なんだかおもしろい

      『終末のハーレム』第53話、メイティング候補を巡る冷戦状態になってきました…!(ネタバレあり)

      終末のハーレム」最新話が少年ジャンプ+で公開されました。以下、感想レビューです。

      『終末のハーレム』記念すべき第50話でついに水原がぁぁぁぁぁぁぁえええぇぇぇ!(ネタバレあり) : なんだかおもしろい

      「終末のハーレム」最新話が少年ジャンプ+で公開されました。以下、感想レビューです。『終末のハーレム』第48話、誰だおま…ってちょ、おまっ…!?…ついにこのときがやってきたかあああああ!(ネタバレあり) : なんだかおもしろい「終末のハーレム」最新話が少年ジ

      『終末のハーレム』第51話、逃げる者と盛る者、果たしてどちらが幸せか…(ネタバレあり) : なんだかおもしろい

      「終末のハーレム」最新話が少年ジャンプ+で公開されました。以下、感想レビューです。『終末のハーレム』第48話、誰だおま…ってちょ、おまっ…!?…ついにこのときがやってきたかあああああ!(ネタバレあり) : なんだかおもしろい「終末のハーレム」最新話が少年ジ

      『終末のハーレム』第52話、ナンバー1・火野がカッコ良すぎて惚れてまうやろー!(ネタバレあり) : なんだかおもしろい

      「終末のハーレム」最新話が少年ジャンプ+で公開されました。以下、感想レビューです。『終末のハーレム』第49話、場は整った!もうやるしかねェ…やるしかねェって!!!(ネタバレあり) : なんだかおもしろい「終末のハーレム」最新話が少年ジャンプ+で公開されまし

      『終末のハーレム』第53話「夏の思い出」

      手をつないで歩いた海岸線とかもう15年も前とか嘘だろオイ!桜舞い散る中に忘れた記憶ってまだ2年前くらいだろ!?え?嘘だろオイ…

      そんな「終末のハーレム」サブタイにショックを受ける中、内容は最初から一気に暴走しちゃってた…

      20181111_074011

      褐色拷問とはやりますなぁ。

      さすがUW世界本部のクロエさん、やることが非常にグローバル。褐色な女性にこんな仕打ちしちゃうなんて、半端ねェぜ。リアル性癖に「外国人」がここ最近付与されたばかりのここの管理人としては、中々そそられるものを感じるぜ。

      20181111_074535

      そしてそれだけじゃない…水原脱出のために手伝ってくれた周防さんと片桐さんは、拘束されてしまった。…アカン、この2人も同じくクロエの魔の手にかかって…ご、ゴクリ。一体どんなことをされてしまうのか…両手を後ろ側で拘束されているだけで、こちとらいつでもセルフメイティングできそうな感じ。これはやばいな…ふっつーにやばいな。緊張が止まらないぜ…ってこのまま何もせず独房入りとかおあずけかよォ!期待だけたっぷり期待させておいてそりゃないぜクロエさん!頼みますよクロエさんこういうところちゃんとやりこんでくださいよ!

      土井ちんと花蓮ちゃん、喧嘩を売るか…!?

      さて、国外逃亡しちゃった水原はまあ大きな危険はないでしょう。問題なのは、ナンバー1とナンバー3。特に火野さんが心配でならない。

      誰よりもメイティングを求めた男であったが、そのメイティングはやがて大きな「愛」となった。やりたいんじゃない、愛でたいんだなって。そしてその気持ちは、現代に唯一残ったといってもいい、世界の父親となった。いや、第2のアダムといっても間違いではないでしょう。

      一方土井ちんは、花蓮ちゃんとともにメイティングを繰り返し、立派な男となった。もはやその存在は救世主。しかし、まだ父親にはなれていない。

      20181111_075357

      そんな土井ちんに、花蓮ちゃんは素敵なプレゼントを贈る。まだ会ったことのない、素敵な女の子をたくさん紹介してくれるというのだ!…その女の子の中には、火野さんのメイティング相手も…。

      …やばいだろオイ!土井ちんの成長には感動したし、花蓮ちゃんのことも大好きだ。…だが、この行動に関していうと、やばい。今や一人の父親となった火野さんが、土井ちんに対してブチギレる可能性がある。というか、これ間違いなくブチギレフラグでしょ!

      大好きな2人なだけに、ここからの展開が不安でならない。もう、メイティング候補争いは止められないのだろうか…。

      水原、台湾入り

      20181111_075850

      綺麗~~~~~~~~~

      って九份やないか!台湾でこれから殺伐とした世界へ行くと思っていたのに、九份で観光しに行くなんて…台北から結構遠いんやぞ九份て!ここまでくるって、遊びに来たとしか言えねェよ!

      終末のハーレム002
      終末のハーレム003

      場所特定しておきました

      ただ、悔しいかな台湾の九份という場所は、ここでしか見ることができない光景が広がっている。死ぬまでに1度は行かなきゃならない場所だと思っています。実際、ここの管理人は2度行ってますしね。観光客があまりに多すぎて萎える部分はあるんですけれど、マジで素敵な場所。マージで。

      …と、九份へやってきたのは観光のためではなく、絵理沙に会うため。たぶん、絵理沙に会うんならせっかくだし観光しようぜってことで九份になったんでしょう。…そして、水原は絵理沙に出会う…。

      20181111_080415

      運命の再会…

      終末のハーレム001
      終末のハーレム004

      ということで出会った場所を特定したんですけれど、よりにもよって一番混雑する撮影スポットとは…。ただ人が全然いないことを考えたら、午前中なのかな?昼から夜にかけて、平日だろうと激コミするんで聖地巡礼しようって思った人は注意ね。

      終末のハーレム005

      ちなみに九份名物、タロイモぜんざいはマジでうまいんで、聖地巡礼するときは是非とも食べてきてね!

      終末のハーレム セミカラー版 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
      LINK,宵野コタロー
      集英社
      ¥ 648
      終末のハーレム セミカラー版 1~6
      LINK,宵野コタロー(著)
      集英社
      中の人のつぶやきはこちら!


      関連リンク
      話題のニュース(外部リンク)
      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2018年11月11日 19:41▼返信
      臭豆腐がくっさいけどな
      2 おもしろい名無しさん 2018年11月12日 08:53▼返信
      インポ編まじでいらねーよ
      あの回想に存在意義ねーだろ

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)