なんだかおもしろい

      アトランタ「AWACON2019」レポ 豪華会場、FGO集結、鬼滅人気とメリハリある素敵なイベント

      1

      10月末、南部アメリカに直行便でひとっ飛びして、南部アメリカでもトップクラスのアニメコンベンションへ行ってきました。イベントの名前は「Anime Weekend Atlanta 2019」…現地ではAWACONと呼ばれるイベントです。

      開催期間は2019年10月31日~11月3日までの4日間。期間の長いイベントながら、非常に盛り上がったのでその様子をお届けしていきたいと思います。前半はイベント各種の模様、後半はコスプレに重点を置いてレポートしますね。

      AWACONとは

      1995年から続く、アメリカでもアニメコンベンションとしては歴史のあるイベント。会場はアメリカのジョージア州にある大都市・アトランタ。市街地ではなくやや郊外にあるCobb Galleria Centreで開催されました。

      アメリカといえば、当サイトでもAnime ExpoやSakura-Con、Anime Centralなどいろいろと取材していますが、AWACONも同規模。つまり来場者数が1万人をオーバーするイベントです。とはいえ、Anime Expoのように多くの日本出展企業があるわけではなくて、日本企業だとFGOのブースを大々的に展開していたアニプレックスくらいで、基本はアメリカのコンテンツ配信企業や、様々な商品を扱う物販が多めですね。

      AWACON2019コスプレなどレポート010
      AWACON2019コスプレなどレポート011

      アメリカへ来る前に購入したGoPro MAXを使い、タイプワープ機能で会場を一挙横断してきました。見ればわかるのですが、海外のイベントはこういったホテルチックな会場が多いです。

      FGO USAツアーと集まるアメリカのサーヴァント(コスプレ)

      AWACON2019_003

      今回参加した最大の理由は、「Fate/Grand Order USA Tour 2019」のため。2019年2月にロサンゼルスの単独イベントから始まり、Anime Central、Anime Expo、そしてAWACONと続き、最後11月半ばにニューヨークのAnime NYCにて終了となります。

      『FGO』リアルイベントがついにアメリカで!「FGO USA Tour 2019 in ロサンゼルス」会場の様子をどこよりも早くお届け! : なんだかおもしろい

      2019年2月、ついに「Fate/Grand Order(FGO)のリアルイベントが開催…!アメリカにて、5大ツアーが行われます。その第1弾となるロサンゼルス単独開催「Fate/Grand Order USA Tour 2019 in Los Angeles(以下FGO USA Tour)」が2019年2月23日、24日の2日間開催。こちらでは

      『FGO』USAツアー第2弾、シカゴのファンに向けて大規模展示を実施 : なんだかおもしろい

      「Fate/Grand Order(FGO)」のアメリカの大都市を巡るリアルイベント「Fate/Grand Order USA Tour 2019」の第2弾となるシカゴ開催が、アメリカ現地時間5月17~19日の3日間、アメリカのアニメコンベンション「Anime Central 2019(アニメセントラル)」内にて開催されました

      進撃のバニヤン登場…!『FGO』USAツアー第3弾はロサンゼルス・アニメエキスポ内で開催 : なんだかおもしろい

      「Fate/Grand Order(FGO)」のアメリカの大都市を巡るリアルイベント「Fate/Grand Order USA Tour 2019」の第3弾となるロサンゼルス開催が、アメリカ現地時間7月4日~7日の4日間、アメリカのアニメコンベンション「Anime Expo 2019(アニメエキスポ)」内にて開催されまし

      展示内容は基本同じで、坂田金時のバイクやセイバーオルタの宝具、そして物販や過去の歴史を振り返る年表に礼装展示、そして会場周辺に様々なスタンプラリーを展開していました。バイクに関してはイベントの度に乗ってます。

      AWACON2019コスプレなどレポート002
      AWACON2019コスプレなどレポート003
      AWACON2019コスプレなどレポート004
      AWACON2019コスプレなどレポート005
      AWACON2019コスプレなどレポート006
      AWACON2019コスプレなどレポート007
      AWACON2019_001
      AWACON2019_002

      ちょうどハロウィンの季節だったこともあって、現在英語版で開催中だったメカエリチャン…ハロウィン2017の展示もされていましたね。

      そして、会場外ではコスプレギャザリング(同じ作品のコスプレイヤーが集まっていろんな組み合わせで撮影する場)でFGOレイヤーが集結していました。しっかり数を数えたわけではないですが、100人近くはいたかと…。北米に限らず、世界中でFGOのコスプレが見れるいい時代になりました。

      AWACON2019コスプレなどレポート023
      AWACON2019コスプレなどレポート025
      AWACON2019コスプレなどレポート026
      AWACON2019コスプレなどレポート027
      AWACON2019コスプレなどレポート028
      AWACON2019コスプレなどレポート029
      AWACON2019コスプレなどレポート030
      AWACON2019コスプレなどレポート031
      AWACON2019コスプレなどレポート033
      AWACON2019コスプレなどレポート034
      AWACON2019コスプレなどレポート035
      AWACON2019コスプレなどレポート036
      AWACON2019コスプレなどレポート024

      ちゃっかり「月姫」レイヤーが来たことで、集中砲火(FGOレイヤーが一斉撮影)を浴びていました。

      同人エリアはどうだった?

      AWACON2019コスプレなどレポート008

      大体100サークルくらいで、1サークルで10~30作品ほどのポスターを取り扱うなど、北米ではお馴染みの頒布でした。日本で同人誌を並べて…とは違い、ポスターやポストカード、グッズ中心なのが北米の特徴です。同人誌はほぼありませんでした。

      AWACON2019コスプレなどレポート009

      どのジャンルが人気…というのは表現しづらいのですが(1サークルで数十作品扱うので)、日本でもブームな感じのある「鬼滅の刃」が多々あった印象。後述しますが「鬼滅の刃」はコスプレでも人気でした。

      意外や意外!痛車が多かった!

      AWACON2019コスプレなどレポート012

      20台前後くらいでしたが、今までアメリカのイベントでは最多で見た気がします。痛車については、別のメディアで書く予定なのであまり深くは書きませんが…カオスでした。

      「鬼滅の刃」が人気!コスプレを写真でお届け

      AWACON2019コスプレなどレポート043

      最後は一挙にアトランタのコスプレを一挙にお届け。「鬼滅の刃」のコスプレ人気、すごかったですね…。予想はしていましたが、日本だけでなくアメリカでも浸透しています。

      AWACON2019コスプレなどレポート001
      AWACON2019コスプレなどレポート013
      AWACON2019コスプレなどレポート015
      AWACON2019コスプレなどレポート016
      AWACON2019コスプレなどレポート018
      AWACON2019コスプレなどレポート019
      AWACON2019コスプレなどレポート020
      AWACON2019コスプレなどレポート021
      AWACON2019コスプレなどレポート037
      AWACON2019コスプレなどレポート038
      AWACON2019コスプレなどレポート039
      AWACON2019コスプレなどレポート040
      AWACON2019コスプレなどレポート042
      AWACON2019コスプレなどレポート044
      AWACON2019コスプレなどレポート045
      AWACON2019コスプレなどレポート047
      AWACON2019コスプレなどレポート048
      AWACON2019コスプレなどレポート049
      AWACON2019コスプレなどレポート050
      AWACON2019コスプレなどレポート051
      AWACON2019コスプレなどレポート052
      AWACON2019コスプレなどレポート053
      AWACON2019コスプレなどレポート054

      以下、動画も。後々YouTubeにもコスプレ動画をアップする予定です(チャンネル登録よろしくね!)

      総括とTwitter実況まとめ

      初アトランタ、もちろん初のアトランタのイベント「AWACON」でしたが、建物が非常に豪華でキレイで快適。それでいてすごく混んでいるわけではなく(1万人以上は余裕でいたと思いますが)、さらに野外の公園がコスプレで使われていたりとメリハリ感じるイベントだったと思います。こういうイベントほんとに好きです。

      以下、会場でアップしたツイートなどをまとめました。

      誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。

      YouTubeで動画公開中!チャンネル登録よろしくお願いします!


      中の人のつぶやきはこちら!


      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます