なんだかおもしろい

      『テラフォーマーズ 地球編』第32話感想 事態は好転…なのか?(ネタバレあり)

      『テラフォーマーズ 地球編』第32話感想(ネタバレあり)

      テラフォーマーズ』管理人の感想です。最新話の内容(ネタバレ)を含みますので、読む場合は自己責任でお願いします。

      <関連記事>
      『テラフォーマーズ 地球編』第31話感想 どうして、どうしてこうなったのか…。(ネタバレあり)

      『テラフォーマーズ 地球編』第32話感想(ネタバレあり)1

      朝太郎はホントに死んでしまったのか…もしかしたらフクロウの能力で生き残るすべがあるんじゃないのか…そうだ…そうだ何か…いや、何もないのか…爆発で皆吹っ飛んでしまったから…。

      『テラフォーマーズ 地球編』第32話感想(ネタバレあり)2

      辛いなぁ…。人類の大きな痛手であり、そして頼れるメガネお兄さんがここでリタイアしてしまうなんて、辛いよなぁ…。だけど、だけどだけど、朝太郎の自爆によって祈る者(インヴォーカー)を倒した。手がもげ、羽根もバラバラになったので本当に死んだのかどうかは不明だけれども自分は殺ったと思う。そう信じている。というかここでハゲゴキ生きてましたってなったら、さすがにきっついって。

      …しかし祈る者のテレビ演説は終わらない。まさか別のハゲゴキが存在してるんじゃ…って思ったんですけど、どうやら録画みたいだ。ここでハゲゴキの死を見せればテラフォーマー共も混乱させられるんだが…。

      『テラフォーマーズ 地球編』第32話感想(ネタバレあり)3

      アメリカの今の状況は、頭の悪ィ自分にはよーく分からないんだけども、とりあえずアメリカと中国が合同作戦をとってテラフォーマーに挑む…ピラミッド建設以来の人類最古の公共事業を行う!戦争を行う!助けにきてくれたんだから、これで日本は助かるはず…

      …戦争か…。これで第三次世界大戦いや第一次宇宙大戦が始まるのか…。すでに日本では4000人くらいの死傷者が出ているから、かなり出遅れた感もあるけども…でもとにかく、これで人間同士が一致団結できたのであれば、これから好転していくはず…はずだよね?

      話題のニュース(外部リンク)
      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2016年12月01日 20:57▼返信
      「こんな体質が~」「それうちのあの子じゃん」
      朝太郎はこんな問答で燈の所在ばらしちゃった事の責任をとるつもりでもあったのね
      でも自爆はねーよ 直接頭下げる機会だっていくらでもあっただろうに
      やるべきことをやらず、言うべきことを言わずに、自己満足だけでカッコよく散ろうとする奴が多すぎる
      2 おもしろい名無しさん 2016年12月01日 20:58▼返信
      テラフォーマー撃退するために、と日本に米中軍が駐屯してきて実質占領状態にするつもりでしょうね…
      蛭間総理が悔しそうな顔したのはその辺をわかってて、日本単独でテラフォーマーを食い止めなければならなかったのを
      出来なかったからだと予想
      3 おもしろい名無しさん 2016年12月01日 21:07▼返信
      一郎かなりキツそうだな
      この戦いで死ぬっぽい
      4 おもしろい名無しさん 2016年12月01日 21:26▼返信
      日本がテラフォーマー殲滅の為に動けなかったのは戦争を必要としてる各国の首脳達に邪魔されたからなんだろうな
      誰がラスボスになるんだコレ
      5 おもしろい名無しさん 2016年12月01日 21:51▼返信
      ※2
      ロシアドイツローマが横槍を入れて本当の地獄になる
      6 おもしろい名無しさん 2016年12月01日 23:15▼返信
      ※1
      別に最初から自爆する気満々だったわけじゃなく、責任感じてたから自分の命より祈る者抹殺を優先する覚悟をしていたってことでしょ。ちょっと強引にケチつけすぎだぞ
      7 おもしろい名無しさん 2016年12月02日 01:00▼返信
      風呂敷が大きくなりすぎたのかな?登場した昆虫の特性にドキドキワクワクしてた頃が一番楽しかったなぁこの漫画。
      8 おもしろい名無しさん 2016年12月02日 06:23▼返信
      能力持ち含めたテラフォーマーの大軍勢
      この漫画読み始めたばかりの頃だともう絶望しかないって思う展開だけど
      今では謎の超科学兵器で1発だからな
      9 おもしろい名無しさん 2016年12月02日 09:13▼返信
      ※2さん
      「いいね」を1票(^_^)
      10 おもしろい名無しさん 2016年12月02日 09:15▼返信
      ※7さん
      僕もそうだな。子供に戻ったみたいにワクワクしてた。慶次の「・・・これが水が無く、人間大だったら」とか、想像して盛りがったなー。単行本よみかえそうかな
      11 おもしろい名無しさん 2016年12月02日 16:28▼返信
      アメリカ中国連合が本気を出せば一瞬で殲滅できるでも今すぐしないのは中国と友好的になったら日本の戦略的価値はなくなるもう見放されるんじゃないの…

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)