バキ道:89話、バキに衝撃走る…!これもしかして、もしかするかッッ
バキ道話感想レビューです。ネタバレあるので読むの注意してください。
バキ道:88話、あのダッシュ師匠…お久しぶりです : なんだかおもしろい
バキ道話感想レビューです。ネタバレあるので読むの注意してください。バキ道:87話、バキがついに解禁!?ついにあの技が… : なんだかおもしろいバキ道話感想レビューです。ネタバレあるので読むの注意してください。バキ道:86話、そういえばその時期に入りましたね… :
第89話「予感」
お久しぶりのゴキブリ先輩登場に、バキの本気で力士が何もできず吹っ飛ばされるッッ!と思う一方、かつて独歩に止められ張り手を受けて吹っ飛んでしまった過去があるッッ!一歩大丈夫かッッ!?
でも大丈夫なのはバキ道の掲載順位がついにフルットの上になってしまったことのほうが心配で仕方ねェッッ!まさかもうすぐ終わるんじゃねェだろうなぁ~~~ッッ。
やっぱり
270キロというとんでもねェゴキブリダッシュをまともに受けちまった炎は一体…
バキ道:89話
完全に独歩ちゃんと同じ流れじゃねェかッッ!ちくしょう270キロのゴキブリダッシュじゃあ勝てねェ!バキの体重かけてもそんなに重くねェよちくしょう!
ちくしょう炎が強ェのか、もはやゴキブリダッシュは時代遅れなのか…。ただ、炎はバキのゴキブリダッシュを受けて、土俵なら敗けていたと油断全くしてねェ!
この勝負、バキの圧倒的勝利で終わるかと思ったが…もしかするともしかするぞッッ!
だが、バキにはまだ技が残ってるッッ!相手が反応できねェ0.5秒の無意識、破壊力抜群の剛体術、相手の張り手を掴んでの虎王、そして鞭打。とくに鞭打は、受ける打撃の多くが張り手な力士にとっては味わったことのない皮膚の傷み、耐えられるとはとても思えねェ!
もしバキが鞭打を使いだしたら、炎に勝ち目はねェ!…だが、バキが鞭打を使う前に仕留めれば…
仕留めがやがったッッ!あのバキ語るゾーンに突入したぞ!こういうのは大抵語ったほうが負ける(と勝手に思ってる)から、もしかしたらもしかすんぞ!炎の確変入ったぜェ!
何が起きたかというと、突撃する炎に対して、バキがジャンプからのソバットで顎を狙ったところ、超低空で避けて後ろを取り、思いっきりバックドロップ!それも、後ろには壁が…バキの後頭部に思いっきり当たって、これはもう立ち上がることなんてできねェ…
むしろこれバキの選手生命にも影響しそうな恐ろしい技が当たっちまった。これ…炎が勝ったァ!?つまり範馬勇次郎に次ぐ強い男は、炎ということに…。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
そうだったら雑に扱うわけにもいかんと思ったのかも
コメントをどうぞ
早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
(こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)