なんだかおもしろい

      『新テニスの王子様』最新話でアメリカ代表の実力が明らかに!?

      新テニスの王子様』管理人の感想です。最新話の内容(ネタバレ)を含みますので、読む場合は自己責任でお願いします

      「新テニスの王子様」第134話感想1

      「新テニスの王子様」第134話

      アメリカ代表の1枠をかけて候補者と勝負したリョーマ。結果はリョーマが勝ったわけなんですが…。リョーマ、今すっごくハイテンション!駆けつけた代表に向かって「次は誰が相手してくれんの?」と挑発!今のリョーマは勝負に飢えているッッ!

      そんなリョーマに対し、アメリカ代表のドゥドゥが勝負を挑んできた!おいおい、アメリカ代表候補No.1っぽいキャラ、ロッキー・メレディスを相手に苦労して勝ったリョーマが、代表と勝負して勝てるのか?それも連戦に連戦を重ねてて体力もないというのに…。それに、おそらくアメリカ代表ということは何かしら能力持ちな可能性は高い。というか、能力持ちじゃないと日本相手に戦えないっしょ。最低でも、波動球の百八式か「男児」春夏秋冬シリーズのパワーは欲しいところ…









      「新テニスの王子様」第134話感想2

      跳びすぎじゃね

      なんという跳躍力!これなら日本代表が太刀打ちでき…いやいやちょっと待って。これ、千石の虎砲レベルなんじゃないの?確かに跳躍力はすごいと思う。でも…これって能力じゃないよね?がんばれば誰でもできそうな気がするんですけど…あれ、自分目が肥えちゃってるのかな?

      そもそも、跳躍力がウリってどうなんでしょうか…リョーマのドライブBとか、大石のムーンボレーに対応できるとは思うけど、それだけじゃあ能力持ちだらけの日本代表相手に戦えないんじゃ…いやもちろん、ドゥドゥのウリが跳躍力以外にもあるっていう可能性もあるし、まだ能力を隠しているだけ…という可能性もあるし。

      …ちなみに、勝負はリョーマが気絶しダウンして試合終了。









      「新テニスの王子様」第134話感想3

      リョーマの寝息かわいい

      気絶してしまったリョーマだけど、アメリカ代表入りは決定。ほかの代表にも気に入られたみたいで何よりです。…うん、改めて思ったけど、やっぱリョーマはアメリカに来て正解だよね。テニスに対して縛りがなくて、まさに犬井ヒ○シ状態。自由だーーーーーー!

      話題のニュース
      新テニスの王子様 13 (ジャンプコミックス)新テニスの王子様 13 (ジャンプコミックス)
      許斐 剛

      集英社 2014-08-04
      新テニスの王子様 1 (ジャンプコミックス)新テニスの王子様 1 (ジャンプコミックス)
      新テニスの王子様 1 (ジャンプコミックス) Kindle版
      許斐 剛

      集英社 2009-08-04
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.1 [Blu-ray]新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.1 [Blu-ray]
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.2 [Blu-ray]
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.3 [Blu-ray]
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.4 [Blu-ray]
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.5 [Blu-ray]

      バンダイビジュアル 2014-10-29
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.1 [DVD]新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.1 [DVD]
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.2 [DVD]
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.3 [DVD]
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.4 [DVD]
      新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.5 [DVD]

      バンダイビジュアル 2014-10-29
      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2014年11月05日 04:35▼返信
      ジャンプ力で作中最高度は全国大会編の準決勝で桃のダンクスマッシュを
      マネて魅せた一氏ユウジかなぁ背景で同じ高さにスタジアムの照明があったから
      2 おもしろい名無しさん 2014年11月05日 06:29▼返信
      おかしい、テニヌなのにテニスしてる
      3 おもしろい名無しさん 2014年11月05日 10:23▼返信
      テニスで世界のトップで戦える日本人なんか出てくるわけないと思ってた
      4 おもしろい名無しさん 2014年11月06日 23:59▼返信
      現実で出てきちゃったな
      5 おもしろい名無しさん 2014年11月17日 16:00▼返信
      ジャンプしてる画の破壊力高すぎる

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)