なんだかおもしろい

      『リメイク版ワンパンマン』第131話…S級集結で盛り上がる!(ネタバレあり)

      『リメイク版ワンパンマン』第131話…(ネタバレあり)

      リメイク版「ワンパンマン」の感想レビューです。ネタバレを含みますので、見る場合はご注意を。

      『リメイク版ワンパンマン』第131話、90撃目「怪人だから」

      地上最強の男、地上最強の宴には勝てず…。いや生き延びているから十分勝ってるか!

      …というわけで、キングさんも本格的に怪人との戦いに巻き込まれていきます!…いや、キングさんなら余裕っしょ!戦わずして余裕で勝てるっしょ!だってキングさんやで!最悪キングさん何もしなくたってなんとかなるし!サイタマと仲良いってすごいことやで!

      そんなキングさんも合流しそうなヒーロー協会には、あのS級ヒーローが集結…ワガンマが怪人に連れ去られたので必死になって助けてくれと言うナリンキの元に、S級ヒーロー8人が集結ですよ!

      戦慄のタツマキ、アトミック侍、童帝、ゾンビマン、豚神、超合金クロビカリ、閃光のフラッシュ、ぷりぷりプリズナー…まさにS級ヒーロー揃い踏み!まさにオールスターなんだけど、逆を言えばこれらS級がやられちまったらもうどうしようもない…最後の砦とも言える。ブラストは出てこない、メタルナイトとバッドはやられてる、番犬マンと駆動騎士はよーわからん。…あ、ジェノスとバングとキングさんを引き連れているサイタマは最強勢力か…!

      このメンバーなら、助け出せるかウザイン…じゃなくてワガンマを!

      不細工な子供にピンチが…

      ワガンマ救出のためS級ヒーローが助けに行くのだけども、不細工な子供は知らないみたいで、助けようとはしていない。そんな不細工な子供に、キリサキングの切り裂きが襲いかかる…が、ここでガロウが助けにやってきたァ!

      『リメイク版ワンパンマン』第131話…(ネタバレあり)1

      キリサキング…どうしてこうなった…。っていうくらい、ガロウの圧勝。ガロウ、戦うたびに傷つくたびに強くなってやがる…お前、こんなに強くなっていたのか…。

      ガロウ、子供を助けるために怪人協会のアジトへ単独潜入するなんて…完全にダークヒーローだ。見た目はすげェ怖いけども、これ完全にダークなヒーローだ。これで悪役とはとてもとても思えねェよ。

      …そんなガロウ、不細工な子供と一緒に脱出をはかる。はかるんだけど…ええ、やってきました巨大な生き物。これって…育ちすぎたアレかな!?

      ルートが決まってきたので…

      リメイク版、一体どのルートを進んでいるのかよく分からなかったのだけれど、完全に原作版ルートに入りましたね。まあ、怪人協会編やらずしてワンパンマンはやれねェ!ってくらい盛り上がるルートなので、それが超作画でどう描かれるのか、楽しみで楽しみで仕方ないです。

      一方で怪人協会編は、原作でも30話以上使ってる長編。リメイク版だと、一体何年かかるだろうか…まあ、連載頻度はそれほど早くないけども1度の更新で大量ページ公開するので、そんなに焦らず楽しめそうです。…さすが、「アイシールド21」週刊連載ながら休載なしの実力!だ!

      関連リンク
      話題のニュース(外部リンク)
      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2018年04月14日 23:15▼返信
      そうか……怪人の肉を喰ッたからガロウはサイタマとのバトル中に怪人化したンだな。
      怪人細胞を取り込ンだから…
      しかし怪人を喰ッてる豚神は怪人化しない矛盾。
      2 おもしろい名無しさん 2018年04月30日 13:01▼返信
      そんな貴方に豚神怪人説

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)