Fateシリーズ10周年を祝福する宴がスタート…『タイプムーンエースSpecial展』フォトレポート
現在秋葉原で開催中の「タイプムーンエースSpecial展」をフォトレポートで紹介

現在秋葉原ゲーマーズ本店でFateシリーズ10周年記念イベント「タイプムーンエースSpecial展」が開催中。その様子をフォトレポートとして紹介します。
「タイプムーンエースSpecial展」は、一番くじのバンプレストと TYPE-MOONエースのKADOKAWAによるコラボイベントで、会場では一番くじの商品から、過去発売された雑誌「TYPE-MOONエース」表紙の巨大パネル、イラストレーターによるによるタイプムーンイラスト、「タイプムーンエースSpecial」に参加されたクリエイターの紹介、物販コーナーなどなど。
展示会は無料。開催期間は4月13日(日)まで。
「一番くじ タイプムーンエースSpecial」商品

「一番くじ タイプムーンエースSpecial」商品

ダブルチャンスキャンペーン「画集 Fate/flower shower 特装版」

画集 Fate/flower shower 特装版

B賞「スクールカレンダー」C賞「グラス」D賞「しおり」F賞「ちびちゅき」

E賞「缶バッジセット 経験値氏描きおろしまんが付き」


タイプムーンエース歴代表紙
イラスト

アートポスター タイプムーンエースSpecial
タイプムーンエースSpecial展では、武内崇氏をはじめ、森井しづき氏、CLAMP氏、pako氏、岡崎武士氏などイラストレーターによるアートポスターが展示。

武内崇氏

森井しづき氏


CLAMP氏

pako氏

岡崎武士氏

末弥純氏

なまにくATK氏

原田たけひと氏
ほか、会場の様子など

エレベーターもタイプムーン仕様に

「タイプムーンエースSpecial展」紹介

「タイプムーンエースSpecial」クリエイター紹介



メッセージボードコーナー








関連リンク
![]() | 月の珊瑚(1) (星海社COMICS) 佐々木 少年 奈須 きのこ 講談社 2014-03-10 |
話題のニュース
鯉に恋したカエル?ニシキゴイの顔面に取り付いたカエルが発見される
海外「一生ホンダについてく!」 ホンダの芝刈り機が時速187キロを記録
【海外の反応】外国人「海苔にはなぜいつも線が入ってるのか気になってた」 軍艦巻きの作り方を見た海外の反応
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
これがきのこ時空か
歌月十夜みたいなのでよいからはよ。
月姫でハマっちゃったからね、Fata/Stay nightも初版買ったけど
まだパッケージ開けてないんだよな。
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)