『テラフォーマーズ』スピンオフ3作品が始動!「テラフォポリス」がジャンプ改、ほか2作品のプレ版がWEB上で公開!
「テラフォ祭2014」スタートです
貴家悠先生が原作を担当し、橘賢一先生が作画を担当する、週刊ヤングジャンプで連載中の漫画「テラフォーマーズ」。そのスピンオフ作品の連載がスタートしました。連載がスタートしたのは「テラフォポリス」。5月10日発売のジャンプ改6月号[AA]に第1話が掲載されています。
ジャンプ改 2014年6月号[AA]
「テラフォポリス」は、原作を鍋☆萬福先生、作画を柴乃櫂人先生が担当する漫画で、テラフォーマーズのキャラクターが警察職員だったら…という設定で描かれるコメディ作品となります。
さらに、WEB漫画サイト「となりのヤングジャンプ」では、「となりのテラフォ祭2014」がスタート。服部昇大先生が描く「馬鹿すぎる」テラフォーマーズスピンオフ作品「テラフォーマーズはお休みです。(仮)」、セレビィ量産型先生が描く「チョイエロ」ギャグ漫画「教えて!ミッシェル教官」のプレ第1話が公開されています。

関連記事 関連リンク
![]() | テラフォーマーズ 9 (ヤングジャンプコミックス) 橘 賢一 貴家 悠 集英社 2014-05-19 |
話題のニュース
Amazonの倉庫でアルバイトしてるけど質問ある?
「日本では『私』を意味する言葉が14通りもある@@!」【海外反応】
岡山にある「怖すぎる」と話題の遊園地
【33年連続減少】日本の子供の数は1633万人に【海外反応】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
すっげえええええええええええええ
まぁテラフォにほのぼのは求めてないのと
原作、作画違ったらそれテラフォじゃなくねって話よ
例えば予定より縮んでしまった訓練期間とかを別の作者とかが書くのがスピンオフじゃないのか?
だよね
これって単なる同人にしか見えない
ミッシェル教官は「うわぁ」って感想しか出なかった
下ネタが流石に気持ち悪さを覚えるレベル
お休みですの方も微妙だなあ
まだ最初だし決めつけるのは早計かもしれんが
原作愛にあふれたパロとかならともかく、こんなん反感しか買わんだろうに
これをきっかけに本編にも興味を持ってくれるよう願いたい
とにかく公式サイドがゴーサインを出した以上、
いかなる代物であっても我々ファンは受け止めるしかないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
このスピンオフはムカつくわ(笑)
1、個性だそうとするなや!
2、単純につまらん
3、終われ
くらいしか感想が出てこなかったorz
よくこんな出来に許可出したなぁ、編集と元作者’s
この質には逆にびっくりだよ
ほんとにもう少し頑張ってください・・
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)