『テラフォーマーズ』地球編第53話、愛の一本(ネタバレあり)
「テラフォーマーズ」感想レビューです。以下、ネタバレを含みますので読む場合は注意してください。
『テラフォーマーズ』地球編 第53話、感想レビュー
小吉と燈の戦い、そろそろ終結か…大雀蜂の毒針をまともに受けてしまって燈死ぬだろと絶望感じたんだけども、燈は大雀蜂を含む4つの虫の能力を持って、小吉を圧倒。この勝負は燈が勝てるのは間違いないでしょう。
ただ…ここは中国宇宙軍のテリトリー。いくら小吉を倒したところで、燈はかなりヤバイ。そこで燈は、10秒だけ小吉を元の艦長に戻してくれって、言う。

正直、凱もよく燈の意見聞いたなぁって思う…10秒足らずとはいえ小吉の意思を許すんだから。
わずか10秒の戦いが始まる…
ふっつーの考えれば、燈が勝つだろうと思ったんだけども、どんどん虫に近づいている小吉は足からも毒針が出せるようになってきた。小吉を圧倒するかと思いきや、まだまだ普通に戦えている。というか自分の意思で動けるようになって、人間らしさが戻ったかのような動き。
小吉は燈を助け出すため、一度気絶させてこの建物から出るしかないと考え、燈の急所を狙う。後ろをとられて、もうやられるしかないって状況の中、燈は…

な、なんて気持ちわるい…。
ビビった。これはアカン苦手な動きだ…。蟷螂の能力である、真後ろが見れる、可動域抜群な首の動かし方をやってくれやがって…。気持ちわるい、正直かなり気持ちわるい動きだけど、でもよくぞやってくれた。
そしてここで腕を取り折ったところ、首元を思いっきり踏みつけて…一本。
燈、10秒の間に小吉を倒すことに成功し9た。まさに「愛が、熱情が、取らせた一本」。
…で、これからどうする!?
激闘は燈の勝利に終わった。終わった…んだけど、アレこれからどうなるん?
小吉もだけど、燈って助かるのか…?なんか、余計ピンチになった気がするのは自分だけか…。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
正直ハンニバルサイドの話が読みたい
凱さんは組織人としてそつなく動き、自分の裁量権を上手に使うタイプ? 自国の国家首席がじょうじにヤられてしまったのは知っているのかしら それとも中国軍は別系統で動くから…ってことなのかしら 一体誰の命令で動いているのか解んないけど、愉しそうだよね😃 お気に入りの蟲を集めて遊んでいるようにも見える 少々のことではくたばらない蟲のこと、わかっててこんなことしてるようにも見える 観察してる間、蟲たちが使う格闘技を自分の体験した格闘技と比較?したり… 軍人さんになるより向いてる職業あるような…
このマンガは、若僧ばかりが残っていくから凱さん枠は貴重だよ フクロウのお兄ちゃんもいなくなっちゃうし、なんだかなぁ💧 新登場のハンニバルさんが面白いヒトならいいけど、どっかで会ったような感じなんだよね~ 虫籠編が終わったら、ハンニバルさんのお話になるのかな 面白いとイイな🎵
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)