なんだかおもしろい

      バキ道:95話、すでに差が激しいッッ!

      バキ道話感想レビューです。ネタバレあるので読むの注意してください。

      バキ道:94話、ついに始まる野見宿禰VS零鵬…ッッ! : なんだかおもしろい

      バキ道話感想レビューです。ネタバレあるので読むの注意してください。バキ道:93話、相撲最高峰の男、横綱零鵬の強さとは… : なんだかおもしろいバキ道話感想レビューです。ネタバレあるので読むの注意してください。バキ道:92話、刃牙VS炎…ついに決着ッッッ!あなたは

      第95話「近代相撲と古代相撲」

      近代相撲の最高傑作 零鵬

      相撲の始祖 二代目野見宿禰

      伸長はそれぞれ195センチと210センチ、体重は161キロと250キロ強。すでに肉体の差で90キロ近くも差がある。これが現実なら「いやさすがに200キロ超えの男だからスピードも出なくてむしろ弱いでしょ」と思うところ、この体重でも軽くクライムしちゃうパワーとオリバの骨を粉砕したという実績がある。

      まあぶっちゃけちゃうと、これ零鵬やばくね?

      四股の行方は…

      試合開始前に、互いに四股を披露。零鵬もまあすごかったんだろうけども、野見宿禰はとんでもなく足を上げた上、会場が揺れるほどの振動を出した。

      20210603_200431

      バキ道:95話

      地面を揺らしたといえば範馬勇次郎の地面殴りだけど、これに匹敵する力なのかッッ!

      もうこの時点で「あっ、零鵬が勝てる未来がまるで見えない」と感じてしまうのだけども、これほどの四股を見ても零鵬は全然余裕。むしろその四股を見て「進化したのか退化したのか」という。

      いや進化退化ともかくすげェこいつァと驚かないのは、零鵬もまたとてつもない実力者なのか、それともただ気づいてないだけか。…まあ本来なら実力者な可能性あるんだけども、でもアライJrの件とか郭海皇の息子の件とかあるからねわからん。

      お前には足りないッッ

      20210603_200818

      思ったより差がある…

      なんだろう…どこか懐かしいというか、シコルスキーがジャックハンマーにぶつかるときを思い出してしまった。結局フィジカルで負けちゃってるアレ。

      冷静に…過去に零鵬とはエアで戦ったこと、そしてエアで戦って四股がまるで足りてないと感じたことを伝える野見宿禰。それを聞いて大笑いする零鵬。ああなんだろ…これ、零鵬がボロ負けする未来が見えてきてしまった。

      ヤバいな…戦う前からここまで敗北感じちゃうのは、すごく久々だ。零鵬、せめて2話持ってくれれば…。

      バキ道 10 (少年チャンピオン・コミックス)
      バキ道 10 (少年チャンピオン・コミックス)
      板垣恵介(著)
      バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1
      バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1
      陸井栄史(著), 猪原賽(著), 板垣恵介(著)
      バキ道 1 (少年チャンピオン・コミックス)
      バキ道 1~ (少年チャンピオン・コミックス)
      板垣恵介
      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

      コメント

      1 おもしろい名無しさん 2021年06月05日 16:48▼返信
      張り刺しからのカチアゲ出るかな

      コメントをどうぞ

      誹謗中傷・宣伝行為・ネットマナー違反など、サイト運営上不適当な書き込みは管理人の判断で削除致します。
      早バレ、ネタバレと思われる書き込みについても場合によっては削除の対象となります。
      (こちらではネタバレ書き込みと判断が難しいので、ネタバレでない場合は「予想」など一言添えて書き込んでいただけるとうれしいです)