なんだかおもしろい

      『テラフォーマーズ』劉さんがヤバすぎる!こんなんアリかよ・・・(第59話感想)

      テラフォーマーズ第59話感想

      『テラフォーマーズ』感想
      第59話「VS. WEAPON 対人兵器」
      ネタバレ注意



      なんで日米合同班と第4班が戦うになってしまった・・・もう、戦いを避けることはできないのか・・・



      前回、第4班班長の劉さんが日米合同班にコンタクト。燈とミッシェルさんを出したら、みんな助けてやるよ的なことを言って脅す劉さんに対して、日米合同班の出した結論は・・・敵陣突入!

      慶次→アレックス→加奈子ちゃんの連係プレーで、対空シールドの張ってあるアネックス1号に突撃!それも、小吉一人で・・・裏切ったことへの怒り、マジギレブチギレの小吉。小吉かっけぇ!・・・けど、相手は第4班17名。能力が不明(もしかしたら小吉は第4班メンバーの能力知ってるかもしれないけど)な上に、相手は最新兵器を使う。ゴキブリ共を軽く粉砕した兵器を持つ第4班に、小吉一人で勝てるのだろうか・・・






      テラフォーマーズ第59話感想 小吉ィ!


      銃弾弾いてモンゴルのドルヂバーキさんのアゴに一撃ィ!小吉強ェ・・・強すぎるぜ!・・・しかし、大雀蜂の針を刺さないあたり、人を刺すのには抵抗があるみたいだ・・・で、でも、達人クラス?の格闘術があれば、第4班メンバーなんですぐ仕留められるはず!大丈夫!今の小吉艦長ならやってくれるは・・・






      テラフォーマーズ第59話感想 ジェットォ!


      何だそりゃああああああ!ジェットが、何か打ってきやがった・・・え?銃じゃないんじゃ・・・正拳突きして離れてる小吉に衝撃波?をぶつけてきやがった!!ジェット・・・一体、どんな能力を持っているんだ?衝撃波を撃つ生き物・・・それと変身した姿しか情報がないから、まだどんな生き物か特定できないな・・・



      マズイな・・・やっぱり小吉一人じゃあ勝てないかもしれん・・・小吉一人じゃ・・・勝てな・・・いやまてよ・・日米合同班には最強のエースピッチャー、アレックスがいたんだった!アレックスの投球なら、さっきみたいに兵器ブチ壊せるし、第4班メンバーにもぶつけられる!劉さんを狙えば・・・







      テラフォーマーズ第59話感想 !?

      !?


      劉さんに投げたボールが、劉さんを避けただと!?え?劉さんの能力?・・・いや違う、第4班が持ち込んだ兵器かっ!磁石でアレックスの投げたボールを引き寄せたっていうのか!

      もしも、ボールが金属じゃなかったら・・・アルミニウムや銅だったらと思うと・・・ここで勝負は決まってたかもしれないのに・・・ちくしょう!

      しかし、アレックスの攻撃で敵を引きつけたのか、小吉が殴る殴る殴る殴るゥゥゥゥゥ!兵器のリモコン持ってた奴を含めて2人ブッ倒した!そして、ジェットが兵器を起動させようとしてたみたいだけど、小吉の針で兵器破壊!小吉つええ・・・強すぎるぜ!

      そしてついに・・・小吉と劉さんが一対一になった!・・・一体、どんな戦いになるんだ・・・?・・・・・・・・・ゴクリ・・・












      テラフォーマーズ第59話感想 パンチ!

      !?


      マジかっ!いきなり劉さんのパンチが小吉の顔面にヒット!まさか、いきなり小吉の顔面捉えるなんて・・・い、いや、でも小吉も負けてない!とび蹴りで応戦!そして小吉は針を出して・・・






      テラフォーマーズ第59話感想 きたああああああ!


      右胸!左わき腹!顔面!大雀蜂の毒針ブッ刺したああああああああああああああああ!つええ・・・つええよ小吉・・・小吉艦長おおおおおおおおおおおおおおおお!  そして小吉、劉さんを持ち上げて、大雀蜂の毒の怖さと、小吉の専用武器「解毒剤」の説明をして、投降しろと通告。そうか・・・小吉の専用武器は解毒剤だったのか・・・解毒剤は武器じゃない気もするけど、少なくとも小吉のマーズ・ランキングは15位以内確定みたい。そして、ランクが上がらないって言ってるから、1位ではないと思う・・・5位か7位くらいかな?



      しかし、これで勝負は終わった。単身突撃した小吉の勝・・・






      テラフォーマーズ第59話感想 !?

      !?


      劉さんまだやられてねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!それどころか、小吉の腕掴んで「捕まえたぞ」って言ってる・・・もしかして毒効いてない?それともやせ我慢?

      そして劉さんの眼が変化してる・・・あれ?この眼はどこかで見たことある気がするぞ・・・コモデ○イイダとか平○堂とかナ○コあたりのスーパーで見たことある気がするし・・・鉄○DASHでも見たことあるような気が・・・






      テラフォーマーズ第59話感想 豹紋蛸


      ヒョウモンダコきたあああああああああああああ!そうか!あの眼はタコだったのか!スーパーでタコ売ってたときに見た見た!・・・でもスーパーで見かけたのは食用タコ。ヒョウモンダコって、名前は聞いたことあるけどどんなタコだろうか・・・

      というわけで、調べてみました!

      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ


      ヒョウモンダコ(豹紋蛸)は、マダコ亜目 マダコ科 ヒョウモンダコ属に属する4種類のタコの総称。日本ではその中の一種Hapalochlaena fasciata を指す場合が多い。小型だが唾液に猛毒のテトロドトキシンを含むことで知られ、危険なタコとされる。

      体長は10cmほどの小型のタコである。他のタコと同様に体色をすばやく変化させることができ、周囲の岩や海藻にカモフラージュするが、刺激を受けると青い輪や線の模様のある明るい黄色に変化する。この模様がヒョウ柄を思わせることからこの和名がついた。

      ヒョウモンダコの唾液には強力な神経毒であるテトロドトキシンが含まれ、人間でも噛まれると危険である。

      ヒョウモンダコ - Wikipedia


      関東でも発見!ヒョウモンダコの対処法
      ・全長は10~15cmほどの小型のタコ
      ・海藻やエビカニ類などのまね(擬態)をしている
      ・オーストラリアやニュージーランドでの死亡例が報告されている
      ・唾液には、フグ毒と同じ強力な神経毒テトロドトキシン
      http://matome.naver.jp/odai/2137164238365589801


      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ1


      体長10cmほどの小型のたこです。突ついたりして興奮させると、体中に、鮮やかなルリ色のリング状や棒状の紋様があらわれます。この模様が豹柄に見えることから「ヒョウモンダコ」と名づけられました。
      ヒョウモンダコの唾液には、フグ毒と同じ強力な神経毒テトロドトキシンが含まれています。咬まれると呼吸困難に繋がる麻痺を引き起こし、酸素不足から心停止に至ることがあります。死亡例もいくつか報告されています。
      http://outdoor.ymnext.com/kikenn-09.html


      危険なヒョウモンダコ


      ヒョウモンダコ(猛毒テトロドトキシン) Blue Ringed Octopus


      Blue Ringed Octopus


      the blue ringed octopus.beautiful but dangerous creature


      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ2
      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ3
      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ4
      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ5
      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ6
      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ7
      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ8
      テラフォーマーズ 劉 ヒョウモンダコ9
      蒼き血の死神


      なんだよ・・・なんだよヒョウモンダコ・・・メッチャやべェじゃねェか・・・黄色のボディに、青のマーク。毒持ってますよって身体全体で表しててメッチャ怖いよバカッ!

      劉さんの能力って、ゴキブリを素手で粉砕するところを見るとパワー型だと思ってたんですが、調べてみると、ヒョウモンダコって毒がヤバイみたいで・・・もしかしたら、小吉の毒が効かないのかも。もしくは、劉さんの毒で小吉ピンチになるかも・・・軟体動物だから、小吉の打撃は効かなそうだし・・・

      これって、小吉と相性最悪なんじゃ・・・やべェ・・・やべェ・・・小吉やべェよ・・・



      『テラフォーマーズ』キャラ人気投票

      『テラフォーマーズ』キャラ人気投票を非公式で開催中です。みなさん気軽に参加していただけるとうれしいです!



      テラフォーマーズ第6巻[AA]が8月19日に発売決定!アマゾンでは予約が始まりました!あの人とかあの人の、熱い戦いが第6巻に収録されてまっせ!

      関連
      戦いが、始まってしまった・・・
      どうして・・・どうしてこうなっちまったんだ・・・
      うぉい!マジかよ・・・そんな展開全く予想してなかったぞおおおおおおおおおおおおおお!
      チャンス?ピンチ?次の事態を、予測できない・・・
      外伝がミラクルジャンプに掲載!みんな幸せそうで・・・胸が痛いよ・・・

      テラフォーマーズ関連記事はこちら


      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:18▼返信
      ジョセフ登場の伏線が積み上げられてる気ガス
      2 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:19▼返信
      クネクネタコ
      3 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:20▼返信
      ジェットはテッポウエビではないかな?衝撃波飛ばす甲殻類ってこれしか思いつかないし、あとなんたいるい
      4 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:22▼返信
      ミスった済まぬ、
      続き、軟体類出て来たけどあと出てないのは爬虫類だけですかな
      5 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:25▼返信
      やっと面白くなってきた
      6 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:30▼返信
      小吉を殺さずに捕虜にするつもりか?
      しかし足をやられたら今後は戦線離脱なんだろうか・・それはもったいないなあ。
      ヒョウモンダコの特徴は毒、再生、擬態で前々から出てきそうな能力だとは言われてたけどここできたかぁ
      小吉切り抜けられなかったらもうどうやって攻めるんだよ・・・
      7 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:31▼返信
      猛毒ガチムチおっさん達の触手プレイの始まりである
      8 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:33▼返信
      劉さん薬使ってないよな。
      もしかして軟体動物って中国オリジナルで、体内に音声認証的な機械埋め込んでるとか?
      9 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:37▼返信
      私もジェットはテッポウエビだと思いますが…

      そうすると、ジョセフはなんだろう?
      10 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:41▼返信
      毒もそうだが、一番ヤバイのはあの全身筋肉そのものみたいな身体だろう
      総合的なパワーで言えば最強クラスだろ
      11 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:49▼返信
      ※8
      某加速装置みたいに、奥歯を噛んでる描写がある。
      薬不要、スイッチ一つで変身できるみたい。
      この技術があるなら、薬切れの心配はないな。

      あと小吉は解毒剤を持っているわけだけど、中国は
      裏工作で事前にそれを手に入れてたんじゃないかな?
      だから毒が効かない、と。
      アナフィキラシーショックも、事前に施術しておけば起こらないはず。

      タコは「海の忍者」って異名があるから、日本人の
      M.O.Oかと思ってたけど、中国かぁ~。
      12 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:49▼返信
      >4
      は虫類は亀が出たよ。
      13 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:50▼返信
      劉さんは奥歯に薬を仕込んでた、豹紋蛸の毒に対する解毒薬はまだないんだっけ?現実で
      14 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:53▼返信
      テトロドトキシンって節足動物には意味無いからゴキには効果薄いかと思ってたけど、対人ならヤバいよね

      あとヒョウモンダコは毒に頼りすぎて腕力も吸盤も退化してひ弱らしいけど、劉さんはどうなんだろ
      15 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:54▼返信
      世の中には相性ってものがあるからねぇ(-。-;
      しかし、流石は中国!流石は中国拳法!小吉の顔に一撃当てるとは!
      16 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:56▼返信
      小吉は劉が豹紋蛸と知ってて接触したわけじゃないよな・・・
      17 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 12:59▼返信
      豹紋蛸…劉さんの未来視えたは…小吉の打撃・毒針が効かない、ゴキ乱入~ミンミンベースの蟷螂ゴキに刈られて劉さん死亡…あっでも再生するのか蛸って
      18 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:04▼返信
      地球で中国代表さんが主張してた音声認識が、使う間もなく潰されてたなw
      しかも味方から不満の声が上がるとか残念すぎる。
      19 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:05▼返信
      殴られたとき、毒大丈夫だったのか?
      毒が原因で、後のゴキとの戦闘中死亡とかないよな
      20 名名無し 2013年07月25日 13:11▼返信
      音声認識だと音声認識する必要があるからワンテンポ遅れるのが弱点か…

      でもってジェットはキセル使ってて手から飛び道具だからテッポウエビ確定かな?
      ジョセフがテッポウエビかと思っていたけど……ジョセフ、お前は何の生物だよ。

      そして真打ち蒼き血の死神・豹紋蛸
      毒あり・触手あり・再生力あり……これは小吉大ピンチ。
      足ごと撃たれても劉だけ再生しそうだし、そのまま小吉から解毒剤奪えばすむし……これはヤバイ。
      21 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:12▼返信
      いやぁ…あんまり細かい事言いたくないんだけどさ…
      フグやらヒョウモンダコみたいな
      テトロドトキシンみたいなヤバイ毒を持ってる水生生物って、確か自分の体内で毒を精製してるワケじゃないはずなんだよ
      主食としてる微生物が持ってる毒を蓄積して〜云々、って原理のはず
      だから陸上生活・人間の食生活をしている劉さんは毒は持ってるはずありません!

      良かったね小吉!早くそいつブッ殺せ!
      22 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:17▼返信
      来週は触手プレイか……
      23 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:19▼返信
      小吉が1位じゃないのは確定か。

      そしたらジョセフ1位がほぼ確定?

      そして

      4位兄貴

      5位小吉

      かな?
      24 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:22▼返信
      ジェットがテッポウエビ説はかなり有力だが

      バチッ

      って効果音が気になる。
      25 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:22▼返信
      >もしも、ボールが金属じゃなかったら・・・アルミニウムや銅だったらと

      アルミも銅も金属ですが…
      26 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:24▼返信
      今一番面白いと思ってる漫画なんであえて細かいこと書くと、たいした武器を与えられなかったからランクが上がらない、みたいな表現はいらんかったなぁ。どうせなら小吉本人じゃなく違うキャラに言ってほしかった。
      27 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:24▼返信
      ※21
      中国出身だから日常的にやばい毒物摂取しててもおかしくないぜ

      しかし豹紋蛸か…やっぱ対TFより対人特化で来たか生身でTFの頭潰す腕力と柔軟な身体で厄介そうな相手だけど艦長が負ける姿がまるで浮かばない
      28 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:29▼返信
      1位だからこそランクが上がらない。
      そんな複線になってないかな?

      でもジョセフってのも盛り上がりそうだし。
      29 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 13:33▼返信
      恥ずかしい話、もし自分がMO手術受けたらタコがいいな~とか思ってたんだよな。 迷彩、全身筋肉、おまけに海の賢者と言われる程知能高い、四肢再生、おまけに吸盤持ちで超TUEEEとか…。 でもヒョウモンダコって毒以外は大丈夫なのか?人間サイズになれば云々で割と肉弾戦もイケそうだけど
      30 ���⤷����̵̾������ 2013年07月25日 13:50▼返信
      ジョセフ オイシイなぁ。。。
      JOJOもジョセフが一番おいしかったもんなぁ。。。
      31 2013年07月25日 14:14▼返信
      いや、アルミや銅も金属だからw
      磁化はしないけど、電磁誘導はされるしなぁ。
      あと、テトロドトキシンとスズメバチの毒は系統が違います。
      32 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 14:16▼返信
      >28 一位だからこれ以上ランクが上がらない、なんて変な理屈こねられたら盛り下がるだろうなぁ。。
      33 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 14:17▼返信
      普通に石投げたらよかったんじゃないかな
      34 名無しさん 2013年07月25日 14:19▼返信
      ※21
      自分で生成しているわけじゃないからフグは負傷して内蔵を傷つけると自分の毒で死ぬらしいな
      もう意味がわからない
      35 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 14:35▼返信
      静聴のくだりから艦長のランキング発表で終わりかと思ったが、さすがに職業軍人は覚悟が違ったわ
      しかしアップの眼球をこうしてまじまじと見ると確かにタコだなww
      36 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 14:43▼返信
      こっからジョセフの登場で盛り上がるかな

      どっち側につくんだろ。
      37 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 14:55▼返信
      うおおおおおおおお!
      38 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 15:09▼返信
      毒うんぬんの前に腹や顔にあのサイズの針が刺さって穴が空いたらたら生身の人間ならそれだけで逝けるよな~

      ゴキをバラしてたあたり生身の状態でもMO手術のなんらかの影響があるんだろうね
      39 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 15:12▼返信
      てっぽうえびがなくなったら
      ジョセフはテッポウウオとか?!どうかな……
      40 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 15:25▼返信
      アレックスの豪速球をねじ曲げるとかどんだけ凄い磁力やねん
      41 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 15:32▼返信
      ゴキ空爆辺りから萎えてたのにここ最近の展開でまた急に熱くなってきたな。
      てか幹部半分が魚介類かよ。作者魚介類好きなのか。
      42 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 15:35▼返信
      燈、ミッシェル、マルコスがジャレッドに地雷探知させつつ近づいてきてて、次週辺りに颯爽と艦長救出!
      そこにハゲゴキの統率で士気を取り戻したバグズゴキ乱入!
      ……みたいな展開だったらいいな~
      43 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 15:51▼返信
      ジョセフはトンボ系だと予想。

      切断描写多いし、トンボの超高速な羽ばたき運動で、自分の腕自身が超音波振動カッターになってるとか。
      日常的に振動を意識してるから、ミッシェルさんの部屋の鍵壊す時は共鳴を利用して破壊したり、ハゲゴキの生首をフムフムした時に振動具合で内部損傷に気付いたり?


      しかし、増援ないと小町艦長危ないな。
      アレックスの投げる球にミッシェルさんの爆弾エキス混ぜて遅延榴弾にするとかは…さすがにないかな。
      44 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 16:02▼返信
      ※27
      21だけど、その発想か。
      タコでテトロドトキシンの耐性付けつつ中国のとんでもなく劣悪な環境から毒を体内にねw

      ※34
      それマジ?w
      それ超ウケるけどww
      そういやフグは毒を武器として使わないもんね。
      したら毒を武器にしてるヒョウモンダコはフグとは毒の調達方法違うのかな?

      ※40
      とんでもなく強力な磁力は人体や、身に付け事ている金属、周辺の機械にも影響を与えてしまう事を作者はきっと考えていなかったと俺は思う(笑)

      ところでジョセフのベースはなんだろうね。
      飛び道具?それとも切り裂く系?
      45 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 16:16▼返信
      ジェットが磁石はすぐに消せってリーさんに命令してるんだよなぁ…
      46 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 17:20▼返信
      フグは植物プランクトンから摂取するんだったか
      養殖フグは毒なしにすると攻撃性が増して共食いするんだっけ
      47 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 17:58▼返信
      磁石のスイッチ持ってたやつは倒したから、投球再開できそうだね

      ロシア班の探索は6日でどのくらい進んでるんかね
      48 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 18:22▼返信
      >劉「さすが元殺人犯、童貞はとうに捨ててるってね……」



      ……艦長って童貞じゃないの(前科持ちという意味ではなくて)(´・ω・`)?
      49 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 18:33▼返信
      まだ電磁石が作動してたら艦長の脚狙って撃っても全部吸い寄せられる?

      ドジッ娘の紅ちゃんが艦長に一撃浴びせたらおもしろいのにな~
      50 名無しのジョジョ好き 2013年07月25日 18:59▼返信
      いまさらだけど
      管理人のすぐに調べてくれる姿勢が素晴らしいです
      51 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 19:21▼返信
      48>確かアキちゃんの義父を過失致死させてたよd( ̄  ̄)
      52 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 19:22▼返信
      ※11 歯の中に薬を仕込んでるかと思ってました。スイッチを押して、そこから薬が出るみたいな。

      なるほど、別に薬ではないのですかね?
      53 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 20:40▼返信
      ジェットは敵役ながら嫌いになれないな

      個人的に、艦長のピンチはイチローが何かしらの方法で救ってくれたらいいなって思う
      数話前で「必ず助け出す」って言ってたし・・・
      54 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 20:41▼返信
      アレックス以外の描写が無いことを考えるに、日米合同班の他のメンバーは既に行動しているとみている。
      小吉とアレックスが陽動作戦を行っている間に、ミサイル対策も兼ねてモグラのMOか何かで近づいている。なんてのはどうかな?
      55 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 21:13▼返信
      ※45
      すまんな。
      平日だと仕事があるから終わるまでヤンジャン読めないんだわ
      だから読みに行けるまで、仕事の合間にこのサイト見てあらすじだけ把握する様にしてるんだ

      だけど
      鬼の首獲ったみたいに人の指摘すると自分のミス目立つから気を付けなよ
      56 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 21:16▼返信
      ヒョウモンダコの毒性はテトロドトキシンに対しスズメバチの毒はいろいろ混ざった毒
      お互い抗体とかは持ってないから時間との勝負だろうな
      57 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 21:30▼返信
      >>51
      あ、いやそっちの意味ではなくて。

      ほら、艦長ってアキ義父殺して収監された後手術受けて火星行って戻ってきてU-NASA勤めて男に好かれるようになって……。
      つまり四十過ぎてもまだ童貞なんじゃ……という意味で。
      58 名無しのジョジョ好き 2013年07月25日 21:39▼返信
      来週はおっさん同士の触手プレイ回か…

      しかし毒タイプ同士の戦いとは熱いな
      59 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 21:46▼返信
      タコース‼
      60 名無しさん 2013年07月25日 21:50▼返信
      今更だけど2巻の小吉の放送を見るに劉さんって妻帯者なんだよね
      61 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 21:56▼返信
      リーさんがまたやられてしまった…。


      劉さん手も触手になってたからもう毒は注入済みなのかな、だとしたら死ななくても小吉しばらく動けなくなるんじゃ
      62 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 21:59▼返信
      蛸は出るとは思ってたけど劉さんか…しかしヒョウモンダコの吸盤は退化してて小さいとはいえ人間大のサイズならってパターンがあるし全身筋肉みたいなもんだから掴まったら逃げるのムズそうだの


      しかし毒を以て毒を制すってか…
      63 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 22:00▼返信
      でもジェット正拳ノーダメだよね
      64 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 22:13▼返信
      ※57
      では間をとってアキちゃんの義父で童貞を捨てたということで。
      65 名無しさん 2013年07月25日 22:24▼返信
      3巻の劉さんにやられたTF見るに絞め技を持った生き物かと思ったらタコか
      小吉のようにでかい穴があくわけでもなく小さい所から入るっぽいな
      66 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 22:27▼返信
      ※60

      そうじゃん!よく考えれば劉さん妻帯者じゃん!
      じゃあミンミンは何? 姉貴分とか? 
      67 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 22:42▼返信
      ジェットはある生物の能力を文明の利器で応用、的な?
      68 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 23:04▼返信
      ※66
      今妻帯者だからって、年齢考えたら可能性がないわけじゃないんでは?
      当時劉さん22 明明27なんだし

      工作員の上下関係で劉さんの片思いパターンもありそうだけど
      69 おもしろい名無しさん 2013年07月25日 23:21▼返信
      フグ毒だったら動きを止めるとか器用なことできずに一気に全身麻痺して死んじゃうじゃん。
      毒系だったらクラゲもいそうだな~。
      70 名無しのサッカープレイヤー 2013年07月25日 23:41▼返信
      どー見ても、ジェットは指で何かを弾いてるだろ・・・

      あと、タコって蜂の毒が効かないのか?
      71 SEIYUの名無しさん 2013年07月25日 23:47▼返信
      あと出てない生物でやばそうなのはオオゲジくらいか?ジョセフがそうなのかなあ?
      72 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 00:03▼返信
      ※68

      いやだけどだからって結婚するかな? 小吉艦長なんかは未婚貫いてるし。
      なんか仮に劉さんがミンミン好きだったら違和感が。
      でも、片思いなら仕方ないね。
      73 おもしろ名無しさん 2013年07月26日 00:13▼返信
      そろそろ八重子ちゃんの出番じゃないかなー。
      ミッシェルさんに薬持てって言われるくらいだから、戦闘能力あるでしょ!
      74 名無しさん 2013年07月26日 00:16▼返信
      ※71
      隊列シーンでジョセフが殺したTFには剣か何かで切られたような切断面があるからオオゲジではないと思う
      スカイフィッシュとかノコギリザメみたいな海の生き物じゃないかな?
      75 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 00:27▼返信
      ※70
      ×ヒョウモンタコは毒きかない
      ○中国が人為変容性大雀蜂の毒を解析してて対策済み
      のほうが濃厚かと。

      駆け込み入隊のアレックスが中国班にとって、「思わぬ」障害になってるあたり、それ以前に在籍していた本隊クルーへの対策はできてる可能性が大。

      何より、現在の時点で化学物質がうごめく中国が、雀蜂の毒なんていう、想定可能な化学的アプローチを忘れているとは思えない。真っ先に対策してそう。

      アドルフさんのベースが障害になると判断して予め排除してたくらいだし、対小町艦長用の戦術も完備してそう。

      てか、小町艦長はクルーの手術ベース把握してないのかな?種類は違えど毒持ちのヒョウモンダコ相手に、雀蜂自慢の「毒のカクテル」を食らわせといて致死率の説明までしておいて「実は効いてませんでした」って一歩間違えれば壮大すぎるコントな気が…
      76 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 01:14▼返信
      確かに中国は解毒剤入手してそうだ…
      77 名無しさん 2013年07月26日 01:17▼返信
      75
      申告されたベースと違うとかそんなオチじゃないの?
      マーズランキングの偽装にしてもそうだけどもう少ししっかりした体制取れよと思う
      どうせ44位なのになんでオフィサー?っていう疑念も解消されないだろうし
      78 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 01:20▼返信
      ミッシェルさんが戦うべきだったな

      触手プレイ…
      79 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 02:14▼返信
      ジョセフはカジキとか…いや、違うだろうな
      80 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 02:21▼返信
      ランキングって武器込みなんだ。
      後期加入のメンバーは武器無しで15位以内に入る必要加入あるとしたら、アレックス達凄くね?
      もっとも、幹部以外は最後にまとめて測定した可能性もあるけど。
      81 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 04:21▼返信
      劉さんが生身でちゃんと中国拳法使ってたな……やっぱ作者は格闘技好きか
      82 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 04:29▼返信
      劉さん、強そうではあるが能力が蛸か。
      何かますますカマキリゴキにスライスされて刺身にされる絵しか浮かばないw
      軟体動物って打撃とかには強そうだけど、どこぞのゴム人間も斬撃に弱いし。なんやかんやで仲間になりそうなところでカマキリゴキが空気読まず登場してバッサリやられるとか。若しくは、しれっと現れたジョセフが「あっ!艦長危ない!」とか言って一刀両断とかされたり。
      83 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 05:36▼返信
      駆け込みで入ったとはいえ、半年は準備期間あったのにアレックス対策を怠ったのはうかつだったな。

      ※73
      薬もてって言われてたの加奈子ちゃんじゃなかったっけ?
      84 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 07:32▼返信
      切断系の能力or技術持ちのジョセフか
      ミンミンカマキリゴキが乱入して切られる展開っぽいな
      85 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 08:03▼返信
      中国班からすれば、マルコスもイレギュラーなんですよね。

      そのあたりが今後どう影響するか…
      86 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 08:32▼返信
      実際は艦長の単騎突入ではなくて、ちゃっかりマルコスあたりが一緒に潜入してくれてたら嬉しいんだけどなぁ…敵陣に着いた瞬間に目にも止まらぬ速さでかくれんぼとか。ただ、そうなると艦長のピンチを救ってマルコスが犠牲になるイメージが…
      87 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 08:33▼返信
      艦長とアドルフは手術時期が20年前だから情報が共有されてて他班でもわかるけどそれ以外は国や資本が関わっているから情報が隠蔽されて、同じ班の人しかわからないのでは?

      ま、中国はスパイして大体全員把握してるんだろうけど。
      88 名無しさん 2013年07月26日 08:40▼返信
      1位はミッシェルさんかジョセフに絞られたってことだよねこれ
      上位6位以内だと1位と4位と5位が空白だから小吉は4位か5位ってことになる
      で、予想だけどここで1位のジョセフが出てきたら引っ張りに引っ張った1位をアッサリ出すことになるからもしジョセフがメインになったらジョセフは1位ではないと思う

      たぶんミッシェルさんのランキングはVSパラポネラゴキに発表じゃないかな
      89 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 10:15▼返信
      手術ベースが軟体動物って事は体表は強化アミロースじゃないよな?きっと。
      アドルフさんもそうだったみたいだけど
      ヌメリで打撃は無効化できても刺しと斬撃にはあからさまに弱いだろう
      ジョセフと艦長にやられる展開が来る予感ビンビンだな

      あと、マルコスも昆虫ベースも足増えないのに
      タコは変身すると背中からタコ足生えるのな
      90 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 12:22▼返信
      ヤワラカイということはッ!ダイヤモンドより壊れないッ!ってことなんかいな?

      今回は一遍読んだあと、ヒョウモンダコを調べてからまた読むとより楽しめるね
      リューサンが触れてるのとか小町隊長の表情の意味とかがわかるようになる

      ヤドクガエルはまだですかー!
      91 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 13:17▼返信
      解毒薬って大雀蜂用なのかな?蛭間達が他の毒にも対応出来るような解毒薬作ってたりしないかな?

      次週、豹紋蛸の解説から始まって、艦長が毒にやられ、勝ち誇る劉。その瞬間に劉の口へ毒針発射する艦長。
      「誰が大雀蜂にしか対応出来ない解毒薬って言ったんだ?劉よ」
      「バ、バカな・・・」
      そして艦長が劉のスイッチがある奥歯を拳で粉砕するみたいな艦長無双の話を希望。
      92 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 13:23▼返信
      ジョセフが鉄砲海老じゃないとしたら
      あとは………コウモリ……
      93 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 14:26▼返信
      個人的なジョセフの手術ベース予想
      対象となる何かを切り裂くor引き裂く攻撃をする生物メインで考えてみました
      昆虫型なら カミキリムシ
      鳥型なら ヒクイドリ
      魚類ならエイ
      哺乳類形ならライオン
      そして舞台は未来的な時代設定なので
      くるか!?
      まさかの恐竜型 ヴェロキラプトル
      94 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 14:33▼返信
      ジョセフはローマのグラディエーター的にライオンベースかなぁと思ったけど、インパクトに欠けますね(笑)
      でも、ゴキへの対抗力ならネコ科も有りかなーと。
      95 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 19:03▼返信
      アシダカも足速いから参戦できたらだいぶ違うのに
      アレックスはどんどん石投げようぜ
      当たっても聞かないかもしれないけど
      96 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 21:04▼返信
      ジェットさん
      が加えてたキセルって
      慶司が変身するときにすってた薬だろ?
      だからジェットさんもそのたぐいの種類じゃないかな?
      97 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 22:24▼返信
      毒効かなくても肝臓辺り刺せばMO暴走して一発即死コース

      …イベント戦闘だから無いだろうけど
      98 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 23:06▼返信
      最近のコメントが100を越えててなんだか嬉しい
      99 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 23:21▼返信
      因みに100は毎回同じ人ばかりがとってる
      100 ドレミファ名無し 2013年07月26日 23:24▼返信
      球の気配に気付く

      リー!

      スイッチオン!

      磁力発生

      アレックスの球どんだけ遅いんだよと
      ジョジョの銃弾と同じか

      音声認識の兵器なんて敵が目の米¥絵にいて使えるもんじゃないよなー
      怒涛の中間管理職ジェットさん頑張れ
      101 ドレミファ名無し 2013年07月26日 23:35▼返信
      目の米¥絵ってなんだ
      目の前って打つのに¥のキーに指は近づかないはずなのにどうしてこうなった
      102 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 23:55▼返信
      艦長のランキングは兄貴と同時発表じゃないかと睨んでる
      大雀蜂ゴキ&パラポネラゴキの鬼畜コンビに対して「こっちが元祖だぜ」みたいにドドン
      4位&5位で並んでると個人的にちょっと嬉しいかな
      103 おもしろい名無しさん 2013年07月26日 23:58▼返信
      ジョセフの順位ほぼ確定したな
      104 おもしろい名無しさん 2013年07月27日 00:50▼返信
      俺はある動画でモンハナシャコに
      ぼこられて、おやつになるヒョウモン
      将軍を観たことあるのだが…
      105 おもしろい名無しさん 2013年07月27日 02:32▼返信
      これでシャウタ揃ったw
      106 おもしろい名無しさん 2013年07月27日 04:53▼返信
      >シャウタ揃った

      マリア「クワガタ!」
      ミンミン「カマキリ!」
      ティン「バッタ!」

      敵にウヴァわれてしまったけど、ガタキリバが居たこと、忘れないでください…
      107 名無しのスターライト 2013年07月27日 12:01▼返信
      ※105
      ジャレッド「シャチ!」
      アドルフ「ウナギ!」(元ネタもデンキウナギ)
      劉「タコ!」
      108 おもしろい名無しさん 2013年07月27日 12:45▼返信
      ※101
      的確過ぎてワロタww

      ストーリー的にここで1、2班の誰かしらは痛手を負わないと逆におかしいって感じがするのがめっちゃ嫌だ。ここ数話で平和ボケしたわww
      109 おもしろい名無しさん 2013年07月27日 12:51▼返信
      ※48
      亀レスで悪いんだけど
      殺人童貞っていう言葉があるからその事かと
      110 名無し 2013年07月28日 10:26▼返信
      ※109
      だよな。
      直前の劉のモノローグからして『人を刺すのに抵抗がある奴』を童貞って例えてんだろう。
      むしろ何で、皆がマジの童貞だと思ってたのかがわからぬ
      111 おもしろい名無しさん 2013年07月28日 10:51▼返信
      ジョセフは1位確定じゃないかな

      最初アネックスにゴキブリが侵入してきたとき、ジョセフは乗組員居住区を任されたけど、脱出機がなきゃ逃げることもできないから『ランキング 2位』のアドルフさんがまかされた。
      そして人員がなかったら任務もクソもないから乗組員の安全を考えて、確実にゴキブリを倒せる、『1位』のジョセフを居住区に呼んだってことじゃないかな。
      112 名無しさん 2013年07月28日 20:06▼返信
      さっそく本屋で本誌読もうと行ったらミラクルジャンプに外伝の水着回が載ってて驚いた。

      ジョセフの悪巧みとアドルフさんに(´;ω;`)ウッ
      113 おもしろい名無しさん 2013年07月28日 23:00▼返信
      10
      いwn
      114 名無しさん 2013年07月29日 11:25▼返信
      ※111
      ただなあ、悲しいかな個人的には裏切り者勢力の側じゃないかと感じてる。
      班員放っぽって単独行動してるのも怪しいし、フムフムしてた辺りでドイツ班の事を「残念だが、しょうがないか!」って割り切ってるように見えるんだよね・・・
      115 おもしろい名無しさん 2013年07月29日 18:49▼返信
      113
      失せろ
      116 おもしろい名無しさん 2013年07月29日 19:28▼返信
      ジョセフは五巻ですでにアドルフさんと戦ったハゲゴキがリーダーだと分かっているふうな発言してるぞ
      117 しろい名無しさん 2013年07月30日 00:31▼返信
      しかし水棲生物強いな。 まだ猛毒のイソギンチャクも出てないし。
      118 おもしろい名無しさん 2013年07月30日 09:26▼返信
      ※100 バリアを抜けるためにコントロール重視なんじゃね?
      119 名無しさん 2013年07月30日 10:50▼返信
      116<そう それ、
      喜ぶ風でもなく「コイツなら最低でも穴掘って逃れると思った」「普通に死んでてビビった」って台詞が何か引っ掛ってた。もうちょい各班を襲わせてゴキ&アネックス双方弱らせるつもりが計画狂っちゃうナーって様子と捉えられなくもない希ガス。。
      120 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 00:57▼返信
      119
      そのあとジョセフ、ノーマルゴキに「コイツがいなくなってもまだヴィジョンは見えてるかい?」とか言ってるんだよ。
      122 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 12:35▼返信
      ※121
      ネタバレだとしたら本当に迷惑。そんなに先に読んだことを自慢したいんですか?
      123 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 12:50▼返信
      ジョジョだと、ジョセフはジョージの息子な訳だか…… 関係ないよな?
      125 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 17:43▼返信
      121
      普通に5巻で言ってるよ
      126 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 19:45▼返信
      ジョセフはキリギリスじゃないかな?
      高周波カッター的な?
      127 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 21:20▼返信
      だね。キリギリスとか鬼ヤンマとかの超振動カッターのがテラフォらしくて良いね。
      「切断する能力」=ノコギリザメとかは…面白くないだろ…てか弱そうw
      128 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 21:31▼返信
      ジョセフは鉄を生成する貝のMOで手を刃物にして、プラス武術だとなんかカッコいい。
      129 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 21:49▼返信
      この書き込みでたまにライオンのMOとか書いている人いるけど大丈夫?
      この漫画の面白さが分かってないようで何かスゴイ心配だわw
      極端だけどライオンのMOを施すんだったらまだ、「イエネコ」のMOのが遥かに強くなれるんだよ…。 やらんだろうけどw
      130 おもしろい名無しさん 2013年07月31日 22:30▼返信
      サンドラ保父マンいるやんけ
      132 おもしろい名無しさん 2013年08月01日 09:35▼返信
      ※129
      消えろ
      133 おもしろい名無しさん 2013年08月01日 11:04▼返信
      ※129
      わかったわかった
      そんなに自分先に読みましたよアピールしたいのね。自己満足のカマッテちゃんはこれだから
      134 おもしろい名無しさん 2013年08月01日 14:15▼返信
      ※130 ※131
      展開につい興奮してしまって。以後自重します。
      135 おもしろい名無しさん 2013年08月03日 05:06▼返信
      今更見たけど今回のネタバレをするのは厳禁だろ
      頭のネジが1、2本外れていやがるぞ!
      136 おもしろい名無しさん 2013年08月04日 01:16▼返信
      ※129です。
      管理人様、お手数ですが、お手すきの際にコメント129の削除をお願いします。

      発売日当日だからグレーだろ。と思って安易にコメント載せましたが、そもそも記事になっていない回の話題を出すのはよくないですね、浅慮でした…。重ね重ね以後自重します。
      137 MG名無しさん 2013年08月09日 12:22▼返信
      今さらだが、水棲生物が空気中(それも火星の)で無問題って、変じゃね?
      普通即窒息死だろ

      …まぁ、不正と卑怯の中国だしな
      138 MG名無しさん 2013年08月09日 12:25▼返信
      主人公補正で勝つのが仕様の日米vsやることが100%卑劣、存在自体が100%卑怯な中国

      …不毛だな…
      139 おもしろい名無しさん 2013年08月23日 17:13▼返信
      ジェットがテッポウエビだったら水中の方が有利だよな、キャビテーション気泡的に考えて。
      140 おもしろい名無しさん 2014年06月28日 19:34▼返信
      小吉は船長なのに結構弱くないですか?
      ジョセフはカッコよすぎですね

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)