なんだかおもしろい

      『テラフォーマーズ』頼れるにも程がありすぎだって!メチャクチャ緊張してきたって!(第61話感想)

      テラフォーマーズ第61話感想

      『テラフォーマーズ』感想
      第61話「FRIEND HERE 同盟見参」
      ネタバレ注意



      テラフォーマーズ第6巻


      今週発売の週刊ヤングジャンプ36・37合併号には、コミックス第6巻別バージョンカバーが付属されていました。






      テラフォーマーズ第61話感想 巻頭カラー


      巻頭カラーにテラフォーマーズ。小吉と劉さんのカラーイラストです。大雀蜂の黄色、ヒョウモンダコの青・・・ちょっとこのカラーイラストはヤバイですね。心が震えあがりますね。二人とも40超えたおっさん・・・こういうおっさん、ホント大好き・・・



      さて、前回ですが・・・小吉が銃弾に撃たれてもうビクビクビクビク、ハァハァハァハァしっぱなしでヤンジャンを持つ手が震えて仕方なかったのですが・・・やってくれましたよ・・・第三班がやってくれましたよ!イワンとモグラ?の能力を持つロシアの人がやってくれましたよ!うおおおおおおおおおおおっしゃああああああああイワン大好き!イワン抱きしめたい!チョウセンアサガオのトゲに刺さって幻覚見ることになっても構わない!小吉を助け出してくれてホントありがとう!もう・・・感謝してもしきれないよ・・・



      加奈子ちゃんも涙を流しながら第三班の二人に感謝。ありがとうございます・・・






      テラフォーマーズ第61話感想 モグラさあああああああん!

      なに・・・


      か、カッコイイ・・・カッコイイ・・・モグラ?さんかっこいいいいいいいいいいい!・・・ハァハァ・・・アカン、マジでカッコイイ。どうしよ。まだ名前分からないんだけど、このモグラ?さん最高にカッコイイよ・・・

      そして、イワン・・・加奈子ちゃんの怪我した足に、チョウセンアサガオの成分を含ませた包帯を巻く。麻酔効果で痛みは和らぐみたいで・・・イワン・・・イワンお前最高だぜ!ただ、成分出す加減が苦手とか前に言ってたけど、量の調節大丈夫か?成分多く出し過ぎて加奈子ちゃんの頭がパラッパラッパーにならないよな・・・大丈夫だよな・・・



      小吉を助けだし、加奈子ちゃんに手当をしたあと、イワンが「悪夢なら多分・・・・・・これから見る事になるでしょう」と発言。おいおいマジかよ・・・期待しちゃっていいんですか?第四班的には悪夢だけど、日米合同班や読者的には理想の展開を見る事になるって期待しちゃっていいんですか?ああ、テンション上がってきた・・・ドキドキワクワク・・・






      テラフォーマーズ第61話感想 船きたああああああ!


      きたきたきたきたきたきたきたきたきたきたきたあああああああああああああ!対空シールド関係ねェ!特攻きたああああああ!・・・第三班の船を犠牲にして、突撃するなんて・・・ヤバイ、痺れた・・・

      突撃してきた船・・・そして、砂煙の中から見える、尻尾のようなものはまさか・・・






      テラフォーマーズ第61話感想 きたあああああ!


      ハァッハァッハァッ!テンション上がりすぎて息切れピンチ!第四班の前に現れた3つのシルエット・・・サソリ娘?さんに、アレキサンダー先輩に、名前は存じ上げていませんが見た目からして強そうな人。ヤバイ・・・昂揚しすぎてニヤニヤが止まらん!最高の展開に頭がおかしくなりそう!まるでチョウセンアサガオの幻覚を見て頭ん中ハイ!ハイ!ハイ!ってなってるよ!






      テラフォーマーズ第61話感想 蛭間


      どうやら、小吉が一人突撃したのは援軍を呼ぶための時間稼ぎだったみたい。この回想シーンで蛭間が登場したってことは、蛭間に頼んでロシアと協力するよう要請してくれるのを期待した・・・ってことですかね?すいません読解力なくってホントすいません。誰か説明してくださるとうれしいですホントごめんなさい。



      第三班メンバーは5人登場。そのうち3人はアネックス1号までたどり着いたんですけど、そうですよね・・・あの人も来ちゃってますよね・・・あの肉弾戦最強の班長も来てますよね!







      テラフォーマーズ第61話感想 !?

      ダダダダダダ


      ふふふ・・・何をやってるのでしょうか第四班の人は。この人に銃弾なんて効くわけないじゃないですか・・・タスマニアン・キング・クラブの甲殻を銃弾程度が貫けると思うなよ・・・さあ、来ますよ来ますよ・・・第三班班長、シルヴェスター・アシモフさんが決めゼリフ言ってくれますよ・・・






      テラフォーマーズ第61話感想 中国は今頃春節か

      そうかぁ――― 中国(そっち)は今頃春節か


      きたあああああああああああああああああああ!アシモフさん!アシモフさん!アシモフさあああああああん!・・・ハァハァ・・・ハァハァ・・・銃弾撃ってきた男に裏拳一発で吹っ飛ばし、「ご機嫌麗しゅう元同盟諸君」キャーアシモフさんキャー!ああもうテンション上がってきた上がってきた上がってきた・・・そして、頼れる漢、アシモフさんは続けざまに・・・






      テラフォーマーズ第61話感想 覚悟しな

      本日付けで日米同盟国ロシア連邦宇宙軍だ 覚悟しな


      ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイって!!!!!煽り文でも書いてあるけど、頼れるにも程があるって!アカンもうビビビビビビビビって痺れちゃう!カニカニカニカニカニって興奮しちゃう!

      アシモフさん・・・そして第三班のみなさん、劉さん含む第四班メンバーをボッコボコのギッチョンギチョンにしてやってください!頼みます!



      『テラフォーマーズ』キャラ人気投票

      『テラフォーマーズ』キャラ人気投票を非公式で開催中です。みなさん気軽に参加していただけるとうれしいです!


      関連
      人気投票途中経過&コメント発表!第1位は・・・





      テラフォーマーズ第6巻表紙

      テラフォーマーズ第6巻[AA]が8月19日に発売決定!アマゾンでは予約が始まりました!あの人とかあの人の、熱い戦いが第6巻に収録されてまっせ!


      関連
      これは・・・何かの間違いですよね・・・?
      劉さんがヤバすぎる!こんなんアリかよ・・・
      戦いが、始まってしまった・・・
      どうして・・・どうしてこうなっちまったんだ・・・

      第6巻表紙はマルコスに決定!黄色のマルコス超絶カッコイイ!

      テラフォーマーズ関連記事はこちら


      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:12▼返信
      イワンの姉ちゃんの死体船につんでるんじゃ…
      2 ななしのじょうじ 2013年08月08日 12:14▼返信
      ロシア班きたぁー!!!!!
      アシモフさんきたぁー!!!!!

      非戦闘員数0のロシアVS対人MOの中国……
      どっちが勝つやら、てかロシアが勝ってくれないとヤバい。
      でもって何度も言う感じだけど、カニ対タコが相性悪すぎる、でも頑張ってアシモフさん!!!
      3 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:14▼返信
      加奈子×イワンルートもありかな…。

      加奈子→高速飛行からイワン→広域ガス散布とか、マジ脅威
      4 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:15▼返信
      やっぱりロシアが裏切っていたんだな

      かっこいいから許すけど
      5 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:20▼返信
      しかし中国勝ち目ガンガンなくなっていってるやん
      これは逆にテラフォが乱入してロシアピンチになりかねんぞ
      6 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:31▼返信
      「『元』同盟」というのが気になりますね・・・。一体、いつまで同盟を組んでいたのか。話の持って行き方次第では、ロシアは今後どっちにつくかよく分からないという可能性もあるのか。
      7 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:31▼返信
      イワン君まじ天使!
      鍬形ニキか蠍ネキのどっちかが14位かな?
      まぁ中国も対人MO謳ってるんから強い奴も居るよな…
      8 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:32▼返信
      劉将軍はアドルフさんとの対比でピンチになったら部下に助けられて独りで逃亡し、奇襲攻撃しようと隠れた所でハゲゴキに殺られそう。
      9 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:39▼返信
      アシモフさん、マシンガンを爆竹扱いとか
      防御力チート過ぎるだろ。
      10 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:41▼返信
      まぁアネックスでワクチン研究まではロシアは味方だろうけど…やることやったら裏切りそう(おそろしあ)
      11 ���⤷����̵̾������ 2013年08月08日 12:45▼返信
      タコとカニではタコのほうが捕食者っぽいけどどうなんだろな?
      12 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:46▼返信
      ロシアの腕組みしてる人は変態してるのかコレ?つよそう↑
      13 ���⤷����̵̾������ 2013年08月08日 12:53▼返信
      ��6
      元同盟国って冷戦とかのことかと思ってたけど。裏切り者同士ってことなのか?
      14 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:54▼返信
      格好よく颯爽に登場して
      蛸>蟹の相性で普通に負けたら笑う。まぁアシモフさんが劉さんと闘うか分からんけど…ロシアにウツボのMOとかいないかなw
      15 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:57▼返信
      サソリ姐が久々に戦闘者に戻るか
      ヒョウモンダコの噛ませにならないといいが
      16 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 12:59▼返信
      ゴキブリたちがニタニタじょじじょじ言いながら見てるような気がして不安になる
      17 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:00▼返信
      ※ここでお盆休みです∧∧
      18 タスマニアンキングクラブ 2013年08月08日 13:02▼返信
      カニさんのハサミの威力がついに判明しそうだな。3位の攻撃力を次回楽しませてほしいぜ!武器有りでもいいしな!
      19 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:12▼返信
      いい子のイワンが人体に能力使ってるってことは分量調整のコツをつかんだんかな
      でなきゃやらないだろうし
      名前わかんないけどモグラの人の台詞が実にロシアっぽい荒っぽさでいいね
      20 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:12▼返信
      こりゃ
      撤退した中国の所にカマキリじょうじが来て、劉さん激怒しながら鎌にスパンされる展開あるな
      21 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:16▼返信
      「裏切り者諸君」じゃなくて「元同盟国諸君」て言い回しがロシアっぽい。

      MO拳法vsMOサンボになりそうだけど、来週はおあずけか…。
      22 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:27▼返信
      アシモフさんもいいけど、この前のイワンの台詞も格好良かったなぁ
      23 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:33▼返信
      いつも楽しく拝見しております^^
      職場での昼休みですが、読みながら
      笑うてしまいましたよ~

      アシモフさん微妙に死臭出てますが、、
      劉さんボッコンボッコンにして欲しいです。
      24 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:39▼返信
      小吉の足、
      遠目から見たら大丈夫そうなんだけど。俺だけかな
      25 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:56▼返信
      また盛り上がってきたな
      次から本格的な対人戦か
      26 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 13:59▼返信
      イワンが加奈子に包帯(?)で手当てするとき、イワンの表情が一瞬こわばるんだけど気のせい?

      気のせいじゃないなら、イワンは自分の身を削って特注を使ってることになるね(ノД`)
      27 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 14:04▼返信
      エレナ姉さんの死体はちゃんと移動させてあるんだろうか。
      でなければ移動船ごと爆砕してるんですけど。
      いやまあ残しとくとTFが奪って利用しちゃうんで、いっそ爆砕のほうがいいんですけどね実は。
      28 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 14:16▼返信
      俺たちの加奈子ちゃんが完全にメスの顔や・・・
      29 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 14:18▼返信
      左の爪先までやられてたんじゃあ、加奈子ちゃんはもうまともに動けないな
      今後は誰かにオンブしてもらわないと
      30 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 14:44▼返信
      タコおじさんがこのまま消えるとは思えないんだよなぁ、まだなにかありそうで怖い
      31 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 14:44▼返信
      蛸を釣るときに一番いい餌が蟹なんですけどねぇ
      32 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 14:48▼返信
      後ろで腕組んでる人の強キャラ臭がやばい
      33 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 14:54▼返信
      甲殻類に毒は効かないし力比べだったら
      触手が劣化してるヒョウモンダコより
      カニの方が上の気がするし
      案外カニモフさん有利ちゃう
      34 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 15:24▼返信
      熱すぎィィィィ!再来週まで待てん!
      35 名無しのはーとさん 2013年08月08日 15:45▼返信
      劉とアシモフの戦いは、互いにちぎっては再生、ちぎっては再生の泥仕合になる予感。
      36 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 15:46▼返信
      なぜイワンと絡む女子は、こうもマルコスと被るのかw
      個人的には蠍姐さんとの組み合わせが好きだが。

      6巻のCM、・・・レディの で笑ったw
      あそこ間違えてたら「バコム」喰らってただろうな。
      37 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 15:47▼返信
      紅(ホン)ちゃんが実は超チートでマーズランキング1位・アシモフ瞬殺とかあり得ない…?
      38 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 16:14▼返信
      しかしアシモフさんコレ完全にブチギレてますよねwwまあ情報リークした連中(最有力容疑者)相手だし、個人としてはとにかくワクチン作りたい感じだしな。それでいいとこまで追い詰めて「よくもリークしてくれたな」と言ったら劉さんが「作戦に利用させてもらったがそれはうちらじゃない☓☓☓だ!」となり、もう一方が姿を表しそうね
      39 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 16:20▼返信
      ヒョウモンダコのハパロトキシンという毒は甲殻類に聞くらしいからやな予感…
      40 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 16:32▼返信
      ロシアチームイケメソ杉ィ!!
      41 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 16:52▼返信
      春節っていったら爆竹でバンバン音出すから
      マシンガンの音と爆竹の音をひっかけて
      春節か~って事なんでしょうね。
      どう考えても、中国おわったよね。これ。
      42 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 17:21▼返信
      ※29 その役目、敵に出会うまでマルコスに決まりですね(*`・ω・)+キリッ
      43 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 17:24▼返信
      蠍ねぇさんはデスストーカー、ハゲはオオエンマかな?

      それより皆がんばってんのに、あのイケメンはまだ雑魚狩りやってん?
      44 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 17:53▼返信
      こういう幻覚って「ゲットバッカーズ」って悪い先例があるからなぁ

      どんな状況、どんな危険になっても「実は幻覚でしたー」で済ますんで
      お中でアレ読むのやめた
      45 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 17:58▼返信
      中国は対人用MOだからなッ!
      各国のMOにも対応してる筈…ロシアピンチかもなぁ(遠い目)
      46 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 18:11▼返信
      立ち読みしてた店の中でバッチリなタイミングで、「カニ食べ行こう~」って歌が流れた。シュール過ぎ。カニモフさん、やられないでね(>_<)
      47 ���⤷����̵̾������ 2013年08月08日 18:17▼返信
      結局、「ラハブの遺産を停止する!」はどうなったんだろ。
      ピラミッドを家探ししても収穫なし?
      それとも収穫があったから艦に戻ったのかな。
      48 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 18:47▼返信
      蟹対蛸なら熱いけど…どうなるかな?腕組んでる人が7位臭いし雰囲気的にw
      49 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 18:49▼返信
      まぁアシモフさん劣勢→武器披露→勝利かな?
      50 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 18:54▼返信
      もう驚かないぞ…

      再来週のラストでジョセフが来てアシモフさん仕留めても驚かないからな
      51 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 18:58▼返信
      中国にはシオヤアブがいそうだな
      52 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 19:19▼返信
      プラナリアが出そうで出てこないね
      無限再生とか面白そうなのに
      爆発に巻き込まれても平気になったりしたり

      分裂したらそれはそれで…
      53 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 19:38▼返信
      テラフォ記事のときいつもコメント多いな
      とりあえず蟹食いたい
      54 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 19:41▼返信
      アシモフVS劉
      小吉VSハゲゴキ
      ミッシェルVSパラポゴキ
      燈VSジョセフ

      それぞれこれがメインの闘いになりそう
      ジョセフは今更味方になるとは思えないし、予想で燈と闘わせてみた
      55 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 20:19▼返信
      最終ページで意味ありげにスパークしてる3班脱出艇が気になる
      雷神再びとかなったら嬉しくてどうにかなるわ
      56 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 20:21▼返信
      ロシア班の穴掘って出てきたモグラ?さんて
      実はモクズガニじゃなかろうな。
      ロシア班は甲殻類・節足動物が多めなんで、何となくでしかないんだけど。
      57 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 20:26▼返信
      ※55
      スパークの描写、俺も気になってた

      アドルフさんの復活はいつ来るんだ?
      58 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 20:51▼返信
      ハネカクシブーストの石器打撃もダメ、
      TFの手足による打撃もダメ、
      最新兵器による銃撃もダメ、
      となると怖いのはタコの締め、あとは斬撃だなぁ。
      あと一歩で中国撃破!ってところで後ろからカマキリTFかジョセフにバッサリとやられそうで怖い。
      あと、腕組んでるのはアシモフさんだと思ってたけど違うのか?
      59 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 21:16▼返信
      これアシモフか劉どっちかが死ぬまでおさまらんだろうな。
      その後どうするんだろ?テラホ後略してくのかな?絶望的な状況はまだまだあるんだろうな~
      60 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 21:30▼返信
      なんで皆ハゲゴキ言ってるんだ?確かに二匹いたけど20年前に蛭間が一匹殺して残りの一匹がこの前死んだから居ないはずじゃね?
      61 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 21:49▼返信
      ※60 この前、アドルフさんが命かけて仕留めたのは艦長がぶっ飛ばした奴とは別で今回新しく出てきた奴。つまり、20年前のもう1匹はまだ生きて
      る。
      62 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 22:06▼返信
      対人と言うか対MO用で1番強いのってイワンのような気がする。
      蟹も蛸も関係なく、吸ったらアウトだし。

      中国班がガスマスク持ってたのが、イワンの装備の情報を持ってて、敵対した時のために用意してたんだとしたら、アシモフにも何かしらの対策をしてそうで怖いな。
      63 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 22:09▼返信
      ……やっぱり、まだハゲゴキに関しての理解が足りない人がいるようだな。

      銃解体してたハゲと大群率いてて殺されたハゲの額の模様違う。

      銃解体してたのは頬にヒビ入ってるし。

      もう一回単行本読み直してきな!
      64 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 22:15▼返信
      ※54 小吉は解毒できたとしても、足がやられてるし、ハゲゴキ相手には勝つのは無理

      艦長として先陣を切るも、やられて燈にバトンタッチの流れでは
      65 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 22:39▼返信
      中国かロシアどちらかが決定的なダメージを負わないと収まらないような状況だが、中国側の奥の手でロシア突入班全滅。イワンとモグラさんは日米班へ編入というのはありそう
      66 名無しさん 2013年08月08日 22:41▼返信
      プラナリアね~!ランクは高くはならないけど絶対に死なないからな~…作者的に扱い難いかw
      67 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 22:44▼返信
      これで普通にロシアが勝ったらクソ漫画確定だな
      68 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 22:46▼返信
      おさげ頼もし過ぎ
      69 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 22:51▼返信
      ※9
      あ、そういうことか
      春節って爆竹なげる行事だもんな
      へーせーポリスメンで知ったけど、すっかり忘れてたからどういう意味かわかんなかった
      70 僕自身コメントする喜びはあった 2013年08月08日 22:53▼返信
      × 悪魔
      ○ 悪夢
      71 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 22:56▼返信
      ヒョウモンダコは甲殻類をマヒさせる毒があるから相性悪いと思いきや
      本来の殺す方の毒がカニさんには効かないみたいだから
      これがどう出るかだなぁ

      リアルカニタコのバトルと違ってカニモフさんは超級のカニ故に麻痺=捕食とはいかんだろうし
      死ぬ方の毒が効かない時点で劉さん有利とは限らんね
      72 管理人 2013年08月08日 23:06▼返信
      ※70
      修正しました。
      ご指摘ありがとうございます。
      73 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 23:41▼返信
      まぁ中国班の戦力は未知数だからなぁ……なにもかも偽装してきたって言うし全員対人特化だからなぁ


      しかしながらロシア班格好いいな
      74 名無しの速報民 2013年08月08日 23:49▼返信
      カニカニカニカニ言われてあいうらを思い出してしまった
      75 おもしろい名無しさん 2013年08月08日 23:54▼返信
      甲殻類つっても中身は普通の臓器だから、ジェット君の気功っぽい衝撃波とかが意外とアシモフには致命的なのかも。

      戦車なんかも、直撃弾食らっても装甲は無事なんだけど、車内は四散した部品類で乗組員がヤバイって話もあるし。
      76 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 00:04▼返信
      有りそうで無いのは、
      大口開けて笑いながら勝ち誇る劉さんの口にアシモフさんが抜き手。
      奥歯のスイッチが破損・誤作動し、薬の過剰摂取を引き起こして劉さん死亡、かな。
      77 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 00:14▼返信
      確かにロシア班が勝ったらただの中二漫画だな。
      絶望感こそテラフォの面白さ。
      78 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 00:28▼返信
      普通にロシア勝ちそうだけどな…まだ力の片鱗も見せてないし(中国もだけど)全員人を殺す覚悟をもった軍人…お互い精鋭同士が戦って疲弊した処にハゲゴキが来て絶望再開っう感じかな?
      でも人間サイドが最近強すぎる気もする。
      79 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 00:31▼返信
      アレキサンダー先輩一同が仮面ライダーか戦隊に見えて頼もしいにもほどがありすぎだ。
      小町艦長は人工呼吸されてたからTTXの解毒剤は未来でもつくられてないんだね。
      80 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 00:42▼返信
      まぁー1、2班が黙って見てる訳はないと思うけどね
      81 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 00:55▼返信
      いや、これは劉の毒でアシモフさんが麻痺った所にミサイル撃ち込むコンボじゃなかろうか。

      負けるなら、味方も巻き込んで爆発。
      爆発は中国のお家芸だし。
      82 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 00:56▼返信
      ここに書き込む人達の中に
      中国とロシアの同盟について知らない奴多過ぎじゃん?
      テラフォ読む前に歴史を勉強せえ。
      83 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 01:02▼返信
      アドルフに殺られたのが
      蛭間に首折られた奴。

      あの時に左目だけがあっち向いてホイ!

      武器解体が小吉が殴ったハゲ

      1巻でも頬にヒビが入ってる。
      だからハゲはあと一匹。

      だが、
      日米1班の糞か、卵か分からんやつの謎がまだ出てない。

      もしかしたら、あれだけのバグズゴキ達はあれに呼び寄せられたのかも知れないが…
      84 名無しのジョジョ好き 2013年08月09日 01:05▼返信
      登場シーンで無駄にカッコつけてるサソリ姉さん萌え
      85 名無しのジョジョ好き 2013年08月09日 01:07▼返信
      >アドルフに殺られたのが
      >蛭間に首折られた奴。

      いやだから額の模様で判別しようよ・・・
      86 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 01:22▼返信
      ※82
      歴史とか以前にあの”元”同盟発言て
      単にアネックス計画を裏切ったから元同盟て言ってるだけじゃないか
      裏切り者の別の言い回しで
      87 名無しさん 2013年08月09日 02:07▼返信
      ※85
      まあ、いいんじゃん?それで判別できてるのなら人それぞれでさ

      確かに、同盟ってのが歴史上の事なのかアネックスの裏切り工作の事なのかはまだわからんよね
      88 87 2013年08月09日 02:19▼返信
      と思ったけど、読み間違えました(汗
      アドルフさんが退治したハゲがイチローと戦ったハゲってのは違うよね
      。。。いや、でもあのハゲがもし生きていて頭だけ生え変わったア◯パ◯マンタイプの同個体の可能性もある訳か・・・いや無いかw
      89 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 05:04▼返信
      お前らハゲハゲ連呼んなや!

      アレキサンダー先輩が可哀想やろうが!!
      90 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 05:24▼返信
      アドルフさんと戦ったハゲが、ジョセフに見つかる前に卵産んでたら・・・
      91 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 07:37▼返信
      相変わらずのハゲゴキを混同する読解力に乏しい人が後を絶たないのが不思議でならない

      むしろ首チョンパが一匹で誕生したのか20年前のように二匹ワンセットで誕生したのかが気になる

      二匹セットならハゲタイプはまだ二匹存在することになるし

      ドキドキ
      92 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 10:35▼返信
      劉さん、対アシモフ戦で追い詰められて、アシモフさんに投降を迫られてるとこを、後ろからカマキリゴキに首チョンパされちゃいそう。ミンミン副艦長みたく。で、崖の上からドヤ顔で笑うハゲゴキ。
      93 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 11:00▼返信
      >55
      その下の大ゴマ、アシモフさんの後ろで爆発してたから、その前兆でなってただけだと思う。
      94 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 12:32▼返信
      艦長呼吸器付けてるのはロシヤの幻覚毒吸ったんじゃね?
      95 名無しのジョジョ好き 2013年08月09日 13:02▼返信
      ※89お前こそ失礼な奴だな!
      アレキサンダー先輩はスキンヘッドなんだよ!
      96 ���⤷����̵̾������ 2013年08月09日 13:09▼返信
      ロシア班の登場シーンがカッコ良すぎて興奮した。このまま純粋にロシアVS中国で進むか、ロシアに日米の援護射撃が加わるのか、はたまたTFが介入してくるか…今後の展開も楽しみだ。しかし、イワンは気持ちが真っ直ぐでいいキャラだな、「俺たちの任務(思い)は…」このセリフ見て、擦れてないって素敵だなと思ってしまった。
      97 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 14:52▼返信
      ここにいる奴等の中の
      「ロシアはやっぱり裏切ってた」っていう理解の仕方をする奴ワケわからないな。

      どこから来る発想なの?
      ロシア班は独断で動いてはいてもアシモフさんは最初から、ウイルスに冒された娘を助ける為に動いてたろうが。
      対象が個人か全体かの違いだけで、任務の目的は外れてないだろ。
      中国と同じ目的で同盟組んでたんなら
      まず最初のアネックスへ集合しなきゃならん時点でいきなり銃撃されるワケ無いじゃん。
      他の人等も言ってる様にまず中国とロシアの同盟について学べ。
      むしろ義務教育終わってんなら知ってて当たり前。
      98 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 16:20▼返信
      95>酸性雨の心配をしていたあたり今後ロン毛の可能性もあるよね
      99 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 17:02▼返信
      たしかにロシアかっけー回だったけど
      今回気になったのは一郎が七星と電話してたことかな。
      地球で本田博士とのやりとりに進展があったんだと思う
      100 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 18:43▼返信
      確かにロシアは単独での目的もあっただけで
      裏切るとかの概念は最初から無いはず。
      怪しい雰囲気は作者側のポーズだろ。
      101 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 19:26▼返信
      プランδに絡んでるのは確実だけどイコール裏切りにはならないし(5班全滅に間接的に関わってはいるけど)ましてやワクチンそっちのけの中国と組んでたとか言う発想はありえないよな
      でも元同盟って発言は劉が前言ってた「アネックスの100人」って意味かと思った
      102 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 19:40▼返信
      ※91斜視(首チョンパ)のハゲゴキが前回同様ツインズだった場合は4匹目のハゲゴキもありか…。
      小吉が殴ったスカーフェイスハゲ(顔傷)が会長として若頭みたいな立場で出てきたら実質ラスボスではないかな。
      しかもそいつに大雀蜂のバグズが施されていたら絶望感でるなぁー!
      103 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 19:41▼返信
      94
      普通にテトロドトキシンの応急処置だと思うよ。Wikipedia参照
      104 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 19:50▼返信
      こういうグループバトルは二番手の能力が鍵だからなぁ
      ロシアのNo.2ははたしてイワンなんだろうかさらに上の序列がいるのかすごい期待
      105 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 20:27▼返信
      プランδにする為の裏工作を中華と共に企んだ(中華の目的は知らず?)
      →一応ピラミッド探索できたが・・・
      →遺産の停止という目的がおそらくは達成できず手詰まりに
      →とりあえず本隊に戻ってワクチン作ることに
      →邪魔してる中華なんかとはもう手を組む理由は無くなった、てか敵と認識
      →裏工作を企てた者同士ではあった為"本日付けであのタッグは解消"の発言に至る
      ってことかね
      106 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 21:25▼返信
      ※104確カニ。近接パワー型でもう一人上位ランカーが欲しいトコだが…。
      あ、今のカニはアシモフさんのカニと掛けたわけでは無いぞw
      107 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 22:23▼返信
      >ロシア
      現在世界第2位の中華に付いても旨味は少ないし逆に喰われる可能性の方が高いが、落ち目の1位であるアメリカ・日本同盟に付けば恩を売れるし本田博士の技術供与もあり得るし、本国にとっても間違った選択じゃないわな。
      108 おもしろい名無しさん 2013年08月09日 23:29▼返信
      今までの上位ランカー特性

      2位 遠距離攻撃タイプ
      3位 近接戦闘特化タイプ
      6位 近中距離戦万能タイプ
      8位 近接戦闘特化タイプ
      9位 近接戦闘特化タイプ
      10位 特殊能力タイプ
      12位 遠距離攻撃タイプ
      15位 遠距離攻撃タイプ


      ゴキどもに近寄らせず、遠距離からガンガン攻撃できるタイプが、上位にもっといてもいい気が
      ただ、電気を越える遠距離攻撃はないかな~
      109 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 00:07▼返信
      106>>
      おいジョセフなにしてんだ。
      110 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 00:22▼返信
      カマキリゴキが登場、硬さに自信のあるアシモフさんがサックリやられて
      ミンミンに所縁のある劉タコがブツ切りになりながらも相討ち

      艦長ダウン中、ミッシェル避難中
      ジョセフはミッシェル捜索中に迷子になりまたも雑魚ゴキ相手に無双

      これからどうすりゃ良いんだってな状態で
      俺たちのアドルフ復活
      111 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 00:36▼返信
      ロシア班、大丈夫だろうか?
      何だか、中国班はこんなに強いんだぜ!って見せる為のかませにされそうでコワイw
      112 ���⤷����̵̾������ 2013年08月10日 06:23▼返信
      蛸にカニは相性悪そうw
      後はジェットさんの方が他ロシア班より強そう。

      アシモフさんの武器に期待。

      対空武器は壊さなければ防衛戦の時に
      使い易かったのではないかと思う。
      113 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 10:14▼返信
      お前ら電気ウナギ好きすぎだろ
      俺も好きだけど。くそ、死ぬの早すぎて余計に好きになっちまった、クソクソっ
      114 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 10:14▼返信
      エヴァがプラナリアベースのMOで、アドルフが爆散した場所から、ニョキっと復活するなんで事を予想してる。
      しかもアドルフを抱いていたからアドルフの遺伝子も少し入り、デンキウナギ×プラナリアの最強MO誕生!なんてのは出来過ぎか(笑)
      115 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 10:20▼返信
      >>97
      まぁまぁ。

      中国とロシアというかソ連の同盟云々の歴史を言いたくなるのも分かるというか、
      そっちを指してると思うのは同感だが、それはそれで不自然な点だって無いわけじゃないんだしさ。

      そりゃ「読者の」感覚で、「作中の」感覚かってーと微妙じゃないかいと。
      なぜなら、テラフォって今から600年とか後の話なわけで。

      現代日本人が、織田信長も生まれてない時代、足利義満が明から日本国王の名乗りを公認された出来事を言い回しに使うか? ってレベルの昔話だよ、テラフォ人物にとって中ソ同盟なんて。

      それに、モフモフさんは軍人だから、個人の願いと隊を率いる行動が一致してなくてもおかしくないしね。
      テラ側の事情が今回、モフモフさんの希望と最適に合致する外交変化が一郎によって…とかでもいいわけで。


      ま、作者が「作中視点」でなく「作者視点」でうっかり素敵な言い回ししちゃっただけだと思うけども!w

      要はさ、解釈はどっちでもアリっちゃアリ、微妙なとこもどっちもアリ。
      もっと生ぬるく楽しもうよってことで。



      けど、小吉は好きだが幻覚落ちでなく最期を迎えてても良かったとも正直、思う。
      1~2巻なんて読んでて息苦しいくらいの不安感でページをめくってたのに、今はそういう感覚が普段は消えちゃってるんだ。
      116 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 10:31▼返信
      .<108
      イザベ・・・いや、なんでもない
      117 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 13:22▼返信
      アシモフは筋肉野郎と見せ掛け、ジョークも切れるな
      春節とか元同盟とか、知識や教養が見える感じだった

      と思ったら、ピラミッド探るために中国に協力してた説あんのか
      まぁ、それも考えられるけど
      118 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 19:57▼返信
      今週のテラフォ、加奈子がめちゃめちゃ可愛かった。
      テラフォの女性キャラはかわいい上に美人が多いよな。(ビッチは何人かいるけど)
      119 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 21:34▼返信
      あの穴が怖え。ゴキが来るとしたらあそこ以外思い浮かばない。反対側はイワン達の所にしか繋がってないのかが問題だけどさ。
      120 おもしろい名無しさん 2013年08月10日 23:27▼返信
      ※114
      アドルフさんは爆散してねぇ!!
      あのとき爆弾なんて表現はされてないんだ!!
      みんなもう一回5巻を読み直して来てくれ!
      121 おもしろい名無しさん 2013年08月11日 00:13▼返信
      ※120
      マジか!?じゃ、斜視のハゲゴキ死んだのは他の理由…か?
      ジョセフでは無いよなー…気になるわ。
      122 おもしろい名無しさん 2013年08月11日 00:33▼返信
      確かに加奈子もかわいいけどおれは何と言おうとエヴァ一筋!!
      あの巨乳とネガティブ思考がたまらない
      123 おもしろい名無しさん 2013年08月11日 01:20▼返信
      NTT…。
      124 おもしろい名無しさん 2013年08月11日 01:24▼返信
      俺はアシモフさん一筋だな。あの筋肉がたまらない。四巻表紙最高です。
      125 おもしろい名無しさん 2013年08月11日 23:15▼返信
      アレクサンダー先輩には紅ちゃんんの衣服を切り裂くというエロハゲに相応しい仕事が残っている。
      126 おもしろい名無しさん 2013年08月12日 03:21▼返信
      蛭間一郎って香川照之に似てない?
      127 おもしろい名無しさん 2013年08月12日 09:57▼返信
      ※120
      確かに直接その描写があったわけじゃないね。爆散したと思う方が自然ではあるけど。
      アドルフさんの身体から聞こえた音がネテロ会長みたいな爆発じゃなくて、劉の奥歯みたいな感じだといいな〜
      雷神よ再び降臨して欲しい
      128 おもしろい名無しさん 2013年08月12日 12:25▼返信
      紅ちゃんの萌えドジは八重子を越えるかわいさ
      129 面白い名無しさん 2013年08月12日 20:54▼返信
      ※127
      なーる。ただ水を差して申し訳無いのだが
      アドルフはあの場面での退場が一番カッコいいと個人的には思っている。敵の副将クラスを葬っている訳だから役目も十分だと思う。
      ただ、エヴァの希少ベース絡みでアドルフの一部が受け継がれているという意味での復活はあって欲しい。
      130 おもしろい名無しさん 2013年08月12日 22:50▼返信
      1、2班は戻ってくんのかな
      3班の船はぶっ壊れちまって通信つかえないけど
      131 おもしろい名無しさん 2013年08月13日 00:48▼返信
      エヴァの希少ベース絡みでアドルフの一部が受け継がれて…ってコメント見てさ、暴走したエヴァ(ンゲリオン初号機)が使徒を貪り食うシーンを思い出したんだけど…。『離れたくないっ!!』とか言いながらアドルフを貪り食うエヴァと、口元を抑えて目を背ける猫耳の人妻。どぉよ!?
      132 おもしろい名無しさん 2013年08月14日 03:18▼返信
      さすがにアドルフさんは
      生き返っちゃだめでしょ!
      ドラゴンボールみたいに
      死んで生き返って
      繰り返してたらただの糞マンガ。
      てゆーかテラフォーマーズは
      あの絶望感が醍醐味の一つだろ。
      133 おもしろい名無しさん 2013年08月14日 08:35▼返信
      絶望こそテラフォーマーズ!
      アドルフが生きてたとかだと、途端につまらない漫画になるかと…

      そーじゃなくても最近人間側なターンが多くて絶望感が薄い気がします。
      今後に期待!
      134 おもしろい名無しさん 2013年08月15日 12:44▼返信
      61話見逃したのでありがたいです!
      135 おもしろい名無しさん 2013年08月15日 18:21▼返信
      エヴァのベースは寄生虫でアドルフさんに寄生して雷の能力発動!?
      とかだったら恐い
      136 おもしろい名無しさん 2013年08月15日 18:22▼返信
      あと一週間か・・・長い
      137 面白い名無しさん 2013年08月15日 20:35▼返信
      ※133
      だね。最近久しく、絶望の演出が無い!
      初日の夜、両腕に3本縄の指揮官クラスの登場シーンとかは痺れたけどなーw
      138 おもしろい名無しさん 2013年08月16日 16:18▼返信
      息苦しいほどの緊張感でページをめくってた2巻までの空気が懐かしい
      次のページで誰が死んでもおかしくなかった
      今は面白いけどそういう緊張感は全然無いんだよね
      単にお気に入りのキャラが死なないでくれーってだけ
      もう普通のよくある普通の好きなマンガの一つでしかなくなった感が
      人気出ると仕方ないのかね、こういう路線になる編集側の舵取りは
      139 おもしろい名無しさん 2013年08月16日 19:04▼返信
      絶望感、絶望感言うがそんなのだけが続いてたらそれこそ糞作品だし

      今のなんとなく常に登り調子な感じから突き落とされた方が絶望感ハンパない

      今はより高い所から落ちるための登り坂だと考える
      140 おもしろい名無しさん 2013年08月16日 20:07▼返信
      ジェットコースターがカタンカタン言いながらゆっくり上ってってる感じか
      141 おもしろい名無しさん 2013年08月18日 11:04▼返信
      そんなの「だけ」じゃないから人気に繋がったのがテラフォだと思うよ

      人気あったら死んでも復活、都合よく悪い転換は夢や幻覚落ちを繰り返す、
      そんな「よくあった人気少年漫画のお決まりコース」はイヤだなぁ、キャラの人気がストーリーを左右しちゃうようなの

      でも人によってはそっちの方が嬉しいのかもだけど
      まー人それぞれの好みを語ってるだけということで
      142 おもしろい名無しさん 2013年08月18日 11:18▼返信
      ところで>>139さんのハンパない絶望感の展開はけっこうアリアリかと

      もふもふさん含め、突入組が甲羅系ばっかで、雀蜂で「自分で生成できない(対甲殻類)毒補充おっけー!」な将軍無双もアリな展開じゃないかなとか
      その展開のためじゃないと、イワンも容器なんか使わずに本人きてて良いはずじゃ?とかいう解釈もアリっちゃアリ?
      個人的には、もふもふさん今1,2を争ってお気に入りなので切ないけども

      でも、>>138で書いたのは絶望感じゃなくて緊張感なんだー!
      感情移入してるキャラが死ぬような絶望感じゃなくて、ゴキみたいな未知の恐怖の緊張感を求めてます
      143 おもしろい名無しさん 2013年08月18日 19:30▼返信
      もふもふさん???
      144 おもしろい名無しさん 2013年08月19日 11:56▼返信
      仮にあの光が爆発じゃなかったとしてもアドルフさんの復活は無理でしょ。投石で片腕どころか頭の一部まで吹っ飛ばされてるんだから。

      個人的には小吉が撃たれたシーンは十分絶望感あったなー。ロシアが来るなんて想像してなかったから日米打つ手なしだと思えたし。その反動でロシア株が急上昇中w
      145 おもしろい名無しさん 2013年08月21日 18:36▼返信
      今後の展開で

      アシモフさん、劉さんのバトル!が、どちらも決めてを欠いて膠着状態
      ⇒ 紅ちゃんが、急に悲鳴を上げる
      ⇒ 見ると、イワンの頭持った坑道通って来たパラポネアゴキ。中国班相手に無双


      劉さん、後ろからカマキリゴキにザク

      アシモフら、ロシア数人だけが高速脱出艇で助けに来た日米合同班らに助けられる
      ミッシェルさん、パラポネアゴキ見て、激怒しつつも、みんなを守るためにその場を離脱

      みたいな展開はどう?
      147 おもしろい名無しさん 2013年08月21日 21:36▼返信
      ハゲGの考察が絶えないが、とにかく向こうの指示系統はまだ死んでいない。そんでアネックスの防衛システムを人間(日米露)に破壊させるのが彼等の策で、事が済んだら蟷螂やら弾丸蟻のバグスゴキ従えてあのハゲが艦長と再戦て流れだったらイイ
      148 おもしろい名無しさん 2013年08月22日 12:56▼返信
      カニ!カニ!カニーーーーー!!!!!
      149 おもしろい名無しさん 2013年08月27日 00:21▼返信
      アシモフのおっさんの甲皮にヒビ入ってたのが微妙に気になる…ハパロトキシンて呼気での吸入じゃなきゃ効かないとかならいいが、あれが劉にとっての突破口になってしまわないかが不安過ぎる。。
      150 おもしろい名無しさん 2014年12月04日 21:18▼返信
      >>114を賞賛しに来た。おめでとう!

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)