リメイク版『ワンパンマン』第109話でサイタマVSスイリューに結末!?結局スイリューって強かったの!?
となりのヤングジャンプで連載中、リメイク版「ワンパンマン」第109話が更新されました。以下、ネタバレを含みますのでご注意を。
【ワンパンマン最新話更新!】
— となりのヤングジャンプ (@tonarinoyj) 2017年1月30日
大変お待たせしまして申し訳ございません!第109回更新です!!
スイリューついに本気になる!
それを体感したサイタマは武術の真髄に…!?https://t.co/ux8zK55glj#onepunchman pic.twitter.com/1RV6EBGbBh
となりのヤングジャンプ公式Twitterより
リメイク版『ワンパンマン』第109話、サイタマとスイリューの戦いに決着…!
リメイク版『ワンパンマン』第109話で、サイタマとスイリューの戦いが終わりました。終わってみればサイタマの圧勝です。いやごめんなさい、チャランコに成りすますためにカツラかぶってたんで、サイタマの失格負けです。

しかし勝敗が決まってからがすごかった!スイリューが勝った気でいられなかったので、全力でサイタマに攻撃をしかける。その強さはS級ヒーローでも太刀打ちできるのか!?と思うほど。不意打ちかもしれないけど正拳突きが側頭部にヒットし、さらに避けられたとはいえ会場を割るほどの威力。さらには連続攻撃を当て、必殺の回転技も披露!(読み方が分からん…)

まあダメージなんて大したことねェんだけど、それでもここまでサイタマに攻撃を与えたっていうのはすごすぎる気がする。全く効いてないけど。

そしてあの回転技がかっこいいからと真似されて、その威力がメチャクチャすごくて…スイリューふっとばされて負けました。いやサイタマは反則負けなんで、勝者はスイリューなんだけども。
スイリューはすごかったのか…
あくまで自分の予想になるんですけど、間違いなくS級ヒーローの強さは持っています。もっというなら、素手同士ならサイタマの次レベルではないかとも思います。正直シルバーファングやガロウよりも強くたっておかしくないし、というか現状出てきているS級ヒーローだったら、タツマキ以外には勝てるんじゃないでしょうか。

ただ、サイタマと戦って、これ以上関わらなければいいって思っちゃったあたり、スイリューの底が見えてしまった気もします。正直この後、怪人にボッコボコにされてしまいそうな気がして…でもまあこれくらい楽観的な考えのキャラ好きなんですけどねー。
そして乱入してくる怪人

災害レベル鬼の三羽ガラス、そしてジェノスをボッコボコにした描写のあった怪人…災害レベル竜のゴウケツが登場しました。竜なんで、正直A級のマックスやスネックじゃあ太刀打ちはできない。
正直サイタマがいれば余裕で勝てちゃうんでしょうけど、個人的にはこの戦いでスイリューの真価が問われる気がします。スイリューがヒーローのように助けに来てくれるかどうかも気になるけど、それとスイリューが災害レベル竜相手に戦えるのかという点が気になりますね…。原作版ではシルバーファングは竜相手に2匹瞬殺してたと思うんですけど、果たしてスイリューは…。
ジャンプコミックスDIGITAL「ワンパンマン」12巻、1月4日配信スタート!!
一撃必殺! 強くなりすぎて、どんな凶悪な怪人もワンパンチで倒してしまうヒーロー“サイタマ”。平熱系最強ヒーローの伝説開幕!! WEB界のカリスマと超絶絵師タッグが贈る、日常ノックアウトコミック!!
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
なんだかんだいってあのじーさんも底が全然みえねーし
結局ばれたか
って印象がいまだにぬぐえない
バングとかクロビカリとか番犬マンといるだろ肉体派でむっちゃ強いの
会場破壊するくらいタンクトップマスターでも出来るぞ
S級最弱のプリズナーでさえ脱獄不可能の監獄の何十層もの壁を一撃でブチ抜けるのに
でも流れ的にゴウケツには負けそう
ガロウやシルバーファングにはまるで足りない
ガロウもそうだけど速さや技術があるし、人体の急所を狙える
そこらの怪人相手ならそんなのなくても押し切れるだろうけどね
でもガロウの攻撃は弱いって印象しかないわ
管理人は会場破壊したことより何度もサイタマに攻撃命中させたり武闘家としての技術力を評価してんじゃないの
絵は上手い
管理人の言う様にヒーローみたいな活躍をする可能性もあるけど……スイリューの性格と、サイタマに一蹴されたフラストレーションとかからアッサリ怪人になる可能性も高いんだよな。
そうなったらサイタマにワンパンされる未来しか見えないけど。
実力もアマイマスクより強いとは思えない。
そうなるとゴウケツ倒せちゃいそうだけど
ヒーローみたいだから戦わないとか?
怪人化はしてほしくないな
タンクトップマスターよりは強いと思う。
ガロウとどっちだろ?レベルかな
ビジュアルとか性格的に怪人にならなそうだけどなったらなったで面白いしゴウケツと闘うならどこまでやれるかも見もの
ただ、強さを複数の怪人討伐で決めた場合、範囲攻撃ができる分ジェノスに部があるのではないかと思う
展開としては怪人になってサイタマともう一度戦うんじゃね?
スイリューS中位
の印象だった。
レベル鬼の深海王の一撃に耐えたイナズマックスを、本気出さずに一撃で倒したスイリュウは攻撃力ではレベル竜に入りそうじゃね?
しかもサイタマのヒップアタック食らって吹っ飛ばされたけどほとんど無傷。
サイタマは当てる気無かったようだし手加減してたのか不明。
となれば、S級でも上位には間違いなく入りそうな気がする。
シルバーファングや現時点でのガロウに並ぶ可能性はかなり高いと思う。
更に付け足すと、雨振って元の姿に戻った深海王のパンチを背後から頭に食らってもサイタマはビクともしなかったけど、
スイリューは正面からの腹パンでサイタマを浮かしたし、回転中のサイタマに吹っ飛ばされながらも帯奪ったり、
何気に今までサイタマと戦った連中の中でもとんでもない事やってのけてるぞ。
原作が進まないから仕方ないか。
スイリューは個人的には
クロちゃんは覚醒しかけてるガロウにはじめは余裕がありましたし、Sなら
金属バットやタンクトップジェノスよりは上そうですね。
番犬と駆動は情報少ないのでわかりません。
サイタマ基準で考えるやつあるが吹き飛ばしたかどうかで強さ決めるとか馬鹿かよと...
サイタマの俺強ええーを、また、何週にも何か月にも渡って繰り返しただけだな。
格闘技もたいした意味なさそうだし・・ただ、長かっただけのシリーズだな。
格闘技、なにそれおいしいの?って感じ。
結局、サイタマにはまああああったく通じませんでした、ちゃんちゃんって感じだな。
打撃のタンクトップマスターとプリズナーには勝てるだろ。なんたって武術なんだから。
少なくとも、s級上位にゃ食い込めんと思うぞ。
そして、ゴウケツ最初の後ろ姿から「なんだよ、ボロス様タイプのイケメンメサ強か?」と思ってたんだが、違ったな。これは…ブサモンなのか?
金属バット、番犬マンより少し強いくらいのイメージ
タンクトップやプリズナーは脳筋パワー系だからね。対人相手に強くなった奴とじゃ土俵が違う
他もそんなところだろ
他のメンツには負けるだろうな
とりあえずバングとタツマキの列には確実に達していません。
A級はアマイマスクなどの例外を除けばただの一人も並ばせない化物ではありますが。
資質はあるがちゃらちゃらしてきた彼が勝負の世界で覚悟を決めるくらいになるなら
今回はゴウケツ・バクザンに完全に敗れるでしょうね。ですがそこからが本番。
スイリューは、どうなる!?
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)