『FGO』中国語版3周年に実物大シャドウ・ボーダーや空想樹展開、日本にも負けない展示物を予定

「Fate/Grand Order(FGO)」中国語版の3周年イベント、FGOフェス「《FGO》三周年特别纪念展FES2019」が、8月30、31、9月1日の3日間上海で開催。その新情報などが続々と発表されています。

3日間開催されるイベントでは、1年前に日本で開催されたFGOフェスでも登場した各国の衣装姿のサーヴァントたちが登場。ほかにもFate博物館や盆踊りエリア、そして第2部第1章「永久凍土帝国 アナスタシア」など、様々なエリアを展開予定。

さらに実物大シャドウ・ボーダーや空想樹といった展示物も多数予定。
日本からは、植田佳奈さんや水島大宙さん、悠木碧さんがステージ登壇するほか、楽曲を担当するアーティストも登場予定です。
8月27日追加
イベント個別サーヴァントビジュアルや、会場の様子などが公式にて発表されました。
「例のない規模で展示」するという上海で開催のFGO3周年、準備の様子が公開。マジで日本の4周年超えてきそうな予感しますhttps://t.co/rXUs8BUaJo #FGO pic.twitter.com/CJSOy3oSGH
— だい@なんだかおもしろい (@nandakaomo) 2019年8月27日
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。
話題のニュース
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
現地に行ってみたいなぁ
レポでいいから見たいわ
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)