『Fancy Frontier29(台湾FF)』2日目のコスプレレポート リアルすぎるZZガンダムから、FGOバルバトスくん、猫撮影会も行われカオスなことに

2017年2月11日〜12日にかけて、台湾・台北市にて、台湾最大の同人イベント「Fancy Frontier 29(台湾FF)」が開催。こちらでは、参加コスプレイヤーをどどんと紹介します。
<関連記事>
『台湾FF29』オルタXにやっちゃえバーサーカー!大人気のFGOコスプレイヤーをお届け!
『Fancy Frontier29(台湾FF)』1日目のコスプレレポート 「魔法少女育成計画」から自宅警備隊までたっぷりと!
『Fancy Frontier29(台湾FF)』1日目のコスプレレポートその2 リゼロ、陰陽師が人気だった台湾のコスプレ
2日目も盛り上がった台湾FF29 DAY2!
台湾FF、2日目のコスプレレポートです。1日目も2日目も天気は良かったものの、10度前後と肌寒い気候の中、非常に多くのコスプレイヤーが参加されていました。撮影枚数的には1日目のほうが多いですが、個人的な印象としては1日目よりも2日目のほうがコスプレイヤー数も多かったのではないでしょうか。
plusoneブースより FGOコスプレイヤーのみなさん
1日目にも多くのコスプレイヤーが集結したFGOのコスプレですが、2日目でもその人気は健在。日本から参加のplusoneブースでは、男性・女性サーヴァントのコスプレイヤーが台湾FF会場で注目を集めていました。
また、台湾FF会場に突如現れたMS…キュベレイMk-ⅡとZZガンダムも話題に。クオリティの高さで非常に注目を集めていました。
ほかにも「Angel Beats!」TKに「ローゼンメイデン」真紅と、ちょっと懐かしのコスプレから、「響け!ユーフォニアム」「ラブライブ!」「ご注文はうさぎですか?」といった人気作、そして何故か(というか台湾では結構お馴染みの)猫撮影会まで行われて、日本では味わえないコスプレとなりました。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます