『テラフォーマーズ』次号重大発表アリ!「HAPPY BIRTHDAY」って普通、最高に幸せな日だよね!?(第84話感想)

『テラフォーマーズ』管理人の感想
第84話「HAPPY BIRTHDAY 最初の一日」
ネタバレ注意 グロ注意
過去の感想記事

火星へ向かう前の様子・・・かな。メンバーから察するに、第1班、第2班、第5班で一緒に食事中。写ってはいないけど、加奈子ちゃんや慶次、開記とかもいたかもしれない。でもさ・・・この中の女の子は半分以上・・・そして、アドルフさん・・・
なんという扉絵を出してくるんだよ・・・ちくしょう泣けてくるじゃねェか・・・
ちょっと、ティッシュで鼻水ズーズーしちゃいそうになるので、気持ちを切り替えてミッシェルさんとパラポネラ型テラフォーマーの結末を見ようではないか。前回、ミッシェルサンガフランケンシュタイナーという大技を披露し、決着がついた・・・って煽り文があったんだけど・・・正直、地中に顔が埋まったところで、ゴキブリを倒せないだろ!・・・って思ってたら・・・

やっぱりィ!だってさ、パラポネラ型テラフォーマーだよ。船を片手で持ち上げるようなゴキブリが、フランケンシュタイナー一撃で死ぬなんて思えない。実際死んでないし!ただ・・・思っていたよりも首が頑丈じゃなかったようだ・・・「奇人」朝昇が「格闘マシーン」ガルシアの攻撃を避けるときに使った「タートルディフェンス」じゃないか!(ネタが分からない人は、高校鉄拳伝タフ単行本22巻~38巻に収録されているTDK編を読みましょう)
・・・いやいややべェ・・・やべェって!ミッシェルさんは全身の骨がボキボキで動けない。でもゴキブリは痛みなんて感じないから容赦ない・・・アカン、ミッシェルさん死・・・

うぉし!来たよ来たよ・・・やっぱ主人公はここぞというときに来てくれないとね!愛刀を投げ、自慢の頑丈な糸で絡め捕って終了。マイマイカブリ型のテラフォーマーはもういないから、糸を溶かすことなんてできない。つまり・・・これで人間側の完全勝利だあああああああああ!
ほっ・・・と一安心。大物のゴキブリは倒した。あとはアレックスたちが乗る船を待つだけ。その間は動かずじーっとしていればいい。

そうそう、敵がいなくなったんだから、昔のことを思い出してもいいと思う。ミッシェルさんが燈に「この戦いが無事終わったら――― 普通の人生を歩む事も・・・考えてみて欲しい」って言われたことを思い出して、「もう24だし」とぶつぶつ愚痴を言ってもいいと思う。

そして、ミッシェルさんがパラポネラ型テラフォーマーを倒した日が、ちょうど4月19日で、ミッシェルさんの25歳の誕生日だということを知って驚いてもいいと思う。・・・ってミッシェルさん25歳になったのかよ!こっちが驚いたよ!もうミッシェルさん立派な大人じゃないか!四捨五入したら・・・えーと、5、6、7、8、9を四捨五入すると、たしか10になるんだよな。つまりミッシェルさんは20代の折り返し地点に入ったということか・・・
・・・それがどうした!ミッシェルさんが四捨五入して30歳?それが何か?年齢が増したところで、ミッシェルさんの漢らしいところ、そして美しいところは何も変わらない。いや最近はちょっと漢らしすぎて女の人に見えないときもあるけど・・・今みたいに燈といるときはほんのちょっと、ほんのちょっとだけ女の子っぽくなる・・・乙女になるんだよ!それがいいんだよ!ミッシェルさんかわいいかわいい!前回があまりにも漢らしかったから、戦いが終わったあとのミッシェルさんがやけにかわいく見える。やっぱりミッシェルさんはペロペロ兄貴やで!うおおおおおおおおおおおお!・・・
・・・柄にもなく、ミッシェルさんに興奮してしまいました。まあでもいいよね・・・難は去ったんだから。あとは船を待つだけ。みんなが来るのを・・・待つだけ・・・

・・・は?いやいやなんで船に傷が・・・

!?
いや・・・何で・・・何で爆(バオ)が来てるんだよォ―――!第1班どうした?第2班どうした?おい!おい!ああああああああああああああ!!!・・・最悪だ・・・最悪すぎるだろ・・・