リメイク版『ワンパンマン』第119話で俺達のNINJAが久しぶりに登場!その速さを見せつけてくれ…えええええ!?(ネタバレあり)
となりのヤングジャンプで連載中、リメイク版「ワンパンマン」第119話が更新されました。以下、ネタバレを含みますのでご注意を。
【ワンパンマン最新話更新!】
— となりのヤングジャンプ (@tonarinoyj) 2017年7月20日
お待たせしました!
41P一挙更新!
久しぶりのあの忍者、待望のあのS級ヒーロー、
見所盛りだくさんなのでとにかく見てくださいませ!
単行本14巻、8月4日発売!#onepunchmanhttps://t.co/ux8zK55glj pic.twitter.com/tnlxfMGoMK
となりのヤングジャンプ公式Twitterより
リメイク版『ワンパンマン』第119話、俺達のソニックが帰ってきたァ!
怪人教会とのバトル、原作では全くといっていいほど絡んでいなかったあの男…関節のパニック!いや違った関節パニッシャー!いや違った音速のソニックが登場してくれたぜェ!

イケメン!超イケメン!そのイケメンなソニックの股関節にパンチしてェ!じゃなかった!とにかく登場してくれてうれしいよ。
…で、なんで自分がこんなにもうれしいかというと、ソニックの強さの位置がイマイチわかりづらいから。主要キャラクターで、ジェノスとほぼ互角の力を持つことは知っている。知っているけども…怪人と戦った場合にどこまで太刀打ちできるのかという点が、前々から知りたかったことなのです。ソニックって、怪人と戦ってないからね。

そんなソニックの前に現れたのは、サイタマ…ジェノス…いやどちらでもなくて、ソニックと同じく忍者の里出身の先輩、疾風のウィンドと業火のフレイム。また『頭痛が痛い』みたいな名前の奴かよ…。そしてこの2人、黄金の37期で、ソニックは終わりの44期とのこと。終わりっていうのは里自体消滅して最後の生き残りっていう意味なのか、弱すぎてオワットルって意味なのか…。
そんなソニックの前に現れたウィンドとフレイム、その目的はソニックの勧誘だそうだ。あっ…この流れ…
そんな勧誘を行う2人が気になるワード「閃光のフラッシュを確実に討ちたい」。速さを求める忍者の里出身からすると、速さが一番といってもいいS級ヒーロー・閃光のフラッシュは倒したい相手なのかもしれない。
しかしこの流れはアレだ、ソニックをナメてた2人が瞬殺されて終了するパターンや!…そうだ!最速はソニックや!こんな忍者怪人ごときにソニックが言うこと聞くはずないし、こんな怪人ソニックが速攻で倒すに違いねェ!

嘘だろオイ…
ソニック、あまりの速さにぞわっとして汗かいちゃってる。あのソニックが、いとも簡単に後ろを取られるなんて…なんかショックだ。
でもショックなのはこれだけじゃない。この強さを知り、怪人になろうと決意。怪人細胞を食べてしまった…火を通してだけど。腹壊しただけだけど。でもそうじゃない、ソニックが怪人になるって決めたことが、何かショックなんだ。ソニックにはどんなことがあっても怪人にはなってほしくない…怪人にならずして強くなれないものだろうか…。
そしてS級のあの男も登場

俺達のゾンビマンさん!
力は普通の人間並、だけど不死身という強みでここまで勝ち上がっていているゾンビマンが、ここへきて本格参戦。一体どこまで戦えるのか…まずはマーシャルゴリラを尾行するところから始まる。マーシャルゴリラはA級ヒーローを倒すほどの強さを持っている。中々の強敵だ…

ってゴリラがゴリラにやられとるやないか!
アーマードゴリラ、お前こんなにも強かったのか…。災害レベル鬼でサイボーグ化したゴリラの怪人だけど、今はジーナス博士の元でたこ焼き屋を手伝っている身。阿修羅カブトだったら今の怪人教会をボコボコにできるだけの力はあるとは思っていたが、アーマードゴリラでも十分強かった。これ…味方になってくれんかのお。
ソニック、そしてゾンビマンの登場に喜ぶ一方、ソニックが怪人になると決意したことに関しては割とショック大きいです。ちくしょう、ソニックは仲間にならなくていいからダークヒーロー的存在で怪人共を倒してほしい…。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
ソニックはサイタマ倒すことしか考えてない奴だし普通に食うの当たり前だと思うけどな
しかし初期の敵の進化の家の連中が強キャラ扱いだとなんだか嬉しいな
早々にサイタマとぶつかってなければ新世界創造も夢じゃなかったのかもな
普通に後者と思ってたけど
頭痛が痛いみたいな人が言うんだし前者の意味ともとれるんだよな
あと忍者の里自体、何気に土地として若い?
みたいな在り来たりで、生ぬるい事を言い出さなくて本当に良かった
絶対そうだろ
→うゎっょぃ
それ以外の何があるってんだ
関節のパニックさんは料理にもこだわりがありそうで見直した
※10
たこ焼きの下り上手よな
クッソ強い連中なんだなあw
原作フラッシュもサイタマせいでいまいちパッとしなかった感あったから噛ませポジの強キャラ出てきたのは朗報だな
少なくともジェノスより強いだろうし
ゴウケツもわざわざ生のまま喰えって言ってたし、そうだろうね。
というよりこの様子からすると怪人細胞渡されても加熱処理して腹壊している連中結構多そう
だし、怪人側もその性質理解してない連中多いんじゃない?
カブトは龍だしワクチンマンも龍でボロスの次に強いらしい。
フェニックス男も火は吐かんもんな…
なるほど。
フラッシュはこれを軽く超えるわけだな。
最終ガロウと肉弾戦してるぐらいだし。
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)