原作版ワンパンマン:134話、ついにあの男がサイタマに接近!?…え、ええええ~~~~っっ!
原作版ワンパンマン感想レビューです。ネタバレ含むので読む場合は注意してください。
原作版ワンパンマン:133話、あの男とあの男が激突!?一体どうなってしまうんだ… : なんだかおもしろい
原作版ワンパンマン感想レビューです。ネタバレ含むので読む場合は注意してください。原作版ワンパンマン:132話、夢の戦いが実現!?これが見たかったんです! : なんだかおもしろい132撃目 - ワンパンマン https://t.co/5eUMWjezcF— ONE (@ONE_rakugaki) October 7
134撃目
更新きたーーーー!2020年は結構な頻度で更新があったわけなんですが、10月より更新が止まっていて「ああ…1年くらいかかるかな」くらい覚悟してたわけですが、新年ちょっとたって更新が始まりました!
もうね、ヒーロー協会とネオヒーローズと、どちらがヒーローとして素晴らしいかという企業戦になっているかと思いきや、強力な怪人が現れネオヒーローズが結構ピンチ!さあ、どうなる!?…というね、展開。
とりあえず、今の状況を簡単にまとめてみました。
ヒーロー協会…内部が腐って人材流出状態。だけどコアメンバー(メチャクチャ強いヒーロー)は残ってる。
ネオヒーローズ…フレッシュな人材が多く、魅力ある。ただ実力が伴ってない(ブルーが思ったより弱かった…)
ブラストの息子ということでとんでもなく強いって思ってた割の実力者だっただけに、トップがあの程度だとネオヒーローズは災害レベル竜以上がわんさか出てきたときに太刀打ちできんのか!?という心配がしてならない。だってさ、ヒーロー協会ってタツマキいるじゃん。ブラストいるじゃん。サイタマいるじゃん。…ああでもサイタマは、第3勢力みたいになっちまってるかな…。
ブルー、サイタマに接近する
ネオヒーローズやばくね?…と思う一方、まだ実力不足なところは露呈していないので、評判的にはネオヒーローズのほうが圧倒的に上。そもそも普通に弱いヒーローでもバトルスーツ使えばそこそこ戦えるんだから、そりゃあ実力ない勢はそっちいっちゃうよね。
…で、そんなネオヒーローズからリーダーのブルーがヒーロー協会のもとへ突撃してくる。そしてついに、サイタマと接触する…
一方的にライバル視していなくなるブルー。そもそもその前に、サイタマとともにいるヒーロー協会抗議集団とも会話してるんですが、まるで話が通じない。話を全く聞かない意識高い系かこいつぁ・・・。
そもそもブルー…サイタマの戦いっぷりを見てビビったと思うんだけども、まだ勝てる、自分のほうが実力が上だと思っているのか…。叫べば叫ぶほど弱く感じちまうから、もう少し気持ち抑えたほうがいいよ…。
スイリュー、ついにサイタマと…
そんなブルーと不毛なやり取りが行われたあと、スイコが登場。スイコといえば、スイリューの妹であり、サイタマの実力を知る数少ない人物。その強さに惚れ込むあたり、ああまともなヤツ出てきたなと思ったわけなんですが…スイリューも現れた!
スイコとしばらく会っていなかったスイリューが…リメイク版で逆輸入でやってきたスイリューが!サイタマの戦いっぷりを見て自分もヒーローになれるかな?と思っていた男が、ついに…ついに…憧れのサイタマに再び出会うことができ…
サイタマ?誰?
知らないだと!?いや…いやいや…いやアナタ、サイタマに助けてもらってたじゃないの!バクザンやゴウケツを倒したサイタマを見て、弟子入り志願してなかった?そして断られたけど、自分もサイタマみたいに勇気と覚悟のあるヒーローになりたいって言ってなかった!?
おい…もしかしてこいつ、スイリューの偽モンなんじゃねェか!?いやリアルにさ、サイボーグ出てきているからマジでその可能性あると思うんだけど。
ただまあ、現実的なところでいうと、リメイク版と原作版は世界線が違うんだろうなぁと思うしか…。サイタマとスイリューの関係が白紙状態になってしまっているのは、ちょーーーっと驚いた。すごく、楽しみだったんだけどなぁ…。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
いろいろと整合性取れなくなるし仕方ないけど
ONE版にない楽しみが増えるからいいと思うわ
別の世界線じゃしゃーないですね
大体スイリューがサイタマに助けられたスイリューなら普通にサイタマと同じヒーロー協会に入りますし、今までの言動でも金目当てでネオ・ヒーローズに入ったってわかるでしょうが
村田版のスイリューはサイタマに感化されて真面目に鍛練をしてたからバトルスーツに頼るとは思えませんし
村田版は童帝がゾンビマンを大好きになってるからヒーロー協会から離脱しない可能性が高くなってきましたしね
そもそもゴウケツもバクザンも怪人化してない
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)