『終末のハーレム』第6話で意外な解決策…!?(ネタバレあり)
話題の少年ジャンプ+で連載スタートした近未来サスペンス「終末のハーレム」第6話が公開されました。
ジャンプ+更新情報!
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) 2016年7月24日
本日は大人気『終末のハーレム』更新!
突然の熊出現!怜人は果たして…!?
→https://t.co/kS4kLGngk8
第4巻発売中の『花のち晴れ』更新!
晴と目から涙が…!?音との関係は!? pic.twitter.com/VEb5Vt1vgJ
少年ジャンプ+公式Twitterより
カラダ♥な意味でのボディガードかと思ったら、ガチなボディガードでしたか…。朱音はナース、翠ちゃんは怜人のボディガードか…。いろいろやっちゃってもOKだったんですけどねぇ…。
…と、それはそうと…特効薬を作る!その手があったか!絵理沙がMKウイルスを研究し、ワクチンづくりなどをがんばっていた流れで、怜人自ら特効薬をつくる展開になるとはね…。今までいろんな女の子と関係を結んで子ども作りまくるよりも、よっぽど現実的じゃないか!どうしてみんな研究に没頭しないんや!
あ、いやでも、ワクチンづくりに没頭しすぎるのも、できなかったときのリスクあるからな…。理想はアレだ、ワクチンつくってストレスたまったら女の子に発散してもらうって流れがいいのかな。うんうん、それがいい、それがいいと思うぞ。
話題のニュース(外部リンク)
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
首周りを筋肉で覆われてる熊が小娘の荷重の乗らないジャンプ打撃で何で倒れるのとか、この動物研究所って医務室とか無いのかよ、せめて傷口の殺菌消毒位しろよとか、左上腕に縛った布がコマによっては消えたり現れたりするのは何故なのかとかね。
主人公はもう、達磨にされて、
不細工に犯されてればいいよ。
これからどうやって人気を取り戻すんだろう。
主人公は研究者になりたいとか言ってるけど、学位は?とかいろいろめんどくさいこと無しにいきなり次の週から主人公の希望どおりに研究者にしたてあげられちゃうんだろうな。
助手は全て女で、服装は肌の露出過多、巨乳から貧乳まで取り揃えとかw
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)