話題の香港ペーパークラフトサークルが日本で通販開始!ハイクオリティな『白猫プロジェクト』などを出す

香港のイベントを中心に展開していた同人サークル・紙漫糖のハイクオリティなペーパークラフトが、とらのあなにて専売で販売されることが決定しました。現在特設ページがオープンしています。
香港でしか手に入れられなかった話題の作品…!
香港のペーパークラフトサークル、見たけどどう見てもクオリティおかしい… pic.twitter.com/kyEDacSllx
— だい@なんだかおもしろい管理人 (@nandakaomo) 2016年7月29日
紙漫糖といえば、当サイトでも紹介した香港のペーパークラフトサークル。ここ最近は「白猫プロジェクト」のペーパークラフトを同人イベントにて頒布されていて、細かなところまで作り込まれた点や、一部可動式であることなどが話題になって、Twitterでは2万以上のRTと拡散されました。

しかしながらこちらのペーパークラフトを入手するためには、香港(または台湾)の同人イベントに参加する、もしくは中国語を中心とした通販サイトを利用するしかなかったこともあって、入手が難しかったです。

新たにとらのあなにて通販を行うことが決定したことで、あのハイクオリティなペーパークラフトが入手できるようになりました。現在ペーパークラフトは「白き祝福の聖女ルウシェ?セリーヌ? ペーパークラフト」「百億の少女ティナ ペーパークラフト」の2つがラインナップされていますが、今後はさらに増えていく…と思います。
もし白猫ペーパークラフト対して興味持つ友人あるなら、
— 紙漫糖 (@dylen81725001) 2016年12月8日
調査アンケートの記入を頼みます
大変ありがとうございます
問卷調查
(如果有對白貓紙模有興趣的朋友的話 請幫忙填寫問卷 謝謝)https://t.co/zOrnmyPyAt
そして新たにTwitterも開設。Twitterでは日本語の運用もされていて、ペーパークラフト頒布に関するアンケートも実施しています。
<関連記事>
これペパクラ!?香港同人イベント『Creative Paradise 03』話題沸騰の超クオリティの「白猫プロジェクト」ペーパークラフトがヤバイ!
『白猫プロジェクト』香港のペーパークラフトサークルが台湾で出した「蒼い海の少女ノア」「100億の少女ティナ」のクオリティが異常!
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
価格も結構お高いんですね。
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)