『五等分の花嫁』75話、プレゼント戦争勃発
「五等分の花嫁」最新話の感想レビューです。最新話のネタバレを含みますので、読む場合は注意してください。
『五等分の花嫁』どうしてこうなった…心がおかしくなっちゃう助けて… : なんだかおもしろい
「五等分の花嫁」最新話の感想レビューです。最新話のネタバレを含みますので、読む場合は注意してください。
『五等分の花嫁』第75話「五羽鶴の恩返し」
前回なんですけど、もうこの作品の根本を揺るがすどころかマガジン史上最大の事件が起きるのではないかとガチで不安になってたんですけど、た、たぶん大丈夫なのかな…。
誕生日にプレゼントですよ
あ、ここの管理人って3月2日が誕生日なんで誰かプレゼントくれるって方いらっしゃったらTwitterなりで連絡くださいね。…で、フータローへの誕生日プレゼントですよ。
フータロー、誕生日が近づいているってことで、五つ子でプレゼントを相談しあっている状況。なんですけど…もはや悪役になろうとも自分の想いを止められない一花のことだから、何しでかすか分からない…。
その最たる原因なのが、三玖のフリしてフータローへ「一花、フータローのこと好きだよ」と伝えたこと。このことは三玖は知らない。なのでもしフータローが三玖にそのこと聞いたら、これが火種で暴動が起きてもおかしくないと思う。少なくともここの管理人は暴動寸前だいろんな意味で!
だけどそうさせないのが一花。完全に覚悟を決めていて、話をシャットアウトする。それに加えて、フータローへ負担がかかるからと誕生日プレゼントのことは忘れようという。その状況で、自分だけプレゼントを贈ると思っている。姉特権フル活用して一人プレゼントするつもり満々だ。
そんな一花の独断かつ姉妹を陥れるような行動について「ダメだろ…」と思うかもしれない。だけどね、過去の一花の気持ちを考えたら、なんか許してしまう自分がいる。先週までだったら「一花やめてれくれええええええええええええ」って本気で焦ってたはずなのに、今なんか、そんな一花もいいのかなと思ってしまった。覚悟を決めた乙女になんか胸キュンしちまってる自分がいる。あれ?自分狂った?
暴走女子をお忘れか

やっぱニ乃好きすぎんわ!
全員でフータローへのプレゼントは控えようと釘を差したはずなのにそんなの関係ねェってプレゼント贈る気満々のニ乃。さすがすぎる…ニ乃のブレーキ壊れた行動、たまらん。そんなニ乃だから、自分めっちゃ好きなんすよ。
でも、プレゼントを贈るのは自分のためだけじゃない…フータローのため、疲労回復効果のあるアロマをプレゼントするのだ。自分のためであり、フータローのためであるニ乃の、Wで幸せになろうと純粋に思っての行動に、自分はもうメロメロですよ。ニ乃ガチでいい子すぎない?
そしてニ乃のすごいことは、一花の気持ちに完全に気づいていたということ。恋に盲目になってしまって姉妹が見れていないかと思いきや、ちゃんと見れていた。一花がフータローにプレゼントを贈ろうってこと、気づいていた。ということは、フータローのことを好いていることだって…。

お姉ちゃん、強いぜ
ブレーキの壊れたニ乃と、覚悟を決めてブレーキする気のない一花。完全にニ乃に宣戦布告をしした。完全にバチバチ…だけどなんだろうか、この2人を見ていたら、特にキャットファイトしそうな感じはまるでない。互いが互いを認めあったというか、ライバルと認識したというか…たぶん大丈夫だ。この2人がガチ喧嘩することにはならないでしょう。そう期待しとります。
そもそもだけど…
そんな姉2人だったけど、じゃあ妹たちはプレゼントをフータローへ上げないと誰が決めた!?そうです!三玖も四葉も、フータローへプレゼントを渡そうと思っていたのです!
結局バレてしまったので、みんなで一斉に模試の後に渡すことにした4人…あれ?五月は?

五月、プレゼントなし。おいおい4人がプレゼントで悩みまくってたはずなのに、五月は何もなしなのか…ここからフータローへ恋心抱いてももう間に合わんぞ!…とか思ったんですけど、フータローへ眠○打破を差し入れしてくれたりと、どこかフータローへ近づきそっと支えていた。そういえば1話から五月が一番フータローへ近づいていたもんね。家族にせよ…。プレゼント渡さなくたって、これは超有利なんじゃ…。
まあ結局のところ、フータローへはテストの答案(点数がそこそこ良い)を使った鶴を誕生日先行プレゼントとして贈ったわけで、誕生日は無事終了。…ん?無事終了したんかな…?
まあでも、これが一番安泰だったのかな。フータローへ負担をかけないことを考えたら、自分たちがどれだけ成長したのかを見せたほうがまだモチベにつながるだろうし、これが正解だったのでしょう。
結局のところ誰のプレゼントが一番良かったの?
一花:ギフト券
ニ乃:疲労回復効果のアロマ
三玖:スポーツジムのペア券
四葉:千羽鶴
五月は眠○打破…ではないので除外。このプレゼントのラインナップ、性格現れてるよなー…。一花はフータローの性格を考慮して、ニ乃はフータローの体調を考えて、三玖はフータローと近づけるため、四葉はフータローの試験合格を純粋に願って…。
これ、一花が一番自身ある気持ちも分からなくもない。自分もこの中だったらリアルに一花のプレゼントがうれしいよなぁって思った。金は強し。とはいえ、結局のところプレゼントっていうのはうれしいもんなんですよ。
ちなみに自分だったギフト券。結局、金なんすよ…。
誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
三玖に一番報われて欲しいけど、現状強いのは二乃
一花はやり方汚いから無いわ
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)