ハイクオリティなガンプラが勢揃い!『ガンプラEXPO2014』GBWC日本大会決勝戦出場全作品を一気に紹介(100枚以上)
「ガンプラビルダーズワールドカップ2014」日本大会決勝出場のガンプラ作品を紹介。
「ガンプラビルダーズワールドカップ2014」日本大会決勝戦に出場した「ガンプラ」
2014年11月21日から東京秋葉原UDXにてスタートした、ガンダムのプラモデル(ガンプラ)の大規模展示イベント「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2014」。早速参加してきましたので、フォトレポートで紹介します。
こちらでは、バンダイ公式ガンプラ作品コンテスト「ガンプラビルダーズワールドカップ2014(GBWC)」会場にて日本大会決勝戦の一般投票の様子を紹介。「ガンプラビルダーズワールドカップ2014」は、世界各国代表のハイクオリティな「ガンプラ」から世界一の王座を競う大会。日本のほか、中国や韓国、台湾、シンガポール、オーストラリア、イタリアなど世界13の国と地域が参加しています。「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2014」では、日本代表となるガンプラビルダーと「ガンプラ」を決める一般投票が21日から23日の期間で行われ、23日の夕方から表彰式が行われます。
以下、日本大会決勝戦に出場したガンプラビルダーと作品を紹介。クオリティが高く、世界観あふれる作品ばかり。参加投票期間は23日までなので、興味のある方はアキバまで足を運んで投票しましょうね。
熊澤零さん「アムロ用ビルドガンマガンダム」
Naoさん(Build Gundam Mk-Ⅱ ver.Nao
畑めいさん(アルの中の戦争)
藤本拓真さん(プロビデンスガンダム エピオン)
ロムスカさん(Zero Flight)
awaxyさん(ザビ家の秘宝)
あんぱんさん(STRIKE FREEDOM)
いべまにさん(目標を駆逐するッ!
MSZ-008さん(MG サザビー Ver.ka
M'sさん(ジェスタ SWAT-05)
金子和憲さん(堕天使、降臨。-La vie en Rose-)
小林正幸さん(take back)
kobarutoさん(GAT-X105 STRIKE)
下田広己さん(ストライクフリーダム HWS)
準新作さん(OVERLOAD~高機動型MS開発実験機)
SOMAさん(木製帰りの男)
TAKUさん(アッシマーズ)
DAWAさん(英雄の帰還)
TMさん(戦国アストレイ 鎧.Ver)
花畑さん(オブストラクション!)
古川和寛さん(Core-Booster016)
三木義久さん(天翔ける麒麟~バイアラン・カスタム試作2号機~)
三宅忍さん(マ・クベ出撃!)
宮本正道さん(リックドム・カスタム)
三輪一樹さん(stay)
谷田部岳文さん(スティンガーフォトンボール)
山口達彦さん(創造する世界)
吉本プラモデル部部長 パンクブーブー佐藤哲夫さん(グフ・デストロイモード~ザクとは全然ちがうのだよ~
RO KUさん(ウイング ゼロ ディアボルス)
渡邊一雄さん(フェネクス襲来!Versus-Version GFT)
「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2014」は11月21日(金)から11月24日(月・休)の期間で開催。入場は無料。
イベント名:ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2014
会期:11月21日(金) 10:00~20:00
11月22日(土) 10:00~20:00
11月23日(日) 10:00~18:00
11月24日(月・休) 10:00~17:00
※最終入場は各日閉場時間の30分前を予定しております。
入場料:入場無料
会場:秋葉原UDX アキバ・スクエア(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F)
主催:バンダイ ホビー事業部
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
意外と棒立ちが多いのね
これは日本のガンプラモデラ-の傾向なのかな
この大会の海外参加者は
ジオラマ物でなくても
物語を感じさせる作品が多かったと思う
理解できない
全体的にゴテゴテパーツ付けたの多すぎで好きじゃないなぁ
特にボールが酷すぎる
道内からはムリゲ
あのパンクブーブーなの?
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)