「なんだかおもしろい」2015年下半期は約70のイベントを取材 コスプレや同人、痛車、フィギュア、海外イベントは4ヶ国!
2015年は多くの出会いがありましたね…はい、「なんだかおもしろい」管理人です。当サイトでは2015年7月から12月(下半期)に約70ものイベント取材、上半期と合わせて2015年は150以上の取材を行いました。こちらの記事では、2015年下半期を中心に取材したイベントを振り返ります。
コスプレ、同人、痛車、フィギュア、展示会など、「なんだかおもしろそう」と思えるイベントを中心に国内外問わず幅広く取材を行っていて、おそらく他のサイトでは味わえないものばかりだと思います。「こんなイベントがあるのか…」「このイベントちょっと気になるな…」と思ったら、是非とも参加してみてくださいね。
2015年下半期…いや、2015年を通して多くのコスプレイヤーさんを撮影させていただきました。同人、痛車、大型のアニメイベントなどありますが、どんなイベントであれコスプレも兼ねていることが多いので、必然的にコスプレイヤーさんを撮影する機会が多くなりますね。
2015年下半期は、「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)」「世界コスプレサミット(コスサミ)」「コミックマーケット(コミケミ)」「東京ゲームショウ」「池袋ハロウィンコスプレフェス」といった日本屈指の大型コスプレイベント(コスプレイヤーが集結するイベント)から、「砲雷撃戦!よーい!」「博麗神社例大祭」といった大型のオンリーイベント、「アニ玉祭」「富士山コスプレ世界大会」「大洗あんこう祭」など地方開催のイベント、「痛Gふぇすた」など痛車イベント、そして「台湾Fancy Frontier」「AFA」「COMIC FIESTA」など海外で有名な大型イベントなど、非常に多くのコスプレイヤーさんが集結するイベントを取材しました。撮影枚数・記事数の量でも他のサイト以上ではないかと思うのですが、それ以上に他のサイトではあまり扱わない、魅力的なイベントの記事も数々あるので、是非とも見ていただきたいです。

ワンフェス2015夏より Billyさん
ちなみに2015年下半期より、Billyさん(@Billy_Blue_8)や中野ジョジョさん(@nakanojojo)の特集記事や、コミケ記事では特定の作品の合わせ特集記事なども書いています。基本コスプレイヤーさんの記事はジャンル問わずごちゃまぜで紹介することが多いのですが、こういった作品別に紹介する記事というのも今後は書いていきたいですね。
<取材・参加したコスプレイベント一覧>
『砲雷撃戦&サンクリ0705』コスプレフォトレポート 「艦これ」「SHOW BY ROCK!!」などレイヤーさんが集結!
『第9回館林痛車ミーティング』コスプレフォトレポート 「ラブライブ!」多め、痛車イベントを彩ったレイヤーさんをお届け
埼玉自動車大学校でラブライブ!『オートジャンボリー2015』「ラブライブ!」痛車&コスプレイヤーフォトレポート!
『ACGHK2015』コスプレフォトレポート 香港はコスプレイヤーの年齢層が低い?
カメラマン&ほかのコスプレイヤーを魅了!『ACGHK2015』香港に突如現れた「ダンまち」ヘスティアちゃまが話題に
これが香港のコスプレイヤー!『ACGHK2015』2日目のコスプレフォトレポート
『ワンフェス2015夏』コスプレフォトレポート ニパ子、艦これ、ジョジョ、コンパニオンも一緒に
『ワンフェス2015夏』コスプレフォトレポートその2 ニャル子から、「遊☆戯☆王」マリク、屈強な「艦これ」霧島などなど
会場を賑わす魅惑のボディ!『ワンフェス2015夏』イケメンレイヤー・Billyさんをお届け
『ワンフェス2015夏』コスプレフォトレポートその3 会場を彩った美麗コスプレイヤーを一気にお届け!
『世界コスプレサミット2015』ハイクオリティな世界各国のコスプレイヤーによるレッドカーペットパレード
『世界コスプレサミット2015』コスプレフォトレポート 猛暑の中お疲れ様でした!
『世界コスプレサミット2015』大須観音、大須商店街で大規模コスプレパレード!その様子を撮影!
『世界コスプレサミット2015』2日目のコスプレフォトレポート ハイクオリティな食戟のソーマ、がっこうぐらし!、黒子のバスケなどなど『世界コスプレサミット2015』2日目のコスプレフォトレポートその2 ロケーション最高のオアシス21でガンガン撮影(100枚以上)
『コミケ88』コスプレフォトレポートまとめ 撮影枚数580枚以上!
「砲雷撃戦!よーい!例のプール海域二戦目」コスプレフォトレポート 例のプールを満喫する艦娘レイヤーさんをお届け!
【速報版】『FancyFrontier26(台湾FF)』1日目のコスプレフォトレポート 迫力ある艦これ合わせも!
『FancyFrontier26(台湾FF)』2日目のコスプレフォトレポートその1 艦これ、監獄学園、がっこうぐらし!などなど
『FancyFrontier26(台湾FF)』2日目のコスプレフォトレポートその2 人気RTS「StarCraft」刃の女王のコスの圧倒的クオリティ!
らき☆すた神輿でお馴染み『土師祭(はじさい)』フォトレポート 会場の様子やコスプレイヤーを中心にお届け
『東京ゲームショウ2015(TGS)』会場を彩ったゲーム関連のコスプレイヤーフォトレポート
『東京ゲームショウ2015(TGS)』コスプレフォトレポートその2 一般公開日に参加した美麗コスプレイヤーをお届け
『砲雷撃戦/軍令部酒保合同演習 参戦目』コスプレフォトレポートその1 美しい叢雲やビスマルク、黒霧島の飲みっぷりが素晴らしい霧島さんなど
『砲雷撃戦/軍令部酒保合同演習 参戦目』コスプレフォトレポートその2 懐の深そうな鳳翔さんから、艦娘に踏まれた魚雷まで
『僕らのラブライブ!9(僕ラブ)』コスプレフォトレポート A-RISEのお膝元で光り輝くラブライブ!レイヤーさんをお届け
『痛Gふぇすたinお台場2015』痛車とともに輝くコスプレイヤーさんフォトレポートまとめ 「ラブライブ!」9人合わせなどなど
『第3回アニ玉祭』コスプレフォトレポート
『第二回博麗神社秋季例大祭』コスプレフォトレポート 妖々夢、紅魔郷、全員集合の大規模あわせもあり!
MステでB'zを熱唱した話題の刀剣乱舞レイヤー、中野ジョジョさんのコスプレ写真をお届け!
『砲雷撃戦!よーい! 高雄』コスプレフォトレポートその1 台湾、日本、香港の艦これレイヤーさんが集結!
『砲雷撃戦!よーい! 高雄』コスプレフォトレポートその2 ほっぽちゃレイヤー×深海棲艦痛単車!盛り上がった台湾のコスプレイヤーさんと痛単車の合わせ!
『砲雷撃戦!よーい! 高雄』コスプレフォトレポートその3 台湾の大学講堂前、こだわりぬいた艤装などここでしか味わえない熱いコスプレの様子をお届け!
『池袋ハロウィンコスプレフェス2015』コスプレフォトレポートその1 印鑑大好きモデルのロマさんやイケメンレイヤーBillyさん、スイスオタクのラユンさんなどコスプレYOUをお届け
『池袋ハロウィンコスプレフェス2015』コスプレフォトレポートその2 池袋を彩るコスプレイヤーさんをたっぷりお届け(85枚以上)
『池袋ハロウィンコスプレフェス2015』イケメン外国人コスプレイヤー・ビリーさんの魅力満載の「バイオハザード」コスプレをお届け
『池袋ハロウィンコスプレフェス2015』2日目のコスプレフォトレポートその1 会場を彩った美麗コスプレイヤーをお届け!(100枚以上)
『池袋ハロウィンコスプレフェス2015』2日目のコスプレフォトレポートその2 夕方まで全力でハロウィンコスプレを堪能、2日間お疲れ様でした!
『第3回富士山コスプレ世界大会』コスプレフォトレポートその1 静岡の商店街がコスプレ一色に!会場を彩ったコスプレイヤーさんをお届け!
『第3回富士山コスプレ世界大会』コスプレフォトレポートその2 パフォーマンスを中心に写真でお届け コスプレイヤーさんたちがレッドカーペットを歩く!
『第3回富士山コスプレ世界大会』静岡の商店街にコスプレイヤー910人、一般参加者28000人が来場!盛り上がったコスプレイベントをお届け
『第19回大洗あんこう祭』会場を彩った「ガールズ&パンツァー」コスプレイヤーフォトレポート
『AFASG2015』1日目のコスプレフォトレポート シンガポールにコスプレイヤー集結!会場の様子を写真でお届け
『AFASG2015』2日目のコスプレフォトレポート 会場の様子もちょろっとお届け!
『AFASG2015』3日目のコスプレフォトレポートその1 Fateシリーズのレイヤーさん大集結!ジャンヌ・ダルク&ジャンヌ・オルタ、セイバー合わせなどなど
『AFASG 2015』コスプレレポート 「ラブライブ!」「終わりのセラフ」人気、コスプレの様子を写真たっぷりでお届け!
『第10回館林痛車ミーティング』コスプレフォトレポート 参加人数過去最高&「ラブライブ!」多め、会場を彩ったコスプレイヤーを写真でお届け
秋葉原で定期開催中のコスプレイベント「アキコス」コスプレイヤーの熱いパフォーマンスを取材してきた
秋葉原コスプレパフォーマンスイベント『アキコスVol.9』開催!「おそ松さん」「シュタインズ・ゲート」など12組がコスプレ披露
マレーシア最大のオタクイベント『COMIC FIESTA 2015』コスプレフォトレポート 「ラブライブ!」や洋画作品が人気
『COMIC FIESTA 2015』コスプレフォトレポートその2 これがマレーシアのコスプレ!刀剣乱舞、東京喰種、SAOなどのコスプレが大人気!(100枚以上)
『コミケ89』2日目のコスプレフォトレポート とんでもないクオリティ!「ブラックラグーン」最恐女子が東京ビッグサイトエントランスに集結…!
『コミケ89』3日目のコスプレフォトレポート ゴールデンカムイファン必見!小道具に顔芸と原作再現率ハンパないコスプレがコミケに登場!
『コミケ89』コスプレフォトレポートまとめ 撮影枚数650枚以上、過去最大の参加者だったコスプレをどどんと紹介!
2015年上半期には台湾のイベントに2回、香港のイベントに1回参加したのですが、下半期は台湾のイベントに2回、香港のイベントに2回、シンガポールのイベントに1回、マレーシアのイベントに1回と下半期は5回、年間で8回もの海外取材を行いました。ちょっと海外行きすぎィ!…とも思うのですが、もう面白いのでどうしようもないです。日本のイベントとは違った魅力が海外のイベントにはあるので、興味のある方は是非とも参加してみるといいと思います。まずは台湾から行きましょう。さあ、お金はそれほどかかりませんので…
関連記事:アニメ、漫画、同人にコスプレ!台湾のオタクイベントを全力でオススメするのでみんな台湾へ行こうぜ!

香港イベント「ACGHK2015」より

台湾開催のオンリーイベント「雷撃戦!よーい! 高雄」より

シンガポールのイベント「AFASG2015」より

マレーシアのイベント「COMIC FIESTA 2015」より
ちなみに、海外イベントのコスプレ記事については上にまとめています。こちらは海外のイベント全般の記事をまとめました。
<取材・参加した海外イベント一覧>
『ACGHK2015』香港でも大人気!「ラブライブ!」ブースを紹介
『ACGHK2015』香港のビルダー制作のガンプラが集結 ハイクオリティで独創的なガンプラをどどんと180枚お届け!
『ACGHK2015』大盛り上がりだったコスプレパフォーマンス モンハンやデジモンアドベンチャーの世界観を表現!
香港同人誌即売会『CREATIVE PARADISE02(CP02)』フォトレポート 香港は「ラブライブ!」人気がすごい!?
『FancyFrontier26(台湾FF)』フォトレポートまとめ 「艦これ」「ダンまち」人気、これが台湾最大級の同人誌即売会!
台湾初開催『砲雷撃戦!よーい! 高雄』2000人近くの艦これファンが集結、大盛り上がりだった艦これオンリーを直撃!
これが台湾萌えキャラ…!高雄地下鉄の萌えキャラクター「高捷少女」が地下鉄駅で大展開中!キャラパネル、巨大イラストボードで埋め尽くされている…!
『AFASG 2015』これが東南アジアの同人サークル!AFAで見かけた同人グッズを紹介
『COMIC FIESTA 2015』その発想はなかった…同人エリアで見かけたフィギュア展示用の苔(コケ)がすごい!
マレーシアのオタクイベント『COMIC FIESTA 2015』フォトレポートまとめ 来場者数45000人、東南アジアを代表するイベントに密着!
2015年上半期に比べると、やや同人イベントへの取材は減った…と思いきや、実は海外系のイベントは同人イベントも兼ねていたりするので、そこまで行けていないというわけでもないです。

「砲雷撃戦!よーい!例のプール海域二戦目」より
艦これオンリー「砲雷撃戦!よーい!」では東京ビッグサイトや例のプール、台湾・高雄開催を取材したほか、東方Projectオンリー「博麗神社秋季例大祭」、飲食オンリー「グルコミ」「酒っと」といった、ちょっと変わった魅力のあるオンリーイベントにも取材していますね。飲食オンリーはホントに面白いので是非とも参加してほしい!のですが、まだまだ認知不足だなと感じています。こちらでもっと宣伝していかねば…
<取材・参加した同人イベント一覧>
『砲雷撃戦&サンクリ0705』艦これ、SB69、ゆゆゆなどオンリー集結の同人誌即売会が開催!会場の様子を写真でお届け
『コミケ88』3日前の東京ビッグサイト周辺 国際展示場駅のアニメ・漫画・ラノベポスターや周辺コンビニはこんな感じ
日本最大級のコスプレ即売会「コスホリック15(コスホリ)」開催!会場の様子をフォトレポートでお届け
「砲雷撃戦!よーい!例のプール海域二戦目」フォトレポート 例のプールでカオスな同人イベント!
”お酒”同人誌即売会「酒っと 四軒目」フォトレポート 秋葉原のビル屋上でビアガーデンも同時開催し大盛り上がりに!
『砲雷撃戦/軍令部酒保合同演習 参戦目』フォトレポート 日本各地の提督が東京ビッグサイトに集結!秋葉原のアフターイベントの様子もお届け
都産貿最後の同人誌即売会開催!ぷよぷよオンリーや同人主催SDFの歴史を振り返る展示会など、都産貿最後のイベントをフォトレポートでお届け!
「ラブライブ!」聖地秋葉原で開催『僕らのラブライブ!9(僕ラブ)』フォトレポート
『グルコミ6』飲食総合同人イベントで振る舞われたお酒・グルメ ここでしか食べられないもの・飲めないものばかりがたっくさん登場!
『第二回博麗神社秋季例大祭』フォトレポート 非常に盛り上がった例大祭の様子をお届け!
『コミケ89』アニメ化新情報もあり!?開催2日前の東京ビッグサイト周辺、国際展示場駅の様子を写真でお届け

「痛Gふぇすたinお台場2015」より
2015年上半期はそれほど取材できなかった痛車イベントですが、下半期は「痛Gふぇすた」という世界最大といってもいい1000台集まる痛車イベントを中心に、300台以上が集結する「館林痛車ミーティング」、ほか「マチアソビ」「大洗あんこう祭」などで多くの痛車を見ることができました。また海外の痛車を見る機会が持てたり、ご縁があって痛車記事を別のメディアで書かせていただいたり、写真提供したり…いろいろと経験ができた1年だったと思います。
2016年は関東以外の痛車イベントに参加していきたいな…と思っています(毎年思っています)。
<取材・参加した痛車イベント一覧>
猛暑日の中痛車300台集結!『第9回館林痛車ミーティング』全記事フォトレポート
『痛Gふぇすたinお台場2015』全記事まとめ 来場者前年比約2倍となった痛車イベント、16記事1100枚以上の大ボリュームでお届け!
『マチアソビvol.15』武内崇さん描き下ろし痛車、「Fateシリーズ」仕様のフェラーリ展示!ハイクオリティな超高級痛車を撮影してきた
『マチアソビvol.15』展示痛車まとめ 四国・中国地方の痛車が多く集結 アイマス・デレマス多め、Fate・物語シリーズ、うまるちゃんなどなど
『第3回アニ玉祭』痛車フォトレポート 埼玉舞台の作品や頭文字D痛車も
『第二回博麗神社秋季例大祭』痛車フォトレポート コスプレイヤーあわせも人気
『砲雷撃戦!よーい! 高雄』台湾の艦これ痛車&痛単車集結!話題となった高雄&愛宕の痛トラックもまさかの登場!
東京都立川市でサブカルイベント開催!『立川あにきゃん2015』フォトレポート コスプレイヤーさんや痛車をお届け!
『第10回館林痛車ミーティング』フォトレポートまとめ 痛車300台以上、コスプレイヤー約100人参加の痛車ミーティングイベントの様子をお届け!
『COMIC FIESTA 2015』マレーシアにも存在した!「けいおん!」「蒼き鋼のアルペジオ」「艦これ」など痛車&痛単車が会場に集結!
「トレフェス in 有明14」より
「全日本模型ホビーショー」「トレフェス」のほか、約2年ぶりに取材させていただいたミニチュア系イベント「AK-GARDEN」などを取材しました。
<取材・参加したフィギュア・模型イベント一覧>
『砲雷撃戦/軍令部酒保合同演習 参戦目』艦これドールたちが沼へと誘う…圧倒的だった展示コーナー
艦これ愛宕&港湾棲姫がデカイ!「第55回 全日本模型ホビーショー」ねんどろいど、figma、スケールフィギュアなどグッスマ新作フィギュアを中心にお届け
オリジナルヘヴィウェポンユニットが熱い!「第55回 全日本模型ホビーショー」コトブキヤブースの展示フィギュアフォトレポート
新作「鉄血のオルフェンズ」ガンプラを大量展示!「第55回 全日本模型ホビーショー」ガンプラ&ガンダムフィギュアをお届け
「第55回 全日本模型ホビーショー」ミニフィギュアセットのモデルキット、知波単学園使用戦車などガルパン新作商品が多数展示!
模型の祭典「第55回 全日本模型ホビーショー」開幕 新作商品をフォトレポートでお届け
『マチアソビvol.15』Fateシリーズ展示フィギュアまとめ FGOアルトリア、マシュー、ジャンヌ、等身大凛フィギュアなど
『マチアソビvol.15』グッスマ新作フィギュアまとめ 「刀剣乱舞」一期一振&薬研藤四郎、「デレマス」神谷奈緒、「東方Project」さとり&こいしねんどろいど化など
『ガンプラEXPO2015』ハイクオリティなガンプラビルダーズワールドカップ2015最終審査作品!素組み無改造・外装無塗装百式、すーぱーギャン子など
『AK-GARDEN【9】』小スケールの立体物をたっぷり堪能できる模型・フィギュアイベントを写真でお届け!ニパ子成分多め、見ごたえあるジオラマなど
『トレフェス in 有明14』Fateシリーズフィギュアレポートまとめ ランジェリー姿やカップ麺のふたをおさえるセイバー、FGOフィギュアも続々と登場
『トレフェス in 有明14』ガルパンフィギュアレポートまとめ ドゥーチェ!ドゥーチェ!なアンチョビフィギュアが魅力的
『トレフェス in 有明14』刀剣乱舞人気!男性キャラのフィギュアレポート
『トレフェス in 有明14』フォトレポートまとめ 「デレマス」「ごちうさ」「がっこうぐらし!」などアニメ化作品人気

「マチアソビvol.15」より
アキバ開催のイベントを中心に、コラボカフェや展示イベントを多く取材しました。
<取材・参加したコラボカフェ・展示イベント一覧>
『物語シリーズ』スタッフ&キャストの想いが短冊に!秋葉原駅内で七夕展示イベント開催 さっそくその様子をフォトレポートでお届け(110枚以上)
物語シリーズ「七夕ミュージアム」が秋葉原で開催!貴重な原画や過去に展示されたスタッフ&キャストの短冊などをどどんと展示 その様子をお届け
ヘスティア様のあんな顔やこんな顔も…『ダンまち』展示会が秋葉原で開催中!サイン入り等身大パネルやたくさんの原画を展示
等身大オウガテイルや武器、貴重なアニメ資料も!『GOD EATER』展が秋葉原で開催中!早速その様子をフォトレポート
TVアニメ放送中「Charlotte」の貴重な原画を大量展示した展示会がアキバで開催!早速会場の様子をお届け
『Wake Up, Girls!』展示会が秋葉原で開催!貴重な原画&衣装、エイプリルフールで登場したあの等身大お弁当箱もまさかの展示!
「のんのんびより りぴーと」オンリーショップが秋葉原で開催!バス停、カブトエビ水槽、あの姿のれんちょんも展示されてて見ごたえあり!
『アルスラーン戦記』展が秋葉原で開催!貴重な生原画、制作資料、関連商品などたくさん展示!
TVアニメ『がっこうぐらし!』展が秋葉原で開催 笑顔・絶望顔など貴重な生原画、缶詰、サイン入りシャベルなどたくさん展示!
『マチアソビvol.15』徳島阿波おどり空港をジャック!「GOD EATER」立体物などアニメ・ゲーム一色に
『マチアソビvol.15』着々と準備が進むマチアソビ会場前日の様子を写真でお届け
『マチアソビvol.15』盛り上がる会場の様子をリアルタイムでお届け!
アニメスタジオ・TRIGGER初のオリジナルアニメ展示会が秋葉原で開催!膨大なアニメ資料、アニメーターすしおさんの机再現コーナーなどを写真でお届け
『第3回アニ玉祭』パトレイバー・イングラムが出動!大宮でイングラムが立ち上がる…!
『第3回アニ玉祭』ここさけ&あの花!スタッフサイン入り机など充実したブース
『ご注文はうさぎですか??』アニメイト秋葉原全体がごちうさづくし!ハロウィン衣装のキャラクターたちがお出迎え
アニメスタジオ「P.A.WORKS」15周年を記念した展示会が秋葉原で開催!第1作「True Tears」から新アニメ「ハルチカ」「クロムクロ」まで、歴史を辿る貴重なイベントの様子をお届け

そうです、飯テロです。飯テロ系の記事は暇あれば…感覚だったのですが、下半期はちょっと多かった気がしますね。何気に反響も大きいので、飯テロ記事はこれからもがんばっていきたいですね。
<飯テロ一覧>
「激辛グルメ祭り2015」激辛料理を全力で堪能できるイベントが新宿で開催!早速ガッツリ食べてきた…!
秋葉原にローストビーフ丼のお店「ローストビーフ大野」が登場!早速、卵をローストビーフに絡ませてきた!
秋葉原に新しいたこ焼き屋さん「三陸たこ焼き専門店えいとぼーる」オープン!早速牡蠣入りたこ焼きを堪能してきた!
台湾・高雄開催の艦これオンリー「砲雷撃戦!よーい!」前夜祭に潜入!台湾グルメ・ビールが振る舞われるおいしすぎるイベントに…!
『第19回大洗あんこう祭』あんこう汁、ダシたっぷりのあんこう雑炊!あんこう祭で堪能したグルメを写真でお届け!
秋葉原駅から徒歩圏内!牛かつ専門店「かつ宗 末広町店」がオープン!鉄板で焼ける、豊富なタレとバリエーション豊富な牛かつをガッツリ堪能してきた!
秋葉原に京都発の牛カツ専門店「京都勝牛 ヨドバシAKIBA」オープン 麦ご飯おかわり自由、わさびやカレーつけ汁など一風変わった牛カツを堪能してきた

マレーシアの夜景
飲食同人サークルを個別にして、同人誌制作で最も使われるカメラは何かを調査した記事、来日した海外のオタク女子に密着した記事、購入したカメラのレビュー記事、海外観光記事…など、オタク向けじゃない記事も多数書いています。このあたりは気まぐれで記事を書くと思いますので、暇があるときにちょっと目を通してもらえるだけでも、うれしいです。
<その他の取材記事一覧>
アキバのフクロウカフェ『アウルの森』世界最大から最小、希少種な子など20羽以上のフクロウたちと触れ合ってきた
『ラブライブ!』7月22日は矢澤にこの誕生日!秋葉原では各店舗が盛大にお祝い中!
オリンパスのミラーレス一眼「OM-D E-M1」購入!さっそく秋葉原の街並みや、猫ちゃんを撮影してきた
『ラブライブ!』9月12日は南ことりちゃんの誕生日!秋葉原各店舗のお祝いの様子をお届け
【カメラ調査】同人誌制作で最も使われるカメラは?飲食同人サークルを対象に調査した結果…
『ラブライブ!』秋葉原で絢瀬絵里聖誕祭!その様子を写真でお届け!
【秋葉原案内】ノルウェー・タイと離れて暮らす姉妹が来日!秋葉原観光&濃ゆいお買い物に密着してきた
マレーシアってこんなにいいところ!摩天楼からカレーグルメ、マレーシアの首都・クアラルンプールを観光してみた
<海外のイベントにどんどん参加していきたいです>
知らなかったのですが、海外はオタクイベントが山のように行われます。台湾だけでも毎週同人イベントは行われていますし、大型のアニメイベントはどこかしらの国で開催されています。今年は台湾、香港、シンガポール、マレーシアのイベントを取材しましたが、今後はもっといろいろな国へ行きたいですね。
<国内のイベントにもどんどん参加していきたいです>
コスプレや痛車、同人、フィギュア、ほかにもほかにも気になるイベントは山のようにあります。関東だけじゃなく北海道から沖縄まで、幅広く網羅したいですね。
<でもイベント参加数は増やせないので2016年も今まで通りで>
もっともっとイベント取材したい!と思っても、身体はひとつしかないので増やせないです。ですので、自分が気になった、面白そうだなぁと感じたイベントにどんどん取材していくという今までのスタンスでがんばっていきたいと思います。
<ライターのお仕事、待ってます>
痛車イベントなど、他媒体で書かせていただきました。痛車以外にもいろいろと取材しています。同人やフィギュア、海外のアニメイベントなど、足を運んで取材を行っていますので、興味のある媒体などありましたら連絡をいただけると幸いです。当サイト発信だけでは、勿体ないので…。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます