なんだかおもしろい

      『新テニスの王子様』最新話でゼウス様の恐ろしき能力が明らかに!?そんなの誰も勝てるわけない…!(ネタバレあり)

      『新テニスの王子様』第192話、第193話、第194話感想(ネタバレあり)1

      新テニスの王子様』管理人の感想です。最新話の内容(ネタバレ)を含みますので、読む場合は自己責任でお願いします。今回は第192話、第193話、第194話ですね。ギリシャとの戦いは、一体どうなってしまうのか…

      <関連記事>
      『新テニスの王子様』最新話で脅威の処刑祭り!なんて恐ろしい技なんだ…(ネタバレあり)

      さあ、聖書(バイブル)で黄金の腕輪を持つ我らが白石が登場するぞ!中学生でも最強クラスの彼が、ギリシャ最強といわれるゼウス様をどう倒すのか…

      『新テニスの王子様』第192話、第193話、第194話感想(ネタバレあり)1

      早ェ!

      まだ戦ってねェのにもう聖書が砕け散ってるじゃないか!そんなことあるのか!…そんなこと、あるんか…それがギリシャのテニス…。しかし、白石以外に戦える男なんて存在するのか…

      『新テニスの王子様』第192話、第193話、第194話感想(ネタバレあり)2

      種ヶ島修二がいるじゃないか!超学生離れした男たちが集うテニス日本代表の中で、唯一高校生と認識できそうなキャラで、全ての必殺ショットを「無」にして返す「已滅無」を持つバケモン。きっと彼なら、ゼウス様がいかにチートな技を使ってきたとしてもすべての技を無にして返せるはず…実際試合になると、ゼウス様のテニスを見事無にして打ち返している。勝ったな…

      『新テニスの王子様』第192話、第193話、第194話感想(ネタバレあり)3

      そんなバカな!?

      種ヶ島先輩がおしているように見えたのに、どうして圧倒されてるんだ!?ど、どんなからくりが…え?試合の全ての全てを支配している!?つまり一見攻められているように見えて点は全て取っている…そんなこと、そんなこと普通じゃねェ!相手よりポイントを取るとか、相手を吹っ飛ばすとか、そんな次元ではなくなっている。…こ、これが四次元テニスというものなのか…

      才気煥発の極みの上位互換かこの技は…ここまでくると、何をしたら勝利になるのか全然分からねェ。思いつくのは、ゼウス様は試合を支配しているんだから、その支配から逃れることだけ。逃れるということは、ゼウス様が組み立てた試合の流れを奪うこと。才気煥発の極みだったら、同じく才気煥発の極みになって戦えばいいって手塚も教えてくれたけど、今回はそういうわけには…

      『新テニスの王子様』第192話、第193話、第194話感想(ネタバレあり)4

      心を無にする…!?

      おいおいそんな忍足侑士が使った無心技ごときて、ゼウス様を抑えられるなんて…え?

      『新テニスの王子様』第192話、第193話、第194話感想(ネタバレあり)5

      相手の思考までをも「無」に出来るだって!?

      ちょ…ちょっと待ってくれ!そんな…そんなこと現実にできるのかよォ!試合を支配できるとか、相手の思考を無にするとか、つまり試合自体は普通のテニスだけど実際はとんでもねェ精神バトルが行われてるってのか!スタンドかよ!いや自分はいいんだけども、もっとテニヌが見たい人としてはショボく感じるかも…

      『新テニスの王子様』第192話、第193話、第194話感想(ネタバレあり)6

      勝者は種ヶ島先輩。なんか手にペットボトルのキャップを持った状態でラケットを握っていたので、相手にボールがどこに飛ぶのかを悟らせなかったみたいだ。一流の選手ならペットボトルのキャップを持ったところでそんな影響ないような気もするけど、そうなのかやるな…

      日本、三連勝でギリシャに勝利!青学と六角の展開になるんじゃないかって思ったけど、その通りでした。これで日本、有利になってきたぞ…!

      U-17W杯の本戦開幕。日本の初戦は強豪ギリシャ。第一試合、越知・大石ペアは、緊張で本来の力が出ない大石が足を引っ張り、ギリシャ有利に進む。しかし三船監督のアドバイスで大石が復活! 互角の戦いに!!

      中学テニス全国大会で激闘を広げた猛者たち。その中の50人が、高校日本代表合宿に呼ばれた!! しかし、その中にリョーマの姿が見当たらない!! リョーマは一体どこへ!? テニス漫画の最高峰!! テニスの王子様、新章開幕!!

      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2016年09月05日 23:31▼返信
      何がなんだか分からない…
      2 おもしろい名無しさん 2016年09月05日 23:52▼返信
      面白いけど長すぎるからこのまま日本勝ちで話し進めよ?
      3 おもしろい名無しさん 2016年09月06日 00:27▼返信
      普通に高校生が頼れる先輩してて驚く
      だいたいこういうのって主人公世代以外は空気か噛ませになるよね
      4 おもしろい名無しさん 2016年09月06日 02:01▼返信
      ギリシャ代表はギリシャ神話系のキャラがたくさんでたな

      この調子だとスイス代表はアルムおんじとかでてきそうだな
      5 おもしろい名無しさん 2016年09月06日 17:42▼返信
      何だか分からないが、何だか凄いという事が分かった。
      6 おもしろい名無しさん 2016年09月06日 20:07▼返信
      さすがテニプリだわ
      何が何だかわからないがすごい説得力を持つ
      まさにジャンプのスポーツ漫画だよ
      7 おもしろい名無しさん 2016年09月07日 09:24▼返信
      テニヌの先にあるのがプロテニスだから実は種子島さんが一番プロに近いんじゃないか?まだ圧倒的なテニヌ技を持つ相手には負けなくても勝てる攻撃力が足りてないが
      8 おもしろい名無しさん 2016年09月10日 02:11▼返信
      攻撃力という単語が自然に見えてしまう不具合
      9 おもしろい名無しさん 2016年09月11日 21:10▼返信
      キングはいつの間に日本代表に帰って来たんだ?

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)