リメイク版ワンパンマン:第176話、サイコスが強すぎる…のか?いや強すぎるわ!
最新話が更新されました! [第176話] ワンパンマン / https://t.co/YgzKTr1Rjr
— となりのヤングジャンプ (@tonarinoyj) July 30, 2020
リメイク版ワンパンマン感想レビューです。ネタバレ含むので読む場合は注意してください。
リメイク版ワンパンマン:第175話、サイコスという超強そうなのに勝てなさそうに感じる怪人 : なんだかおもしろい
最新話が更新されました! [第175話] ワンパンマン / https://t.co/r1MplnEn05— となりのヤングジャンプ (@tonarinoyj) July 6, 2020 リメイク版ワンパンマン感想レビューです。ネタバレ含むので読む場合は注意してください。リメイク版ワンパンマン:第174話、まさ
176話 133撃目「大いなる何か」
サイコスの巨大化…あのタツマキの驚きっぽい描写…原作を超えた何かが、リメイク版で描かれるのではないだろうか…と、期待した一方、実はデカイだけで大したことなくね?という思いと…
とはいえ、地球破壊規模の攻撃を繰り出しているサイコスを見ている限り、サイタマクラスの実力を持っているんじゃないだろうかと思ってしまうのも事実。サイタマの攻撃の余波で巨大な津波がおきて、巨大な岩が海?から出てきて海に巨大すぎる滝ができて…その岩がタツマキを襲って…
ちょっと強すぎじゃね?
タツマキは勝て…る?
衣装がボロボロになり、顔から血が出ている時点で、とんでもない強さなのは確定。はっきり言えば、S級ヒーロー3位以下じゃ、相手にもならんでしょう。例外はキングとサイタマくらい。
さすがにこれほどタツマキ追い込まれたら、勝てんだろ…え?サイコスの身体の中に侵…入?内部から破壊だって!?

リメイク版ワンパンマン:第176話
一箇所だけ遮断できないつまり入り込めない箇所があった!?下半身…まさかサイコスの●●●!?
…どこか生々しい、肉の繊維がぐねぐねする隙間を、タツマキが突入ス…申し訳ないホントこんなこと想像するのは良くないってわかってる。わかってるんだけど…タツマキがサイコスの中に入ったという事実はいろいろ考えさせられるッ8!
いろいろとデカイ、サイコスにはこれっぽっちも反応しなかった自分。だけど言わせてください。これはやばい。ありがとうございます。
増援もやってきて…
戦いはタツマキが優勢、格上に見える。範馬勇次郎VS郭海皇のような戦いだ。だけどタツマキは油断すると一瞬でやられてしまいかねな…というところでジェノスがやってきた!
…そんなジェノス、サイコスをちょっと驚かせることはできても、攻撃には撃ち負けてしまった。つまりこれでサイコス>ジェノスというのを感じてしまった。ジェノスはS級ヒーロー上位クラスだと思ってたけど、さすがに勝つのは難しいか…。
…とりあえず今のところ、タツマキ≧サイコス>>>ジェノス>>>その他S級ヒーロー。いくら強くてもビームとかビームとかビームとか撃ってくるサイコスは倒せないでしょほかのS級ヒーロー…。ワンチャン、閃光のフラッシュならやってくれなくもないが。
そんなフラシュさんは、今回とても残念なことになっていました。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
全然違うだろ
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)