なんだかおもしろい

      『新テニスの王子様』最新話でデューク、不二が魅せてくれたッ!

      新テニスの王子様』管理人の感想です。最新話の内容(ネタバレ)を含みますので、読む場合は自己責任でお願いします

      プレW杯で日本代表とドイツ代表が戦うことに!初戦のダブルスで登場したのは…デューク渡邊と不二周助!スーパーパワーとカウンターパンチャー、一体どんなプレイを見せてくれるのか…。そして、対するドイツ代表はどんなやつなんだ…









      『新テニスの王子様』第139話、140話感想1

      何だこの生意気そうなヤツは…ってジークフリード!?F○6かよ!…いや違った、よく見たらジークフリートでした。

      しかし、調子乗ってるヤツだな。同じ仲間である手塚を全く信用していないし、「無駄無駄無駄」とか言いやがって。…そんな生意気なジークフリートが大好きです。え?何故かって?こういう調子に乗ったヤツほど、後で痛い目見て「ぐぬぬ…」するんですから。たぶん、あの御方がやってくれると期待してま…









      『新テニスの王子様』第139話、140話感想2

      デュークホームラン!!

      やったぜ。これを待ってた。デュークならやってくれると信じていた。中学生最強のパワーを持っているであろう石田を吹っ飛ばしたデューク。ジークフリートを吹っ飛ばすことなんて余裕余裕!









      『新テニスの王子様』第139話、140話感想3

      しかし飛ばされたなぁ

      デュークホームランの威力は知っていたけども、とっても広い会場の観客席にまで飛ばされるなんて…でもこれ、観客も気をつけないと怪我するぞ。観客席にネット張っておかないと…

      …ビビる観客。GERMANYコールしかなかった会場の声を止めちゃうほどの見事なホームランを見せてくれたデューク。しかしドイツ側のもう一人のダブルス、M・ビスマルクは「俺1人で充分だよ」と自信ありげに言っている。ダブルスなのに1人で戦うってことはテニプリではよくあることなので何ら違和感は感じないのですが、パワータイプっぽくないビスマルクが、デュークのパワーに太刀打ちできる気がしな…









      『新テニスの王子様』第139話、140話感想4

      なるほど、その手があったか!

      真芯をとらえなければ…スーパーウイートスポットをずらされてしまったら、ホームランは打てない。無回転のゆれ球…ナックルボールみたいな、樹ちゃんのシンカーと赤澤のブレ球をミックスしたようなボールって考えればいいのかな?とにかくそれならデュークを抑えることができる!

      まずいな…2対1になったからドイツ圧倒的不利になったはずなのに、まるで有利になった気がしない。このままでは…え?不二の様子がおかしい!…そ、その技は!?









      『新テニスの王子様』第139話、140話感想5

      ク、クリティカルウインド…!?

      得意のカウンター技を使わず、超攻撃型テニス…風の攻撃技を使うなんて…自分には前衛に出てスマッシュしたようにしか見えないんだけど、”風”と名のつく技だから、COOL! COOL! COOL!に違いねェ!次回が楽しみだ!

      関連商品
      話題のニュース
      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2015年04月05日 21:54▼返信
      ジークフリート?俗な名だ
      2 おもしろい名無しさん 2015年04月05日 22:01▼返信
      ケンイチのジークのほうがつよいわ
      3 おもしろい名無しさん 2015年04月05日 22:54▼返信
      >2
      ケンイチのジークは格闘家こっちのジークはテニスプレイヤー
      格闘家の方が強いに決まってるだろww
      4 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 00:08▼返信
      デュークの先頭打者ホームランは笑った
      さあ、不二は久しぶりの戦闘シーンで何を
      やらかしてくれるかな?
      5 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 01:08▼返信
      戦闘なんだよなぁ
      6 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 03:20▼返信
      読者の期待に答えてくれたな
      いきなりのホームランワラタwww
      7 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 05:09▼返信
      これだけでクソワロタ
      8 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 07:51▼返信
      戦闘打者ホームランはまあ定常運転だけど無回転とか超久しぶりにテニス技が出てきたと思ったら…やっぱテニヌだね、うん。
      9 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 08:35▼返信
      完全に公式風操作能力者になってしまったのか
      まぁ今までのプレーじゃスポーツマンシップに伴なくてもルールを破っても幻術を使っても空間を削ってもスタンドを出しても許されるインフレについていけんしの
      10 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 09:04▼返信
      ほんと、テニヌだよね。
      11 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 13:19▼返信
      デュークホームランに笑ったよほんとw
      12 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 14:02▼返信
      デュークホームランで撃退したあとのドヤ顔w
      13 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 16:09▼返信
      比嘉戦のダブルスを思い出す内容だったな
      14 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 21:42▼返信
      駄目だ、テニスなのにホームランって単語が出てくる時点で笑っちまう
      15 おもしろい名無しさん 2015年04月06日 22:10▼返信
      デュークホームラン!
      16 おもしろい名無しさん 2015年04月08日 20:30▼返信
      ???「テニスに逆転ホームランはない」
      17 おもしろい名無しさん 2015年04月11日 00:28▼返信
      ※3
      少なくともテニスボールで人間をあれだけぶっ飛ばすのは弟子級じゃ無理なんだよなぁ
      達人級なら余裕だろうけど
      18 おもしろい名無しさん 2015年05月30日 04:58▼返信
      久し振りにワクワクする試合だ

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)