タイイベント『タイランドコミコン(TCC)』コスプレレポートその3 タイで人気のコスプレは…!?
2017年4月21日〜23日の3日間、タイ・バンコクにて、ゲームやアニソン、フィギュア展示、コスプレ、カードゲームなどの総合サブカルイベント「THAILAND COMIC CON 2017(通称TCC)」が開催されました。中々見ることができないタイのイベントの様子を紹介していきます。
<関連記事>
タイのコスプレイヤーが集結!タイイベント『Thailand Comic Con(TCC)』コスプレレポート
タイのガチモデラーが作ってくれた!タイのイベントで展示されたガンプラ、そして迫力ある展示フィギュアなどまとめ
タイイベント『タイランドコミコン(TCC)』コスプレレポートその2 「ラブライブ!」「FGO」「エロマンガ先生」「某国の人」など多種多彩なコスプレイヤーが登場!
タイの痛車&痛単車(痛バイク)が集結 人気の作品は「初音ミク」「ラブライブ!」など
最終日は大盛り上がり!タイのコスプレイヤーが大集結したTCC3日目
タイのコスプレイヤーが最も参加したと感じた、TCC3日目です。1日目は金曜日のためやや少ない印象でしたが、2日目は土曜日に入りやや増え、そして日曜日の3日目は2日目を上回るほど多かった感じです。
また、50人近くのコスプレイヤーがステージを使った大規模コスプレコンテストが開催。ステージの上を様々なコスプレイヤーが短時間ながらパフォーマンスをして、COOLに決める姿を多くの参加者が見て撮影していました。
さて、ここからは一般参加のコスプレを紹介。3日間を通して最も多かったと感じたのは「ラブライブ!」「ラブライブ!サンシャイン!!」。世界的にも人気の作品ですが、タイでの人気はより強い印象を受けました。また「Fate/Grand Order」も人気で、このサイト的に、そして個人的にも満足させていただきました。また世界的に流行っているソシャゲ「陰陽師」もタイでは大人気でしたね。
ほか「小林さんちのメイドラゴン」「けものフレンズ」など新しい作品もちょくちょく見かけていて、日本で流行したものはタイでもすぐに流行するのか…とも感じました。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます