なんだかおもしろい

      『新テニスの王子様』デカいデカい、デカすぎる!(第118話、第119話感想)

      新テニスの王子様 第118話、第119話感想

      『新テニスの王子様』管理人の感想
      ネタバレ注意

      過去の感想記事
      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 強い・・・

      つ・・・強い・・・

      平等院さんに対抗できる人は、鬼さんしかいないと思っていたのに・・・まさか、徳川がここまでできる奴だったとは・・・前回、平等院さんとの戦いで屈辱的な負けを経験し、鬼さんや入江さんと共に特訓するという回想シーンを見てきたのですが・・・光る球を会得し、立派なテニヌプレーヤーとなった徳川を見てきたのですが・・・まさかここまで強くなっているとは・・・

      しかし、まだまだ試合は始まったばかり。まだ二人ともテニスをしている。超高速サーブ?で返せなかったりはしてるけど、まだ人間味あふれるテニスの戦いを繰り広げている。まだ二人とも、普通に戦って・・・ん?






      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 いや違う!

      いや違う!徳川が打ったボールの軌道が普通じゃない!平等院さんの目の前で顔面へホーミングしたり、目の前で突然ホップしてる。目立たないがこれはテニヌなのでは?・・・ちくしょう、すでにテニヌの戦いは始まっていたというのか・・・






      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 煙だらけ

      それによく見たら、コート内に砂埃が・・・ここまで砂埃がヒドイと、審判まともに審判できないんじゃないかって思っちゃうくらい煙がすごい。砂埃といったら、バウンド時のスピンで土煙を発生させて打球をはね上げる、1軍下位メンバーの袴田さんの得意技「消失(バニッシュ)」があるけど、もうそんなレベルじゃない。普通にテニスをやっているようにしか見えないのに、砂埃でコート内が全然見えないんだから。これが高校生頂上対決なのか・・・

      気づけば、6-5で徳川がセットポイント。あと1P取れば徳川の勝利が確定。ここまできたら、徳川の持つ最強技で止めを刺すしかない!






      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 まさか!?

      ま、まさか・・・ここで光る球だと!?確かに光る球は強い。人を吹っ飛ばすだけじゃなく建物がエグれるほどの破壊力もある。だけど光る球は平等院さんも使える技。つまり、平等院さんは光る球の対処法を知っているかもしれない!このタイミングで平等院さんも使える光る球を使うのは、個人的にはどうかと思うけど・・・え?






      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 デカい・・・?

      え?何がデカいの?観客が「デカい」って言い出したんだけど・・・よく意味が分からない。「速い」とか「見えない」とかなら分かりますよ。ボールが速いってことだし、ボールが見えないってことだから。「ありえない」っていうのもありうると思う。でも、「デカい」ってどういうこと?ボールがデカくなったの?徳川がデカく見えたの?ん?ん?






      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 ホントにデカかった

      ホントにデカかった・・・まさか、光りがデカかったという意味だったのか・・・確かにデカい。光りの大きさが余裕でラケット超えている。こんなボール、いくら平等院さんでも打ち返すなんてできないだろ・・・え?






      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 デカすぎた

      !?

      デカ・・・すぎる・・・一体どういうことだ・・・徳川の光るボールは確かにデカかった。ラケットよりもデカい光が出ていた。でも平等院さんの打ち返したボールは・・・徳川よりもデカくて、光りではなく実体化している(ように見える)・・・これは・・・やべェよけろおおおおおおおおおおおおおお!











      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 !?

      !?

      らせん・・・がん・・・あ、あぶなかった・・・もし徳川が喰らっていたら・・・仮に薬師カ○トのように人並み外れた回復能力を持っていても・・・ヤバかったかもしれん・・・マジかよ・・・平等院さんこんなにも強かったのかよ・・・

      鬼さんは、徳川を強くして「阿修羅の神道」へと押し上げた。よく意味が分かんないんだけど、要は鬼さんと同じように阿修羅のような威圧感が使えるようになったと考えていいのかな。その阿修羅に一度平等院さんは負けている。でも今の平等院さんは、阿修羅をも凌駕する存在となっている。阿修羅をも超える存在とは一体・・・






      新テニスの王子様 第118話、第119話感想 え?

      ブル・・・ッ・・・ク・・・?

      これが、日本の海賊の力なのか・・・


      新テニスの王子様第12巻[AA]は3月4日発売!

      話題のニュース

      アメリカ人の子供に日本のリンゴあげた結果

      海外「俳句作るの面白過ぎ」 『俳句の作り方』に外国人興味津々

      【フランス反応】~京都より大阪の方がいい理由って?~
      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 21:22▼返信
      誰か解説よろ


      よろ…
      2 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 21:39▼返信
      鬼さんと戦った時のパイレーツオブジアメリカンといい今回といいなんで海賊推しなんだよwww
      3 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 21:49▼返信
      天才だな許斐先生…
      4 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 21:50▼返信
      海賊王はここにいたのか
      5 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 21:54▼返信
      これ、アウトで平等院の負け?
      それともテニヌルールでは平等院のポイントになるの?
      6 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 22:32▼返信
      必殺技の表現的演出じゃなくて
      マジで光ってて大きさが強さに関係してることに草生える
      ちゃんとしたテニス経験者なのに
      ここまでトンデモ展開出来る許斐先生は天才やで
      7 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 23:10▼返信
      やっぱ管理人さんのセンスがやべぇwらせん…がん…とブル…ッ…ク…でワロタ、的確すぎるだろw
      8 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 23:48▼返信
      イマイチインパクトがないけどとうとう壁破壊まできたか
      そろそろコートを鉄板にしてラケットを鋼鉄にしなきゃな
      9 おもしろい名無しさん 2014年02月04日 23:58▼返信
      てか、いま読み返してたら「あぶなかった…もし徳川が喰らっていたら…」のとこで吹いたwww
      この感想が当たり前になってるテニス漫画wwww
      10 おもしろい名無しさん 2014年02月05日 01:33▼返信
      ※5
      テニヌなんだから当然平等院さんのポイント
      徳川は手が震えてたしもうダメっぽいね・・・
      11 おもしろい名無しさん 2014年02月05日 04:16▼返信
      お腹痛いwwwwwwww
      ほんと許斐先生恐ろしい人やで・・・
      12 おもしろい名無しさん 2014年02月05日 16:32▼返信
      腐漫画だと思って読まず嫌いしてる人は絶対損してる
      実態は最高のスポーツギャグ漫画なんだぜ
      13 おもしろい名無しさん 2014年02月07日 19:06▼返信
      螺旋丸吹いたwwwww
      読んでるときは爆笑しててよく見てなかったけど実は螺旋状に跡ついてんのな

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)