてんでしょ
虹色は光の反射で迷彩色になるらしい
やっぱ裏切り候補筆頭は中国班関係者に見えるなぁ。死に方からして不自然だったし。
バグス時代のミンミン副長からして中国のスパイだったし。日本がGを国防戦力に組み込もうとしてたし、国際的に見て日本や米国と中国はお互いを仮想敵としてる状態が続いてるのかなと。
ハゲゴキ?からか裏切り者?からか
作戦伝達されてるじょうじ達を想像したら笑えた。
けいじは目と腕折れてるし、シャチは足切られたし、やばいだろ
網の使い方なら世界一じゃね?w
後イザベラがランキング上位(15位以内)だと考えれない
皆どんだけ好きなんだよw
何かしらの役割をもっていてしかるべきだと思う。
裏切り者に対するカウンターになるのか、あるいは、、、
ステルス迷彩ゴキにこそ
シャコの目が効果あるというのに
けいじくんは穴の中でダメージくらってて
薬もないので上にこれねえ・・・
ジョセフはなんだかんだで最初のほうで脱出機が網に掛かった時それなりに焦ってたし
ってゆうと劉さんも劉さんで
とりあえず最初から囲まれることはなかったね
的な事言ってたんですよね
もう誰が裏切りかわけわからん
ミッシェルだって、爺ちゃんはバグズ1号計画の後U-NASA内の権力争いに敗れて処刑され、父ちゃんはその影響で宇宙飛行士になれずに落ち込んでたところをバグズ2号計画に利用された。記録ファイル見てそのことを知っていたとしたら、ゴキに対するのと同じぐらいU-NASAを憎んでるだろう……まあ、あり得ない展開だけども。
これがテラフォ
爆撃避けた後に、近くに他の班がいないか見てきてくれ!ってマルコスに頼まれてさ。
んでアレックスが遠投で注意を引き付けてる間にミッシェルかアカリ参戦、
でもそれも囮で本命は穴の中の小吉達に安全に薬を渡す、とか。
ケラだろうがニジイロだろうが小吉と慶次いれば瞬殺だろ
もしウッドが気絶してただけで、両足の出血多量で死ぬ前に、ゴキの中に潜りこんで足の代用ができていたなら…あれから20年。
あくまで仮定の話。
ゴキの統率力と罠の手口がウッドっぽいような。日本に恨みあるし。妄想だが。
ブリーフ派のようですね
リーさん、高速移動、バッタ、ゲンゴロウ、力士、糸使いが判明(ゴリマッチョ除く)
今週で
オケラ?とプレデター(虹色と仮定)?が登場
予想で
エメラルドバチ、カマキリ、パパポが後ほど登場(針をパクられたのでオオスズメバチも可能性有り)
だから
13(小吉蛭間除く)−11で後2種しか新種が拝めない
選別したのがアメリカ爺だから陸海空の三軍揃えてそう。残り2種類にトンボは入りそうだけど、他に空飛ぶ強力な昆虫はいるかな?
まさか雀蜂を飛ばすつもりだったのかな。
何で?
>77
中国チームは自分達が裏切り者か裏切り者の目を欺くための偽装死、あるいはほんとに死んでるかw
剣が安置されてたりするし誰か生き残りがいるのかな?
新宿ぎゃるが黒幕がいい
じゃないと絶望的過ぎる。以前のメンバーに裏切り者は居てほしくない。今回ならまだいいけど
>71
同意。少なくとも、単純にこのまま中国が裏切者ってのはないだろう。
最近は「身近な者が実は裏切者だった」という流れが流行ってるような。
中国の奴がミンミンの息子とか。劉さんがそれに気づいて監視してたけど返り討ちにされたとか。
でも、アネックス到着前から裏切者は現地に居たんだよね?
しかしワシなんだ、アレックス。てっきり何かチート能力持ったオウムか何かかと思ってた、トサカの辺り見てて。
あのステルスゴキ何の虫かな?まだ能力分からない二号メンバーのうちの誰かの能力なんだろうけど。
俺も穴掘ってきた奴はケラだと思うんだが、他に虫でケラみたいな穴掘る奴っていたっけ?
とうとう裏切り者の存在確定かぁ。中国アジア班とローマ班のブラックさは言う迄もないが、個人的に考えてるのが、各班にもそれぞれに裏切り者が潜伏してるんではなかろうか?と思うんだが。真っ当なU-NASAメンバーは知らない秘密の第7班とかがいるのでは?と。
あの解り易い図柄は裏切り国が無人機に積んでたんじゃないの?
他にも燃料爆弾とかのレシピとかも
って考えたけど流石に打ち上げ前にチェックされるよね>_<
アネックスに侵入してた紐ゴキってなんか見た目に違いってあったっけ?
あの爆撃で飽和攻撃されたらほぼ全滅だろ…
探知速度によってはジョゼフあたりが切り落とすかもしれんが。
チェックもザルにしちゃうんじゃない?本来二年掛ける計画が半年だし、アネックスの設計もおかしいってのと、日米合同の班を金叩いてやっと作ったみたいな事ガードマンの人言ってるし、計画を指揮する上層部や出資者、現場の作業員や今回の作戦メンバーに至る迄、あらゆる場所に裏切り者がいなきゃこうは事を運べないだろうしさ。
あるいはただの先遣隊隊長ってだけかも
ドヤゴキはオケラかぁ
あの穴が予め掘ってあったってのはこれで納得
第2部開始時に、「わざわざ直接火星に行ってゴキ採取してくるのは、無人機を何度送っても撃墜されたから」って説明があった
だからU-NASAもかなり怪しい
それに幹部たちの人柄は大体信用できるけど、属する国の思惑には関係が無いから、ぶっちゃけ日本を含めてどの国も怪し過ぎる
実際日本も、「あの手術をしたりと足並みを乱すことをしている」らしいし
クロカタTFはオケラTFに穴掘ってもらえばいいのか、てかその穴が既にある可能性も。
現在の人間が行って施したとするとMOゴキになってるだろうし。
となるとまさか黒服が言ってた手術ってのは本多博士がゴキに…
てのはさすがにぶっとびすぎか。
ジャレッドの移植生物はまだ判明してないけどな
それにしても上手いことマルコスを包囲する位置に出られたもんだw
撃ち漏らしを狙える位置に配置されてたんじゃないかな?
策が高度すぎるって言われてたし、爆撃もかなりの精度でできるとか?
フンドシ装備だし きっと攻守に優れたバランスファイター
オケラは戦闘能力は高くなさそうだけど あちこち落とし穴とか掘ってそう
燃料爆弾飛ばしてんのは強肩パラポマッチョ?!
2班も来たことだし、いよいよパラポvsパラポですか!!
2班、薬ストック持ってたんだっけ?心配。
アレックスがボールで爆弾片っ端から打ち落として、一個打ち漏らしたってなって、そんでまさかの薬切れとか体力切れとかゴキの横槍とか起きてさ。
聞いてくれ、今LINEで、テラフォーマーズのファンクラブを作ろうと思ってる
年齢なんて関係ない性別なんて関係ない
ただテラフォーマーズに対する熱い心
さえ持っていれば誰でもOKだ
IDは、1208405だ
たくさんの人たちとテラフォーマーズを語ること楽しみにしてる!!!!
たくさん喋ってすいません
合流後こそ真の惨劇の幕があがる…
…とかなりそうでドキドキ
あとはハンミョウとかホタル、単に攻撃力で考えてカミキリムシ、あとはガチでカメムシとかチョウだったりして・・・
ていうか自分で書いといてなんだけど、ホタルって戦闘力ないな(笑)暗闇で合図を送ったりか?
>102
いいな!それ!
俺LINEやってないけど・・・
多分無理じゃないかな(笑)
爆弾アリの能力は敵の「体温」が関係するから、地面はさすがに無理だと思う
それと18話でミッシェルさんの四肢に注目したような表現があったから多分キックをしても発動しそうな感じがする
一通りクリアしたら、マップ兵器使うのか? 今回地面からボコボコ出てきて、もう無限に出てくる気しかしない
全滅はする必要ないしな一応。流石にいくらでも湧くだろうし生き残れそうに無いよな
手術で心肺機能とか底上げしちゃってるし。
ってじゃないと火星で活動できないかナメック星じゃあるまいし
勝てねえよ。ちくしょう、絶望的だ。
2班は同じ量の薬持ってるなら、あまり消費せんだろうけど。キツイな。
2班はミッシェル・燈・アレックスの3人しか戦闘してないから薬は温存できてるな
第一班(日本)
小町 小吉、マルコス・E・ガルシア、鬼塚 慶次、三条 加奈子 計4名
第二班(アメリカ)
ミッシェル・K・デイヴス、膝丸 燈、アレックス・K・スチュワート 計3名
第三班(ロシア)
シルヴェスター・アシモフ 計1名
第四班(中国)
劉 計1名
第五班(ドイツ)
アドルフ・ラインハルト、イザベラ 計2名
第六班(ローマ)
ジョセフ 計1名
あと2人、イワンか中国、ローマの誰かってのが妥当なとこだけど、アシモフやアドルフは順位が高いから上位ランカーは2人ずつなのかな
ジョセフが1位ならば、1人で十分だとして、中国に誰か1人か
もしジョセフが裏切り者なうえ、1位だったら最後のへんでラスボス的な存在で出てきそうな感じがする
さすがにジョセフは悪い奴には見えないから・・・アッ!
すごいことに気づいた・・・
作者はことごとく女性キャラを殺している・・・出るたびに何回も何回も何回も殺され続けている・・・
その理由はいつかの巻末コメントに書いてあったと思う
こんな事いっちゃ失礼かもだけど、おそらく作者は・・・モテていなかった!!!
そして重要なのがここから・・・作者は逆にモテていた男子を恨んでいt・・・
だから既婚のアドルフさんを殺したり、これは予想だけど、イケメンジョセフが裏切ったりとそういう展開に持ち込むんじゃないかと・・・
この路線だと燈が危ないな
かなり失礼なこと、ともに長文、失礼しました!
そしてケラフォーマーは案外早めに退場しそうな予感。
物置ピラミッドの中にバグズ二号の薬が置いてあって昆虫型の分だけでも補充とかならないかな。
しかもあの時とは比べ物にならないぐらい頼もしくなってるっていう。こういう演出大好きだわ。
ただ、ランキングがゾウムシ16位、ナナフシ15位ってナナフシはそんなに強かったかな?
テラフォーマーズならナナフシは、たとえ小型犬なみの超大型種でも人間大にしたら雑魚にすぎないよな。
一巻のころにもぎとられた針を相手が持ってるシーンがあった4巻に
薬使っているなら、ゴキから薬の強奪あるのか?
「俺たち清いよな……」
「清すぎだっつーの」
という言葉を最後に……
という可能性がありそうで怖い(・・;)
針だけで雀蜂の能力付加は無理だろ
あれは単に針を道具として使ってるんだと思う
>125
じょうじは薬なしで能力使ってる
この先の展開としては
①アネックス奪還、薬の製造機が積んであってしかもその機械が無事
②裏切り者は自分達が生き残るための何らかの方法を用意しているはずだからそれを奪う
③やっぱり全滅→第3部へ
この作者は③が普通にあり得るので怖い
あの蜂の特性からして宿主の体内で産卵するって言うし、いきなり艦内に5体侵入したのも合点がいく。勘だが中国班の誰かも操られていて全滅したのかもしれない。
初日にて、ドイツ、中国が消え。
日米も空爆にあうとか、マジ作者キチガイやわww
しかもあの空爆なら、一班の薬も無くなったハズ…>_<…
勝手な予想ですが
本隊の1日、2日遅れで、日米の極秘チームが火星に向かってる気がする‼
一郎が隊長で指揮をとっているかわかりませんが
薬や救援物資、新たなキャラなど
絶対ある気がします。
皆さんどう思いますか?
謎だったが、
そのパターンには大いに期待したい。
逆に一郎が裏切りの黒幕??
一郎にとって、家族が1番大切ですし、地球にいる以上、家族が感染しない保証は無いですし、今回のウイルス採取計画を邪魔する理由は無いかなと
あと、家族の為なら命捨てる覚悟あるでしょうし、むしろ今回の火星に一郎が行ってないのが、逆に不自然かなと思います。
それにツノゼミの筋力もプラスされてるから200kg以上握力ありそうだね
ジャレッドが地面から出てきたとき、左肘にドリルみたいなトゲがあるように見えるんだけどなんだろ?
あれは後ろの女の子の襟。
1巻の最後のシーンを思い出すね
次回休刊だけど
個の強さだったら何だかんだで小吉が1番な気がする。
確かに。ただゴキ主体で襲撃というより「エイリアン」 のように何処かの国がゴキ達を地球に送り込み、兵器(兵士) として軍事利用しようとしてる感じがします。恐怖心や痛覚が無いなんて兵士としては最高でしょ。
ありがとう、すっきりしました。
言う事聞いてくれりゃねw
個の強さはアドルフさん(小声
でも制圧能力っていっても攻撃範囲の広いアドルフさんですら2位なら、1位はどれほどの制圧能力なのか
ジョセフの切断系は相手の四肢を切っちゃえば捕獲、みたいな
大穴ねらって劉か・・・?
制圧力ってぇとぉ、電撃もすごいけど音も強いよね、と「トリコ」見てると思った。
てなわけで人間サイズのセミかコウモリとかを予想。
斬撃は音波メス?
顎の力も強いし、意外と地面を掘り起こすパワーもある、つかまればまず勝ったも同然だと思う
ジョセフも何かの刃物を振動させて切れ味を上げてるんじゃないかと思うけど、ジョセフはゴキの体を一刀両断するほど大きな武器は持ってないし、そこが疑問なんだよなあ
それと先々週号で偵察機みたいなのがあったけど先週号のアネックスの図はそれらを意図的に火星に落として、ゴキブリに作戦を教えてたのかな
全滅しそうだが。
エンジン壊されてる
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)