ホームパーティーオサレめし、セゾンビール、製麺本!『グルコミ5』参加サークル紹介その3(75枚以上)
2014年11月2日に東京池袋で開催「グルコミ5」参加サークルを紹介。
2014年11月2日に東京・池袋サンシャインシティで開催された飲食総合同人イベント「グルメコミックコンベンション5(グルコミ5)」。早速取材してきましたので、イベントの様子をフォトレポートで紹介します。
こちらでは、グルコミ5に参加されていたサークルさんを紹介。グルコミ5では50以上ものサークルさんが参加されていて、メジャーな料理からマイナーな料理の紹介本や調理方法をまとめた本、料理に関するグッズなどを頒布されていました。また、15以上もの調理サークルさんが自慢の料理を振舞われていたほか、多くのサークルさんがお酒を持参して振舞われていました。
以下、参加されていたサークルさんを個別に紹介。比較的調理し提供されていたサークルさんが多めです。
大盛況だった、調理サークルさんの様子
ホームパーティーで使えるオサレめしや、アボガド料理、和食だし、コンビーフといった様々なレシピ本を頒布されていました。委託はCOMIC ZINを予定しているとのこと。
飲食をテーマにしたカードゲームなどを頒布されていました。
セゾンビール解説本やクラフトビール本などを頒布されていました。委託はCOMIC ZINなどで行っているとのこと。
<
製麺本の頒布のほか、会場では自家製ラーメンの振る舞いもされていました。
洋菓子の巨匠シリーズなどの同人誌の頒布や、洋菓子の振る舞いなどをされていました。
料理レシピ集やマンガ誌を頒布されていました。
ニッカウヰスキー製品リストなどウイスキーに関する本を頒布されていました。ブースではウイスキーが並べられていて、試飲ができたり。
男の娘に関する本の頒布や、会場では調理したカレーの振る舞いなども行われていました。
味噌汁に関する本の頒布や、インスタント味噌汁の振る舞いなども行われていました。委託はCOMIC JINを予定しているとのこと。
秋葉原にあるカフェを紹介した本などを頒布されていました。
ビアフェス本の頒布のほか、計4種類60リットルものビールを振舞われていました。
果実酒本、補給食本などの頒布のほか、梅酒ののみくらべや果実酒の振る舞いなどもされていました。
ポテトサラダ本の頒布のほか、実際に料理したポテトサラダの振る舞いもされていました。
うどん本や牛乳本の頒布のほか、会場ではお茶プレッソの振る舞いをされていました。
ベルギービール本の頒布や、ベルギービールの振る舞い、おつまみとして豚トロ串の振る舞いなどをされていました。
日本酒歓評本の頒布や、全国各地の銘酒を取り揃えて振舞いなどをされていました。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)