なんだかおもしろい

      コスプレ撮影愛好家がLaowaの小型アナモフィックレンズで撮影してみた

      1

      こんにちは、「なんだかおもしろい」管理人です。

      アニメやマンガ、ゲームとは違うジャンルにはなるのですが…ちょっと特殊なレンズを使ってポートレート撮影をしてきましたのでこちらでも簡単に記事にしてみます。

      普段お仕事で使っているキヤノン EOS C70というシネマカメラに、レンズメーカー・Laowaから発売されたアナモフィックレンズ・Nanomorph 35mm T2.4 1.5xを使ったポートレート動画です。被写体はコスプレなどをされるモデル・琴羽つばさ(@tubasa_cosplay)さん。

      今回使用したアナモフィックレンズというのは、すごく簡単に説明すると横長の映像を撮るためにあえて圧縮して撮影するレンズです。あえて圧縮させた状態で撮影して、編集時に横に広げることで、無駄なく画素を使えるというもの。

      映画フィルムといった横長映像を撮るときに用いるだけでなく、メリットの1つとして映像が映画のような感じになります。すごい抽象的ですが、具体的にいうと光源が変わり、強いものだと横方向のフレアが発生します。それで映画っぽく、今風ならシネマティックな感じになるというものです。

      …で、このレンズというのは昔からあったものの、大きなものしかなく…で、2022年にLaowaというメーカーが小型のレンズを出したということで、思い切って手を出してみました。思い切ってというのは値段などの問題ではなく、通常売っておらず注文時は海外のクラウドファンディングでしか手に入らなかったから。まあYouTubeではレビューも多かったですし、何よりLaowaというブランドがとても信頼されていて、意外と買うことに抵抗はなかったです。

      で、映像は上のようになりました。どうでしょうか。映画っぽく、シネマティックぽくなったでしょうか。

      …ということで、AFがないので常に使うには大変ですが、とても楽しいレンズですので今後も利用していきたいと思います。

      実は今後、コスプレ撮影で出展を予定しています。こちらでもいろいろと告知していきたいと思いますので、是非ともSNS含めチェックしていただけたらと思います!(特にYouTubeやInstagram、TikTokでコスプレショート動画を毎日のようにアップしていますので…!)

      誤字脱字はこちらから連絡をお願いします。

      YouTubeで動画公開中!チャンネル登録よろしくお願いします!


      中の人のつぶやきはこちら!


      • この記事をツイートする

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます