μ’sの好きなプレート、バーガーを実食!『ラブライブ!』アニ飯屋コラボメニューフォトレポート

2014年2月11日から開催
「ラブライブ!×アニ飯屋」コラボメニューフォトレポート
2月11日から開催された秋葉原「アニ飯屋」展。
アニ飯屋とは、アニメ作品に登場した食事を再現したり、作品にマッチするメニューなど、アニメ“食”「アニ飯」を生み出す企画。第1弾プロジェクトとして、秋葉原にある東京アニメセンターでアニ飯の提供を実施。2014年2月11日から16日までの期間で行われています。(アニ飯提供は15時からスタート)
参加作品は、「ガールズ&パンツァー」「精霊の守り人」「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」「魔法の天使 クリィミーマミ」「ルパン三世 カリオストロの城」「ラブライブ!」の6作品で、今回「ラブライブ!」のアニ飯を提供する須田町食堂に行ってきましたので、フォトレポートとして紹介します。

ラブライブ!とコラボする須田町食堂 秋葉原UDX3F

コラボメニュー μ'sプレートとラブライブ!バーガー

μ'sプレート
「μ'sプレート」は、μ'sに所属する9人をイメージし、9人が好きな食べ物で料理したプレートとなっていて、1980円で提供。

園田海未 スープ

西木野真姫 トマト

矢沢にこ カレー

東條希 ハンバーグ

小泉花陽 白いご飯

星空凛 唐揚げ

南ことり チーズケーキ

高坂穂乃果 いちご
絢瀬絵里 チョコレート

ラブライブ!バーガー
TVアニメ1期に登場したμ'sがよく食べるハンバーガーを再現。1580円で提供。

注文時にプレゼントされる特製ランチョンマット










μ'sプレート








ラブライブ!バーガー






![]() | 『ラブライブ!』Official compilation book アスキー・メディアワークス 2014-02-18 |
話題のニュース
全国の皆さん 東京が大変です
海外「Only in Japan」 日本人作のハムスター小屋が凄すぎる
外国人「2014年も日本のドッキリ凄すぎワロタw」
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)