『モンスター娘のいる日常』ラクネラコスプレ造形制作が話題→アニメエキスポ2016で披露され大人気に!
Twitterより
「モンスター娘のいる日常」に登場するラクネラのコスプレの造形制作の様子がInstagramにて公開され話題となっています。コスプレを制作しているのは、Marie-Claude Bourbonnaisさん。
「モンスター娘のいる日常」第6巻より
Marie-Claude BourbonnaisさんのInstagramより
ラクネラ・アラクネラは、下半身が蜘蛛の姿をしていて、一見怖い印象があるキャラクター。Marie-Claude BourbonnaisさんはInstagramにて6月上旬ごろからラクネラの下半身の蜘蛛の部分の造形をスタート。8本の蜘蛛の足、巨大な腹部などを1/1スケールで制作されています。もちろん、上半身の衣装もガッツリと制作されていて、完成した際にはかなりのクオリティになること間違いないかと…。
さっきリツイートしたラクネラの人、AnimeExpoに呼ばれて行くらしいので、もしかしたらオカヤド先生が目にすることがあるかも・・・?
— 『モンスター娘のいる日常』公式 (@monmusuofficial) 2016年6月30日
公式Twitterも反応
ちなみにMarie-Claude Bourbonnaisさんはアメリカで開催されるアニメエキスポ2016に参加されるとのことで、「モンスター娘のいる日常」公式Twitterでは「さっきリツイートしたラクネラの人、AnimeExpoに呼ばれて行くらしいので、もしかしたらオカヤド先生が目にすることがあるかも・・・?」とコメントをされています。
追記
アニメエキスポ2016にて、無事ラクネラのコスプレが登場しました。会場にて造形が設置される様子などがTwitterにて詳細に公開されていますね。
You'll soon be ensnared! #Rachnera by .@mcbourbonnais1 is coming together with much fanfare. #AX2016 #AnimeExpo2016 pic.twitter.com/g6bM1qBfaQ
— Ninja Division (@ninjadiv) 2016年6月30日
Fully assembled. Sleek. Stunning. And .@mcbourbonnais1 isn't even in full costume yet! #AX2016 #Rachnera pic.twitter.com/5pbBTv6LNa
— Ninja Division (@ninjadiv) 2016年6月30日
Sticky and feathered! .@mcbourbonnais1 and .@Sentaifilmworks are here: Booth 4201! #AX2016 #Rachnera #MonsterMusume pic.twitter.com/sOWSBkxMSv
— Ninja Division (@ninjadiv) 2016年7月1日
THE COSPLAY of #AX2016 @mcbourbonnais1 as Rachnera Arachnera with Papi of Monster Musume @ninjadiv @Sentaifilmworks pic.twitter.com/CIr7KSne7t
— Chuck D. (@jinroh88) 2016年7月1日
Instagramより
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます