【動画あり】シカゴのコスプレイヤー大集結!『Anime Central 2019』ノリノリでアツアツなコスプレレポート
2019年5月17日~19日の3日間、アメリカ・シカゴにてアニメコンベンション「Anime Central 2019(アニメセントラル)」が開催されました。
「なんだかおもしろい」としては初となるシカゴのイベント、早速コスプレイヤーの写真をお届けします。
『FGO』USAツアー第2弾、シカゴのファンに向けて大規模展示を実施 : なんだかおもしろい
「Fate/Grand Order(FGO)」のアメリカの大都市を巡るリアルイベント「Fate/Grand Order USA Tour 2019」の第2弾となるシカゴ開催が、アメリカ現地時間5月17~19日の3日間、アメリカのアニメコンベンション「Anime Central 2019(アニメセントラル)」内にて開催されました
シカゴのアニメファン集う一大イベント『Anime Central 2019(アニメセントラル)』はこんなイベント!と雑多にレポート : なんだかおもしろい
2019年5月17日~19日の3日間、アメリカ・シカゴにてアニメコンベンション「Anime Central 2019(アニメセントラル)」が開催されました。「なんだかおもしろい」としては初となるシカゴのイベント、そのイベントの様子などを踏まれてレポートしたいと思います。ちなみに別の
コスプレ動画作りました
興味あれば是非ともチャンネル登録よろしくお願いします!
多彩なアニメセントラルのコスプレ
1日目は体調不良のため参加できなかったので、撮影できたのは2日目と3日目。まずは企業ブースのコスプレイヤーから。
アメリカ進出をしているサイゲームスより、シャドウバースのブースでは、アニメ「マナリアフレンズ」より竜と人とのハーフの少女・グレアのコスプレイヤー。コスプレイヤーはcarryさん @crrmv。基本的にアニメセントラルでは企業のコスプレイヤー及びコンパニオンがあまりいなかったのが印象的。大手日本及び海外の企業は多く出展されていましたが…。
ちなみに大規模ブース展開をしていた「Fate/Grand Order」のブースでは、かなり多くのFGOコスプレイヤーが集結。ロサンゼルスのイベントでもレポートしましたが、アメリカでのFGO人気の高さを強く感じます。
こちらは「ベルセルク」よりガッツのコスプレ。日本となんら遜色ない、迫力の造形物が見れるのも特徴。ほかにも「モンスターハンター」なども人気。
ちょっとめずらしいと感じたところで、「ゾンビランドサガ」よりフランシュシュメンバー。少し前までは「ラブライブ!」がすごく人気でしたが、ここ最近は日本と同じく様々なアイドルが人気だと感じました。
シカゴのゾンビランドサガメンバーがノリノリでした #ゾンビランドサガ pic.twitter.com/x6Vg575kaG
— だい@なんだかおもしろい (@nandakaomo) 2019年5月20日
ほかにも、「転生したらスライムだった件」といった異世界転生モノの作品も人気。
海外ではおなじみ、コスプレギャザリング
日本ではまだ馴染みのない、コスプレギャザリング。簡単に言えば、同じ作品同士でコスプレイヤーが集まって撮影するという企画。大体30分くらい時間と場所が設けられていて、1日で15~20作品が集まります。
こちらは「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のコスプレギャザリング。
サイゲームズ合わせ。
圧巻だったのが、「東方Project」のコスプレギャザリング。日本やアジア圏での人気の高さは感じていたものの、まさかここまでアメリカで浸透し人気だったというのが驚き。
そして、Fateシリーズのコスプレギャザリングも。「Fate/stay night」など作品別から、セイバーやアーチャーといったクラス別、セイバー顔にマスターのみ、いろんな組み合わせで楽しめる、それがコスプレギャザリング。
その他コスプレ写真まとめ
誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます