『FGO Fes.2019』「カプセルさーばんと」スマホアプリ化&セイバー赤セイバールーラーの美麗ジャケットなど、新情報も飛び出したFate15周年ステージをレポート

2019年8月3日、4日の2日間、幕張メッセにて「Fate/Grand Order(FGO)」の4周年リアルイベントとなる「Fate/Grand Order Fes. 2019 ~カルデアパーク~(FGOフェス)」が開催されました。
こちらでは、1日目に行われた「Fate/stay night 15th Celebration Project」スペシャルステージをレポートします。
出演者は、杉山紀彰さん、川澄綾子さん、植田佳奈さん、下屋則子さん、そして中田譲治さんが登場。言峰綺礼の衣装姿で登場した中田譲治さんがイベントスタートの挨拶とともにMCとして出演者を呼び出し、そして登場した4名が来場者と配信を見ているファンに向けて挨拶を行いました。
ステージでは、Fateシリーズ15周年を振り返るパネルとともに、参加した作品への想いをコメント。PC版をプレイされた人を会場で聞くと多くの人が挙手をして驚く、そしてPC版発売からアニメまでのことについてなどを語りました。
そして会場では、8つの発表を実施。8月3日より発売がスタートした「Dominate Grail War Fate/stay night on Board Game」、武内崇さんによる240ページと大ボリュームのFate ART WORKS「Return to AVALON」、グッドスマイルカンパニーフィギュア企画を発表。
そして、「Fate/stay night[UBW]Blu-ray Disc Box Standard Edition」の発売(武内崇さん描き下ろしジャケット)&オリジナル・サウンドトラックの発売、武内崇さん完全監修のスペシャルフィギュア、TYPE-MOONt展に関する新情報(ロゴ発表&12月20日~2020年4月5日まで六本木で開催)などを発表。
さらに、「カプセルさーばんと」が2019年冬にiOS/Androidアプリとしてリリースが決定。参加サーヴァントは50騎。マチアソビにて最速体験が可能とのこと。
そして、かつてのアニメ作品の楽曲、ノンクレジットOPやEDを収録した「Fate song material」の発売が決定。武内崇さん描き下ろしのセイバー、赤セイバー、ルーラーのジャケットビジュアルも発表されました。
8つの新情報発表が終わると、大きな拍手が送られました。そして最後には挨拶を行い終了。笑いあり感動ありのステージとなりました。
その他ステージ写真
























誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます