「烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ」「凪のお暇」「タイカの理性」最新巻もうセール!Kindleで秋田書店のマンガ新刊45%ポイント還元キャンペーン
Kindleで秋田書店コミックスの一部、特に最新巻中心で45%ポイント還元になりました。セールは突然終わる可能性もありますので、購入はお早めに、そして購入前にポイントが付与されていることのチェックをお忘れなく。
6月6日に発売したばかり「魔入りました!入間くん」最新巻など、対象となっています(6月以降発売の新刊でセール中のマンガ)。
話題異世界転生「バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ」、そして原作「刃牙らへん」に、歴史転生巨編「斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します!」、ドラマ化「凪のお暇」、アイマスシリーズ「学園アイドルマスター GOLD RUSH」、板垣巴留さん最新作「タイカの理性」などがセールとなっています。
秋田書店50%ポイント還元キャンペーン価格や割引率などは記事作成時のもので、随時変更されています。購入の前には必ず確認をお願いします。
海神との激闘を終えた烈海王は次なる強敵を求めて、新天地・魔界を目指す。その魔界の入口となる狭間島で出会った人物は…!?
第6回ネット小説大賞受賞の歴史転生巨編をコミカライズした第9巻!! 死んで目が覚めると戦国時代のマムシの息子・義龍に!? 徐々に下剋上の意を見せ始めた道三!! その意を新九郎利芸(義龍)に問われると、利芸の首に凶刃を向けて…!?
東京でお暇中の凪の母・夕は、28年ぶりに凪の父・武と再会することに。ドキドキ、ウキウキ、期待と不安が入り混じった感情で会った武は、かつての武そのままだった――!
四郎と龍太郎の戦いが決着し、否が応でも動く世界情勢。秘かに蠢いていたアメリカの蟻の王がついに正体を現し…!?
ボラクチンの計略によるオゴタイ暗殺未遂の件で捕らわれたドレゲネを救出したファーティマ。帝国と戦うべく自分たちが魔女となることを誓ったふたりは、ボラクチンの秘密を利用し彼女に接近、ドレゲネは第二妃の地位を得る。1233年、オゴタイはペルシア総督府を定め、帝国の支配領域を着実に拡大していく。
アイドル養成校「初星学園」に通う高校生・藤田ことねの夢は大金持ち! トップアイドルとなり貧乏な家族を支えるため、夢を追っていた――が、ことねはアルバイトに明け暮れる日々で、アイドルとして芽が出ず苦しんでいた。そんな時、「初星学園」のプロデューサー科に通う生徒である犬束と出会う!
ついに新旧・我々師団の間で雌雄を決する時…。パトロンのコネシマと全力鬼ごっこ対決を!? 悪魔学校バビルスのもう一つの物語を描く、単行本累計400万部超えの大ヒット作!! 『魔入りました!入間くん』と『〇○の主役は我々だ!』の大人気コラボスピンオフシリーズ、ここに完結!!
ルビニスが過去にルネの父・ロレンディア王を毒で暗殺したという罪を暴いたアレクサンドラ王太后。追い詰められたルビニスだが――!? そして、マルグリットとルネ、運命に翻弄された王女と王子の2人が迎える物語の結末とは――!?
ナオトはミキヒコたちと共に第2の魔王との最終決戦に挑む! 決着の果てにバルファレオでナオトを待ち受けるのは破滅、それともハッピーエンド!? そして新たな旅に出たナオトの歩む背徳の運命は! 新展開の第3部アルテ・フルーテ編突入!!
開始の合図を待たずに奇襲するピクル。タオルを使い奇襲を迎撃したジャック。双方の反則スタートで始まった因縁のリベンジマッチッッ! 「投げ」「打撃」「極め」。多種多様な近代格闘技で武装するジャック。方や、太古の時代に恐竜たちと渡り合った肉体を武器とするピクル。軍配は近代と古代、一体どちらに下るのかッッ!
思い切って紬をデートに誘い、着実に距離を縮めていく2人。その裏で海尋がずっと手がけていた紬に渡すためのかんざし…。その完成の時がついに…!?
少子化対策のために“ペットのヒト化”を推進する近未来の日本。ある日、学校から帰った亜緒は父親の変死体を発見する。父、母、飼い犬・タイカと過ごすいつもの日常に突然起こった事件。亜緒は世界で一番人を殺している犬とされるピットブルのタイカに疑いの目を向ける。
これは、絆を信じ仲間を思い続けた男の、絆と記憶の物語。剣と魔法の世界『フェルナード』に転移した少年・カズト。彼は絆の女神より授かった力の代償として、パーティーを離れると関わった人々の記憶から消えてしまう『忘れられ師《ロスト・ネーマー》』として活動していた。
「旦那様、離縁してください」 愛人のいうなりに散財する旦那様のせいで家は傾き、使用人たちも逃げ出すヴァレリー伯爵家。伯爵夫人リーゼは地獄のような結婚生活から抜け出すため、宰相アルウィンの助けを借りて「円満離婚」に向け着々と小金を貯めるが…? ブックライブ、シーモアなど電子書店の少女ジャンル人気ランキング上位獲得の話題作がコミックスで登場!!

なんだかおもしろいで掲載していた世界中のアニメイベント取材をYouTubeで発信しています!
中の人のつぶやきはこちら!
Follow @nandakaomo
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます